
妊娠4カ月でつわりがひどく、急に吐き気がして嘔吐した。その後も気持ち悪くて、内科に行く予定。つわりで嘔吐された方の体調について知りたい。
初めて質問します。
いま妊娠4カ月でつわりもずっとあって、でも嘔吐まではしたことはなく、吐き気、倦怠感、頭痛いな〜とかそんな感じでした⤵︎でも今日、朝から具合い悪くていつものつわり症状だな〜〜と、ゴロゴロしていたら昼くらいに我慢できないくらいの吐き気がして嘔吐しました。。そのあとも3回くらい気持ち悪くなり吐きました。吐いたあと謎に寒気がしたり風邪を引く前のダッル〜イ感じの倦怠感に襲われて、これはつわりなのか風邪とかなんかのウィルスなのか...判断がつかず..とりあえず今はだいぶ気持ち悪さは落ちついてはきたもののまだ怠さがあります。。とりあえず明日内科に行こうと思うのですがつわりで嘔吐された方のその後の体調はどんな感じだったのかなーとお聞きしたいです(´;Д;`)
- ニコ(6歳, 9歳)
コメント

みーほ
私も吐きつわりでその期間は寒かったり温度調節がたいへんでした。倦怠感もありました。最近は食欲があまりないかんじです。前よりはたべれるようになりましたが、
でも急に気持ち悪くなったりしますね、ほんとその日によるーっておもいます
なんかもやもやしておちつけないですよね(>人<;)

ともか
妊婦さんなので、内科の前に、かかりつけの産婦人科に聞いてみてはいかがでしょうか( ´ ▽ ` )?
産婦人科へ来てくださいと言われる場合と、内科へ行って妊娠○ヶ月と伝えてくださいと言われる場合があると思います(*⁰▿⁰*)!
-
ニコ
返信ありがとうございます(*´Д`*)
やはりそうですかね?明日電話で聞いてみようと思います!!でもわたしの通ってる産婦人科、待ち時間が凄く長くて。。もし産婦人科に来てと言われたらまってる間に体調が悪化しそうで。。それも電話で伝えてみてもいいですかね?ほんとに待ち時間が長いんですよ、、、Σ(゚д゚lll)- 3月27日
-
ともか
体調もありますし、それは是非伝えた方が良いと思います(*⁰▿⁰*)!
行けるなら朝一に開院と同時に入るくらいに行ってみてはどうでしょう?- 3月27日
-
ニコ
返信遅れました(*_*)すいません(><)
今日も体調悪くて出かけられそうになかったので病院は行きませんでした( ; ; )とりあえず吐き気はいまのところ落ち着いてて寒気とかもあまりないのでやっぱり昨日の嘔吐はつわりですね!!ママリに相談してよかったです。色んな体験談が聞けるので心強いです(><)♡- 3月27日
-
ともか
こんにちは!
おお〜〜!つわりだったら安心ですね(*⁰▿⁰*)!
吐ける時は吐く!食べられる時は食べる!寝る時は寝る!ぐ〜たら出来る時はぐ〜たら!ですね( ´ ▽ ` )!
2歳の娘さんがいらっしゃるとの事ですが、保育園は行かれているのでしょうか?
中々休めないかも知れませんが、肩の力を抜いて下さいね( ´ ▽ ` )!
先輩ママさん応援してます(*⁰▿⁰*)!!!- 3月27日
-
ニコ
こんにちは(^^)
ほんとそうですね( ; ; )いつかつわりは終わると信じて頑張ります★
最近、旦那さんの実家から他県に引っ越してきて妊娠が発覚したので働くにも体調悪くて働けなくて保育園に預けてないです(><)だから子供にも辛い思いをさせてしまってます( ; ; )暖かくなってきたので外で思いっきり遊ばせたいのにわたしの体調のせいでなかなか出来ず..旦那さんが休みの日は家族で出かけるようにしてます!(><)
かよぽんさんも入院や安静など大変でしたね(T ^ T)よく乗り越えましたね(><)お互い頑張りましょうね( ´∀`)!- 3月27日

まろん
つわり大変ですよね…。お察しします。私は嘔吐した後も気持ち悪さは収まらず、寒気がしたり頭痛がありました。ダルいのは常に結構ダルかったので、あまり気にならずという感じでした。ただ、熱や喉の痛みや咳などの風邪の諸症状はなかったので、つわりと判断してました。
早くつわりが治るといいですね!
お身体お大事にしてくださいね。
-
ニコ
返信ありがとうございます(;ω;)
ほんとつわりってこんなに辛いもんなの?と日々感じますよね..1人目のときはつわりなかったので、ほんとにつわりある人は頑張って乗り越えてきたんだなって痛感しています(T ^ T)
わたしも咳や喉の痛みはないんですけど嘔吐したあとの倦怠感が凄いのと寒気が気になって...ウィルスとかじゃなければいいのですが..もうなんかなんでもかんでも心配になってやばいです(*_*)(笑)- 3月27日
-
まろん
私は2人ともつわり酷かったので、つわりで苦しんでる人には本当に頑張って乗り越えてもらいたいと応援の気持ちでいっぱいです(;_;)
心配になりますよね。精神的にも不安定になってるんだと思います。安心する為にも、病院で診てもらうといいと思います!- 3月27日
-
ニコ
2人ともつわりが酷かったんですね(T_T)ほんとーにつわりは辛いですよね(;ω;)⤵︎辛すぎて情緒不安定です。。
まろんさんが頑張って乗り越えたようにわたしも気合いで頑張ります..(><)体験談を聞くとほんと励みになります、みんな辛いつわりを乗り越えて出産まで頑張っているんだなと!!そうですね、安心するためにも診てもらいます!ほんとありがとうございます(;ω;)♡- 3月27日

haaaaaan
私なら熱(微熱を除く)や鼻水、咳などなければ病院にはいきません。むしろ行ってどうにかなるのでしょうか?妊娠初期だから我慢できる程度の事で薬は飲みたくないですし。
つわりの時期はとにかく何してもダルいし、何をするのも嫌になるし、ただただ時が過ぎるのを待つしかないですよね。。。
-
ニコ
そのような症状がなければ行きませんか..なるほど!!とりあえず明日かかりつけの産婦人科に電話して聞いてみようと思います(^^)つわりで嘔吐したの初めてだったので何もかもが不安になってしまって..返信ありがとうございます( ^ω^ )
- 3月27日
ニコ
返信ありがとうございます(´;Д;`)
やはり寒気とかあるんですね?なんかこの寒気は一体なんなんだ!と謎でΣ(゚д゚lll)
その日によって体調変わりますよね..
一応明日、内科に行ってみようと思うのですが「み」さんは病院に行ったりしましたか??
みーほ
なんかミスりにミスって下に返信あります(>人<;)やらかしてる、、、