※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーはる92988
その他の疑問

子供が2ヶ月になり予防接種をするのですが、任意の予防接種は受けないこ…

カテゴリー違いだったらすいません。
子供が2ヶ月になり予防接種をするのですが、任意の予防接種は受けないことにしました。
みなさん、受けてなくて後悔された方いらっしゃいますか?

コメント

skyg

私は全て受けていますが、知り合いの子がロタを受けてなくて兄弟でかかってしまい、入院したり、吐いたものがついた家具や布団を全て捨てたり、大人にうつったりして大変なことになっていました。

その人が、受けてたらここまで重症化しなかったかもしれないし、費用は高いけど家具捨てたりしたこと思えば受けたほうが安上がりだったーって言ってましたΣ(□`;)

  • りーはる92988

    りーはる92988

    なるほどー
    家具を捨てるのは痛いですね(´Д`;)
    大人にもうつってしまうんですね(゚o゚;;
    子供が入院とかかわいそうやし、考え直そうかな(´・_・`)

    • 10月9日
  • skyg

    skyg

    特に保育園とか、支援センターとか、これから子供のいるところに出かける予定があるなら受けたほうがいいかもですねΣ(꒪□꒪)‼
    もともと全て受けるつもりでしたが、子供が生まれたときにその知り合いに、絶対受けたほうがいいで!後悔するで!!って念押されました(笑)

    よく副作用がーとか聞きますが、私はめったに問題にならない副作用より、かかって重症化したときのほうがこわいなーと思って(゚◇゚;)

    • 10月9日
  • りーはる92988

    りーはる92988

    そうですよねー(•́ェ•̀๑)
    来年育休が終わったら保育園にいれるので、やっぱ受けといた方が、子供為ですよね(´・_・`)!
    ありがとうございました!

    • 10月9日
はむはむ

答えになってないかもですが
私の親は、予防接種の副作用が怖いと言う理由で何種類かの予防接種を私達兄弟はしていません

りーはるさんがどのような理由で受けない事にしたのか存じ上げませんが

任意の予防接種でも受けないと言う事は
万一の事があった場合親の責任になります。
自分の子供は良いけど、周りの子達の事も考えてはいかがでしょうか⁉

  • りーはる92988

    りーはる92988

    そうですよね(´・_・`)
    周りの子にまでうつしてしまったら大変ですもんね(´・_・`)
    ちょっと考え直します!

    • 10月9日
まいくろ

友人2人の子どもが、ロタで入院しました!
予防接種していればそこまで重症化しないといいますし、衰弱する子どもを見て後悔していましたよ^^;

あと、保育園とか入れる予定でしたら、予防接種(任意のものも)していないと入れないという話も聞いたことあります。

  • りーはる92988

    りーはる92988

    え、そうなんですか!?
    それは、困りますね(´Д`;)
    保育園来年絶対入れないとまずいので、考え直します!

    • 10月9日
リトルタイガー★

ロタは5歳までに9割の子がかかると言われてます。特に保育園・幼稚園でかかりやすいので、できたら接種するのをオススメしますね!赤ちゃんから家族に感染して一家でダウンもあり得ますので!
わたしはB肝の予防接種は受けない予定です(・∀・)

  • りーはる92988

    りーはる92988

    そんな割合なんですか!?
    知りませんでした(´Д`;)
    B型は私も受けない予定です!
    ロタはやっぱ受けた方がいいですね(;´д`)

    • 10月9日
ママ🫧🤍

保育士してました🙌
ロタは受けた方がいいと思いますよ〜❗️
ロタは1人がかかるとどんなに保育園で保育士が消毒したりして気をつけても簡単にまわりに移っちゃうし、予防接種してない子の中には重症化して入院する子もいました💦

  • りーはる92988

    りーはる92988

    保育士さんだったんですね(*゚▽゚*)
    それは、参考になります(*´ω`*)
    結局受けることにしました(*´`)
    ありがとうございました!

    • 10月9日