妊活 自然妊娠→繋留流産→タイミング+人工授精→体外受精治療中。内膜症もあり、着床難しく感じる。体外受精が必要か悩んでいます。 同じような方がいたらお話アドバイス頂きたいです。 1度自然妊娠→心拍確認後繋留流産 その後お休みもしながらですがタイミング+人工授精と妊活するもかすりもせず... 今だ体外受精も視野に入れ貯金しつつ人工授精を行い治療中です。自然妊娠しているので妊娠出来ないわけではないと思いますがやっぱり内膜症もある為着床しづらいのかなと思ってます。体外受精でないと無理なのかな... 最終更新:2018年3月27日 お気に入り 1 貯金 人工授精 体外受精 着床 体 妊活 心拍確認 ちびた(5歳7ヶ月) コメント totoro その人にもよると思います😓 私は30ですが、卵子の数が少なく40代の方と同じくらいで、かつ、内膜症もあるので、体外受精しています。 人工授精は、カスリもしませんでした😵 3月27日 ちびた お返事ありがとうございます。卵子の数とはどのように調べたんですか?私も前に周期が短かった時期、早期閉経の心配があると卵巣年齢を検査しましたが相応であり大丈夫でした💦 3月27日 totoro 血液検査で分かりますよ❗️ 3月27日 ちびた 卵巣年齢の検査とはまた別でしょうかね?私も早期閉経の心配で卵子の数が...という感じだったと思うのですがまた違う検査なのですかね😔 3月27日 totoro 多分、一緒だと思います❗️ 私は、病院で卵巣の年齢というより、数の話をされたので、そっちの方が記憶に残っているので❗️ 3月27日 ちびた 気になったので今調べてみたらやっぱり同じ検査の様でした。年齢的にももういずれ体外受精かなとお金を貯めていってます。 3月27日 おすすめのママリまとめ 着床・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・心拍確認に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床・いつ・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 貯金・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 貯金・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちびた
お返事ありがとうございます。卵子の数とはどのように調べたんですか?私も前に周期が短かった時期、早期閉経の心配があると卵巣年齢を検査しましたが相応であり大丈夫でした💦
totoro
血液検査で分かりますよ❗️
ちびた
卵巣年齢の検査とはまた別でしょうかね?私も早期閉経の心配で卵子の数が...という感じだったと思うのですがまた違う検査なのですかね😔
totoro
多分、一緒だと思います❗️
私は、病院で卵巣の年齢というより、数の話をされたので、そっちの方が記憶に残っているので❗️
ちびた
気になったので今調べてみたらやっぱり同じ検査の様でした。年齢的にももういずれ体外受精かなとお金を貯めていってます。