![ミサキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![⁂⁂⁂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⁂⁂⁂
府中市ですが、うちはそっちの方ではないですが、府中駅周辺などはかなり倍率が高いですし、10個希望書いても全部ダメだったママとかもいました(´༎ຶ༎ຶ)
しかも、愛児園は、0歳でも、今年は200点以下だと入れていないので、2…1点以上ないとかなりきついと思います。。。
![⁂⁂⁂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⁂⁂⁂
何歳児クラスで点数(200点以下、200点以上)って感じで書いてありませんでしたか?200点以下だと、フルタイムのみで、加点なしで、201点以上だと兄弟ポイントや認証などの加点があるかと思います(^^)
どうですかねぇ?うちのほうは、去年0歳で入れましたが、第4希望までしかかかずでしたが、第一希望通ってます。たぶん、通勤時間なども加味されているかと思います。。。
-
ミサキ
見つけました❗愛児園厳しいですね😭
申し込むなら一歳クラスになるのでどうなることやら。。。(笑)
早めに保活始めようと思います💦
通勤時間も加味されるんですね😅
勤め先が新宿なんですが、一時間くらいだと全然ですよね?(笑)- 3月26日
-
⁂⁂⁂
一歳、かなりきついですねぇ。。。うちの保育園は201点以上じゃないと0人でした(笑)選択肢があるのであれば、見学たくさんいったほうがいいです(^^)保育園によって全然違いますょ(^^)
わたしの場合、保育園の送迎含めると2時間になるので、加味されたと思います。。。他の保育園だと遠いので、2時間半程度かかってしまうため。。。1時間だと微妙なラインかもしれません(*థ౪థ)0歳クラスだと、わたしの他にも遠い職場のママさんがいるので、おそらく通勤時間かなり考えられてるかと思います(*థ౪థ)- 3月26日
-
⁂⁂⁂
あと、先程言い忘れましたが、年収ってあんまり関係ない気がします。。。たしかに、生活ギリギリだと必要かもですが、夫婦で年収1000万程度で入れているので。。しかも、保育料6万〜で認可でなので、認証や認可外にあずけたら、お金がえらいことになるかと思います。。。来年度の保育料がかなり怖いです。。。
- 3月26日
-
ミサキ
選択肢結構ありそうなので、見学にいってみます😭
200点以上って結構厳しいですよね💦がんばります🙏
みんな遠いところに通ってるんですね~😭
年収私のところもそのくらいです😅認可でも結構高めになりそうだなって思ってました😅
ほんと勉強になります!!返信ありがとうございます😭💕- 3月26日
-
⁂⁂⁂
酷いと70000程度いくかもしれません(*థ౪థ)保育園に入れたばかりの時そのくらいかかってました。年二回見直しがあるので、それでかなり減ってましたが(^^)また、四月から上がります。。。もしかすると、ちいきによって1000万あると入れない可能性が出て来ちゃうかと思います。。。無事に入れるといいですね(^^)二人目産む時期も本当に考えてしまいます。。。- 3月26日
-
ミサキ
年に2回も見直しあるんですね😭
働いたお金が保育料に消えてくってこういうことですね😅
まだ産んだばっかりですが、二人目のことも考えちゃいます😭💦
まだ一年ありますが、今からやらないとって焦ってます💦- 3月26日
-
⁂⁂⁂
書類の提出が11月とかでしたっけ?意外と時間ないですよねぇ。。。保育園によって方針が全く違うので、子供の大切な時期を見てもらうのでしっかり選ばないとですし(*థ౪థ)
だから、結構保育園から3歳で幼稚園に行く子が多いみたいですよ(*థ౪థ)3歳に枠が空いてるのはそれだからみたいです(*థ౪థ)- 3月26日
-
ミサキ
提出は11月なんですけど、その前にも途中入園出来るように書類は出すつもりです🙌市役所の人には無理って言われてしまってますが😅
保育園の方針すごい気になるので、きちんと見学にいかないとなって思ってます😅💦
私も保育園から幼稚園に行かせたいなと漠然と思ってたりするんですが、フルタイムでだと幼稚園も厳しいだろうな~って思ったりもしたり😭
子供の大事な時期だし、すごい今から考えてしまってます💦- 3月26日
-
⁂⁂⁂
いま、幼稚園によって延長してるところもあるみたいなので、そんなに厳しくないみたいですよぉ〜(^^)あとは、幼稚園も、色々なので選ぶの大変ですよねぇ。。。わたしはママ友関係が大変なので幼稚園はなしです(*థ౪థ)かなり大変みたいです。。。
- 3月26日
-
ミサキ
幼稚園もいろいろですもんね❗
よく幼稚園バス見かけます(笑)
ママ友やっぱり大変なんですね😅
まだママ友出来てないので、ドラマのようなイメージしかないです(笑)- 3月26日
-
⁂⁂⁂
保育園でも大変なので、結構大変かと。。。あんまり関わりたくないし、土日は家族で居たいのですが、お誘いの連絡が来たりで結構大変です。。。付き合いもあるので、毎回断るわけにも行かずですし。。。
- 3月26日
-
ミサキ
保育園でも結構お付き合いあるんですね😭
結構ドライな感じかと思ってました😅💦
ちょっと覚悟しておきます。。。(笑)- 3月26日
ミサキ
返信ありがとうございます。
家は多磨霊園~東府中付近です。
去年の倍率見たときはこっちのほうはまだ分倍河原とかより低くて安心してたんですが😭
両親二人ともフルタイムでもきつい感じですか?
⁂⁂⁂
今年の点数別で年齢別で分けてあるのが市役所のホムペに出てたので見て見たほうがいいかもです(*థ౪థ)フルタイムで200点でそこから加点がどのくらいつくかによるかと思います。。。
多磨霊園なんですねぇ(^^)うちは、多磨駅周辺です(^^)
⁂⁂⁂
先日、たっちであったママさんが、駅周辺で10個書いて全部ダメだった。どーするかぁーっていってました。。。なので、京王線沿いが結構厳しいみたいです。。。その時は知りませんでしたが、三鷹市は割と空きがあるみたいで、そっちで預けるのもアリかと思います(^^)
ミサキ
年齢別の指数公開されてるんですね❗
少しネット探してみます🙏
保活初めてなので、こういう情報ありがたいです😭💕
200点よりも加点ってなると結構大変ですよね💦見方もいまいち分からず。。。(笑)
一回認可外に預けて点数稼ぐのもありかななんて思ってました😭
三鷹市のほうは空いてるんですね😍
多磨駅だと近いですね🙌
⁂⁂⁂
下にすみません