※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいちゃん♪
子育て・グッズ

加湿器をつけると鼻水が出ないのは環境の変化の影響ですか?鼻吸い器は必要でしょうか?

娘が鼻水を垂らしてるのですが…
加湿器をつけると鼻水が出ません。

ただの環境の変化だけなのでしょうか?
鼻吸い器で吸わなくてもいいのでしょうか?

コメント

ひーこ1011

鼻風邪には加湿が1番と言われたので加湿して治るなら良いかなって思います。

鼻水がダーダー垂れてくるなら吸った方が良いですが、そうでないなら様子見で良いと思いますよ☆

  • あいちゃん♪

    あいちゃん♪

    そうなんですね!
    ただの鼻風邪なんですかね?
    ダラダラ出るわけではないんですよね!

    • 3月26日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    最初はあまり出なくても急にダーダー出始めたりもするし、いつピークが来るかはわからないので様子見で良いと思います。

    鼻が垂れたり、鼻詰まりで眠れない・ご飯食べれないようなら吸ってあげた方が楽になると思うし、お子さんの様子次第かなって思います(◍•ᴗ•◍)

    • 3月26日
  • あいちゃん♪

    あいちゃん♪

    そうですね(*≧∀≦*)
    ありがとうございます!

    • 3月26日