
育休中で引越しのため退職。失業手当の条件について知りたいです。
失業手当についてわかる方教えてください!
ただ今育休中で、育休手当をいただいていました。本来なら子どもが満一歳になる8月に復帰予定でしたが、主人が転職のため引越しをするので辞めざるおえなくなりました。
在籍は三月いっぱいになるそうです。
引越しがなければもらえていたはずの育休手当がなくなるのは家計としても痛いです😔
一歳になる頃には復帰しようと思っていましたので、働く気持ちはありますが、子どもが7ヶ月の今、就活は困難です。
この場合は失業手当がいただけるんでしょうか?
- まーゆ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

みみみ
失業手当はもらえます!
ですが職安にはうまく言わないと行けないです!
働く意思が大切なので、それを1番に話して、
そのあとに、保育園も今探してますとかうまく言えばもらえます!笑
わたしもいま失業手当受給してて、
先に職が決まれば実家に預けて
同時に保育園の申請も出すつもりです!って職安に言いながらしてます!!
あまりよくないことですが、
失業手当もらうことはできますよ😰
まーゆ
そうなんですね!やはり、すぐに働く気持ちがないと無理なんですねー😖
以前もらったことありますが、説明会や認定日とかまりますもんね。ちょっと面倒ですね。
そう簡単にハイどうぞとはいかないですよね😅
みみみ
そうなんです😭❗どーしてもお金が必要なことがあるのと、
のちのち働く予定だったのでわたしは行きました😰笑
説明会や認定日などめんどいです😭( 笑 )