
初めてうどんをあげた際、嫌な顔をして泣いてしまった赤ちゃん。作り方が悪かったのか心配です。どのようにあげたら良いでしょうか?
お世話になっています。
離乳食で、今日初めてうどんを食べさせてみました。
個包装になっているゆでうどんを少しとって、ゆでてつぶしてあげてみたんですが、食べた瞬間嫌な顔をして、「かーっ」と、言って咳き込みました。
何口かあげてみたんですが、なんだか嫌な顔です。
塩がぬけていなかったのでしょうか…
少しは食べたのですが、ほとんど残して泣いてしまいました。
離乳食を初めて1ヶ月、野菜や豆腐、お粥、魚は残さず食べれるようになってきました。
こんな反応初めてなので、作り方が悪かったのかと…
うどんを初めてあげた時どのようにあげましたか???
- なみなみ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

m@
最初から、もうすぐ1歳になる今でも
赤ちゃん用の無塩のものを使っています✨
ダシで薄く味付けてあげたり、野菜と混ぜたりしています🤗
ただ、小麦は最初は食パンからでした🍞

マユ
うちの子も最初はうどんや麺類をすごく嫌がり、食べてくれませんでした。
うどんは思ってるより塩分高いので、びっくりしたのかもしれませんね。
赤ちゃん用の麺を柔らかめに茹でて、好きな野菜と一緒に混ぜてみてはどうでしょうか?うちはかぼちゃが好きで一緒に混ぜたらいつもよりは食べてくれてましたよ✨
それでもあんまり食べなくても、ごはんやパン食べれば麺なくてもいいや〜っと思ってあげてませんでした😂
-
なみなみ
コメントありがとうございます(^^)
やっぱり辛かったんですかね…
赤ちゃん用のうどん買ってみます‼
トマトやニンジンがすきなので、まぜてみます‼- 3月27日

むむ
うちの子はうどん大好きなので、そういった反応はびっくりです!
一番最初にあげたときは、これでもかっていうぐらい長時間煮ました。
離乳食の本に、指でつぶせるくらいの固さが目安とあったのですが、これが思ったより時間かかります。
もしかすると固かったんじゃないかな?と思いました!
-
なみなみ
コメントありがとうございます(^^)
お粥が多少粒残ってても大丈夫になってきたので、ゆでる時間も短く、潰し方も荒かったのかもしれません(>_<)
もう少し丁寧にやってみます‼- 3月27日
なみなみ
コメントありがとうございます(^^)
赤ちゃん用のものの方がやっぱりよかったんでしょうか…本見た通りにやってみたんですが(>_<)
明日はパンにしてみます‼