
コメント

アスミール
わかりますうちは完全同居ですが半日会ってないだけで久しぶりだねとか言ってきます。外に出すとグチグチ言ってきたり、抱っこしてれば落とすなよとかもうあげればキリがないですwストレス溜まりますよね😭

M
人生上手くいかないなーって私もよく思います…
世の男性の中から夫を選べるのなら、義母や義祖母も選べたらいいのになと(;;)
数時間後にまた会った時に「久しぶりだねぇ♡」って言ってるの見ると、私が嫁の役割果たしてない奴かのように感じます…これは義母の事ですが…
私の義祖母のあだ名はエンペラーです。顔色伺い&命令には従う事が必須です。
「ひ孫くんは私の事が大好きだから!」が口癖です。
娘の子はざっくりと扱い、息子の子は嫁の顔色見ながら遠慮がちに扱うもの だと思ってました…(T^T)
義姉に子供がいないというのも要因かもですが…
前提として可愛がってくれるのは嬉しいけど、気持ちが追いつかないですよね(;;)
-
あーたん
わかります。
私も義姉と仲良いんですが子どもがいないので尚更ですよね。
義祖母が義姉と話してる時に義姉に子どもがいたらめちゃかわいいのにねーってこそっと話してるのを聞いて不愉快でした😤
顔色見ながら生活するのしんどいですょね。- 3月27日
あーたん
わかります!
私のとこも一軒家に一階と二階にキッチンがあるパターンで。。。
外出する時もいちいち声かけなきゃ行けないし、どこ行くとか伝えなきゃいけなくて。ほんとにめんどくさい(笑)可愛いがってくれるのはいいんですけどね。可愛がりすぎて嫌と言うか😓