
義理の実家に3000万円の借金があることが先月発覚しました😞😞3年前に結婚…
義理の実家に3000万円の借金があることが先月発覚しました😞😞3年前に結婚した時は何も言われませんでしたし、旦那も知らなかったらしいです…
うちの家計と旦那の兄から500万円ずつ、計1000万円払いました。残り2000万円ありますが義理の親は働きもしません…義理実家は田舎すぎて売ろうにも売れません…自己破産は理由があってできないので返して行くしかないです😰
今後どんな顔して義理の親に会えば良いんでしょうか…??謝られてもうまく返事できる自信がないです。会いたくないです……
- ★★(生後11ヶ月)
コメント

ウサビッチ
よくそんな大金出せましたね💦💦
わたしならないと答えます

まあさん
働きもしないということは
返す意思がないんですかね。
私なら払いません!😑
そもそもそんな余裕ないですが😭
-
★★
補足したのでそちらの意見を聞かせてもらえたら助かります😆✨✨
- 3月27日
-
まあさん
補足読ませてもらいました😊
普通の感じで会います🤗
お金の話をされたらきっぱり無理!と言います😡👎
それだけのことです🤗
500万は貸したんですか?
それとも良心で払ってあげたんですか?- 3月28日
-
★★
ありがとうございます✨✨普通に会うのが一番ですよね…
モヤモヤしすぎて普通な会話ができるまでに時間がかかりそうです😞😞
500万は返してほしいですが、ドブに捨てたと諦めてます。どれだけクズでも旦那からしたら大切な親だと思ったので500万だけは譲歩しました。それ以上は無理です😢- 3月28日
-
まあさん
ご両親がちゃんと感謝の気持ちがあるなら普通に接します🤗
500万は大金ですよね(ó﹏ò。)
それで子供にいろんなことしてあげれたのにと思うとイライラしますが、、😵- 3月28日
-
★★
感謝の気持ちあるんでしょうか😭😭少しでもあるなら、ゴロゴロしてないで今すぐ働けやって思います😢
うちの家族3人で1年暮らせる大金です💦
まあさん長々とお話ししてくださりありがとうございましたm(_ _)mもやもやしてましたが少し励まされましたm(_ _)m- 3月29日

リン
私もないと言います
冷たいかもしれませんが
こちらもこちらの生活あるし
知りませんってなりますね💧
もうないと言えますか?( ´ω` )
-
★★
お金はこれ以上出す気はないんです😅
補足しましたので、そちらの意見を聞かせてもらいたいです✨☺️- 3月27日

しゅうくんママ
何があって3000万も借金したか知らないですけど
私ならほかっときますね😅
自分が裕福でお金が有り余ってるなら助けますけど…
働かないって働けない身体なのですかね😅?
旦那さんはなんと言ってるんでしょうか
-
★★
ほかっとくというのは知らんぷりという意味ですか?
働かないのは働く気がないだけです。
旦那もこれ以上出す気はなく、私には謝ってます。
補足したので、そちらの意見を聞かせてもらえたありがたいです✨✨- 3月27日
-
しゅうくんママ
補足読みました!
相手の態度次第ですね😅
誠心誠意謝罪の気持ちが感じられれば
必要最低限の会話はしますね!
ただ今まで通りにはいかないですよね💧- 3月28日
-
★★
ありがとうございます✨✨腹立つやら情けないやらで、今後どんな感じで会話したら良いのか戸惑ってました😅
笑顔で会話できるまでは時間が必要です…😰😰- 3月28日

退会ユーザー
会う必要ありますか?
もう、500万も息子達に出させてるような親ですよ!
働きもせず返す意思もないじゃないですか!
言い方は悪いですが…
親が死ぬまで待ちましょう!
後は遺産放棄です!
-
★★
もちろんこちらから会う気はないんですけど、今後祖父母のお葬式とかで会う可能性があります😞😞
負の遺産も放棄はできるんですか??- 3月27日

チキン🍗
そんな借金なんのお金なんでしょうね😱
今後会う機会があってもお金の話がでたら、ちょっと何言ってるか分からないです☺️ってそこだけスルーします💧
なんで親の借金を子供が返済しなきゃならないのか意味がわからない😟
いくら家族といっても限度がありますよね。
旦那さん大変だぁ😥
-
★★
ここ10年くらい働かずに借金で暮らしてたみたいです。
お金の話以外はちゃんと笑顔で会話するべきでしょうか??まともに会話できる自信が無いんです…
500万円についてはドブに捨てたと諦めており、旦那もこれ以上お金を出す気はないです💡- 3月27日

ありさ
義母と何か似ててコメントしちゃいます。
私の義母(去年亡くなりました)は歳を取ってから一軒家を建てて、結婚前から主人にお金貰って返済してました。
結婚すると決まって60万貸して、翌月40万、更に翌々月30万…そして数ヶ月毎に10万…
義母から主人へ電話がある度に恐怖を感じてました。
主人にも貸すのやめて欲しいと言ってましたが、俺は長男だからと渡してました。
正直、再婚したばっかでしたが離婚も考えました。
お陰で貯金は綺麗に消えました…
年金入ったら返すから。
でも1円も帰ってきてません。
亡くなる直前に毎月1万を義姉に渡してほしいと言って亡くなりました。
死んでまで苦労しなきゃいけないのか…と落胆しました。
お金って本当に怖いですよね…
縁を切る覚悟で言うしかないと思います…
でも働けるなら働いて返すしか他ないのに、息子(ご主人たち)なら貸してくれるとでも思ってるんじゃないですかね…?
-
★★
ありがとうございます✨✨
お金にだらしない身内がいるとほんとに迷惑ですね。
コツコツ節約しながら質素な生活してるのがバカみたいです…- 3月28日
-
ありさ
義母にお金を持って行かれる前までは、数ヶ月に1度は遊園地や地方に出掛けたりも出来たのに、今では年1で行くくらいです。
本当に義母のことが大嫌いになりました。
迷惑以外何物でもないですよね。
勿論、遺産は借金しかないので当然放棄しましたよ。
その手続きで義姉が義母の必要書類を集めてくれると言ったので、余分にお金渡したら足りず。
結局私たちが取りに行くハメに。
義姉もだらしないです!!
どんだけ節約して頑張っても、持って行かれるので毎月嬉しいはずの給料日が半嫌な気持ちになります…- 3月28日
-
★★
旦那は悪くないはずなのに、旦那にまでいらいらします😅😅
大変でしたね💦💦お互い変な身内がいますが、子どものために頑張っていきましょうね✨😭- 3月29日
-
ありさ
めちゃめちゃ分かりますっ!!
ちゃんと言えよ!!って思えますよね…
嫌な身内なので、基本関わらない様にしてます…っ- 3月29日
★★
補足しましたのでそちらの意見を聞かせてもらえたらありがたいです☺️