※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶんちょ
妊娠・出産

妊娠35週でフレッシュチーズケーキを食べたが、リステリア感染は大丈夫でしょうか?

いつもお世話になっておりますm(__)m

今さっきフレッシュチーズケーキを食べたのですが、大丈夫でしょうか?
今まではナチュラルチーズとかは食べないように気を付けていたのですが、お土産でもらった銀のぶどうの"白らら"といぅチーズケーキを食べてしまいました。
今は妊娠35週ですが、赤ちゃんへのリステリア菌(?)とかの感染は大丈夫でしょぅか?

急に心配になり質問させていただきました。

コメント

たろちゃんママ

少しくらい問題ないですよ☆
直接赤ちゃんに行くわけではないので☆

  • ぶんちょ

    ぶんちょ

    ありがとぅございます♪
    食べといてなんですが、凄く後悔してたので少し安心しました💨

    • 10月8日
  • たろちゃんママ

    たろちゃんママ

    胎盤で赤ちゃんにいるものといらないものにわけてくれてますよ☆
    アルコールやタバコは直接届いてしまいますが…だいたいのものは少しくらい大丈夫ですよ!
    なのでガマンしてストレス溜める方が赤ちゃんにもよくないです☆

    • 10月8日
  • ぶんちょ

    ぶんちょ

    そうですよね…それで不安になったりストレス溜める方が赤ちゃんには良くないですよね❕
    赤ちゃんを信じて気にしないようにします👶✨

    • 10月8日
deleted user

私も妊娠中はチーズや生物は食べないようにしてました!ただ私の知り合いには気にせず食べてた方もいてなんともなかったみたいです!食べすぎはよくないかもしれませんが少し食べるぐらいは問題ないみたいです…と私は聞きました!

  • ぶんちょ

    ぶんちょ

    ありがとぅございます♪
    食べといてなんですが、食べていけないものとか気にしてしまう性格なので不安になりましたが、大丈夫な人もいるならきっと大丈夫ですよね💡
    あまり神経質にならずに気を付けていきたいと思います❕

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も結構神経質に排除してましたが看護師の母も少しなら大丈夫とか言ってたものに関しては食べてました(笑)食べすぎなければいいと思いますよ!

    • 10月8日
  • ぶんちょ

    ぶんちょ

    お母様が看護師とは心強いですね❕
    なら安心です💨
    食べ過ぎないように注意します⚠

    • 10月8日
✿さとあゆ✿

私は何も気づかずナチュラルチーズを食べたことがあり、ダメと知って急いでその生産元にダイレクトメールを送りました。
すると、当社のナチュラルチーズはパッケージ前とパッケージ後に滅菌加工していて、機械を通して菌がいないか確認した上で販売しているので、妊婦さんでも安心して食べられます。ということでした。
すごく丁寧で素早い対応でした。
雪印のナチュラルチーズだったのですが、雪印の製品は妊婦さんでも大丈夫みたいです。日本以外の輸入品は菌が入っているかもしれないのでそこは気をつけた方がいいですとの忠告もいただきました。
もし心配であれば、販売元に確認してみるといいかもしれませんね!

  • ぶんちょ

    ぶんちょ

    おはよぅございます☀&ありがとぅございます♪
    そうですよね…あんまり心配であれば問い合わせたいと思います💡

    • 10月9日
くるみん(´•ω•`)

↑の方もおっしゃっていますが、
基本的に日本のものは、食品の安全基準がとても厳しいので、大丈夫みたいですよ。
私もチーズ大好きで毎日食べています♡

あまり神経質になるのもよくないですし、食べたい時に食べられるものを適度に食べています(^^)

  • ぶんちょ

    ぶんちょ

    おはよぅございます☀&ありがとぅございます♪
    日本で良かったです☺
    あまり神経質にならずに残り少ないマタニティライフを楽しみたいと思います💨

    • 10月9日