
コメント

ちゃんまま
当初5年は0,69で以降は1,07です💦

はじめてのママリ🔰
10年間0.48で11年目から1.08です💡!
-
ポッポ
やはり皆さんそれくらいなんですね!
最初10年も金利安く借りられるなんていいですね(´∀`*)- 3月26日
ちゃんまま
当初5年は0,69で以降は1,07です💦
はじめてのママリ🔰
10年間0.48で11年目から1.08です💡!
ポッポ
やはり皆さんそれくらいなんですね!
最初10年も金利安く借りられるなんていいですね(´∀`*)
「住宅ローン」に関する質問
今後の住環境について夫と意見が別れています。みなさんならどのパターンがいいと思いますか? 現在、敷地内同居の私たちは新築で建てて5年になります。 母屋の離れのような感じですが、キッチン、お風呂、トイレなどは…
住宅ローン、ネット銀行で仮審査する場合、雇用契約書が日給月給だと落ちますか? 普通のメーカーの正社員サラリーマンです。 三井住友銀行は、日給月給が理由で落とされてしまいました。
住宅の土地をローンを組まずに一括で買おうと考えているのですが、どう思いますか? 5年以上探してやっと条件の合う土地が見つかりました。諸経費込みで2000万円です。 諸事情により、建物をまだ建てる事ができず3年後く…
お金・保険人気の質問ランキング
ポッポ
フラット35でも最初の5年は金利低くなったりするんですね!
今から仮審査を申し込もうとしているところが金利1.36%なんですが、これって高いですよね?
ちゃんまま
うちはフラット35Sなので5年は優遇があるみたいです❗
金利も保証金いっぱい払ったり、その人の勤続年数や収入で変わると思うんですが、1,36というのは確定なんですかね??
フラットだったら1%以上は普通だと思うんでそんなに高くはないかなぁって感じです😅
ポッポ
1ヶ月ごとに金利が変わるので、3月は1.36みたいです!
勤続年数が1年未満なので他の方よりは高めなのかも知れません(T ^ T)
旦那が転職して1年経ってから家を購入する予定だったのですが、旦那と私どちらもが気に入る物件を見つけてしまって…(^_^;)