※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが泣くのは普通です。泣き止む時期もあります。

2ヶ月ってこんなに泣くものなの?!😭💦
一人でご機嫌かと思ったのも束の間、とんでもないギャン泣き(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
もう少し泣かなくなる時期ってくるんでしょうか。。

コメント

ゆりぽよ

だんだんご機嫌に1人遊び
できるようになりますよ〜♪

  • ゆう

    ゆう

    そう願いますっ😭✨

    • 3月27日
ピコピヨ

毎日なんだかんだで泣いてますよ(笑)
3ヶ月の時から寝ぐずりで昼寝の時はいつも泣きます。寝起きもなぜかひと泣きします。
離乳食始まったら、お腹空いたー!ご飯くれーと泣き、終わるとまだ欲しいと泣きます(笑)
また、5ヶ月頃から夜中もひと泣きします。
泣かない日はありませんよー( ˘•ω•˘ ).。oஇ

  • ゆう

    ゆう

    泣くにしても本当に泣いてない時間ある!?ってぐらい泣くんですよ😭
    寝ぐずりは毎回はんぱないです(´;ω;`)💔ゴジラ並みのギャン泣きです。
    泣かない日とまではいかなくてもある程度泣いてない時間がほしいです💦

    • 3月27日
紬

3ヶ月くらいの頃はメリーとかで遊んでくれて多少1人遊びの時間もあったのですが、それも飽きてきたのか再び抱っこ抱っこの毎日です😭
抱っこしないとギャン泣きです💦

  • ゆう

    ゆう

    うちも抱っこしないとギャン泣きすごいです😭💦まだメリーも見ないので早くみてほしいです(´;ω;`)

    • 3月27日
なな

まだ泣くしか伝える方法ないので、何かと泣いてましたね💦
だんだん泣くから、グズる感じに変わって、泣く回数は減っていくと思います😌

  • ゆう

    ゆう

    泣くしかないと分かっててもやはりずっと泣かれてるとたまに辛くなってしまいます(´;ω;`)💦
    少しでも減ってくれるといいな😭

    • 3月27日