※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねェ
子育て・グッズ

お子さんとホテルや宿などに泊まった時の感想をお聞かせ下さい(._.)"夜泣きや布団、ベッドの対策など

お子さんとホテルや宿などに
泊まった時の感想をお聞かせ下さい(._.)"
夜泣きや布団、ベッドの対策など

コメント

ねェ

神奈川横浜のベイエリア周辺のホテルで
0歳児のお子様を連れて
宿泊をされた方がいらっしゃいましたら
ホテルの名前と感想をお伺いしたいです🙇‍♀️

ぱーら

一歳の誕生日のお祝いで温泉旅行に行きました✋
みんなでベッドくっつけて寝ましたよ😊特に環境変わっても泣きませんでした👍

  • ねェ

    ねェ

    誕生日祝で温泉旅行、
    素敵ですね🤗💕
    ベッドをくっつけてお子様添い寝ですかね?
    泣かないでいい子ですね😍

    • 3月26日
  • ぱーら

    ぱーら

    1歳くらいならそんなに泣かなくなりますよ😊

    • 3月26日
  • ねェ

    ねェ

    そうなんですか?🙄環境変わると寝ぐずりする子もいるみたいに聞いたので
    お泊まりちょっと怖くて😅周りの迷惑にならないといいんですが💦

    • 3月27日
きよこ

大きなホテルは大抵ベビーベッドを貸してくれますが、数に限りがあるので、電話で確認した方がいいと思います。

私はホテルに泊まったときは1歳児を連れていましたので、セミダブルのツインを予約してくっつけて3人で寝ました。子供を真ん中にして、足元は布団を高くして。

  • ねェ

    ねェ

    なるほどですね_φ(・ω・`)
    セミダブルのツインをくっつけて
    こども真ん中。。
    参考にさせて頂きます🙇‍♀️

    • 3月27日
のんたん2号

ベッドを壁にくっ付けて寝たり、ベッドが動かせそうもないときは子どもを枕のとこに横に寝かせてT字に寝たりしました😃ベッドインベッドを貸してくれたホテルもありました✨

  • ねェ

    ねェ

    いろんな所で宿泊されているのですね!参考になります🙇‍♀️
    T字寝。新しいですね( ¨̮ )!
    宿によって、寝方を工夫するんですね!

    • 3月27日
ゆんた

5ヵ月の時に旅館に泊まりました!
布団並べていつも通り寝ただけで特にいつもより泣くなどはなかったです😊
赤ちゃん歓迎の宿だとさっとクーファン出してくれてゆっくりご飯たべれるようにしてくれたり良かったですよ。

  • ねェ

    ねェ

    5ヶ月で!お早い!
    8ヶ月手前でホテルに泊まる予定があるのですが、
    今から心配で😅
    わがやは布団派なので、
    旅館やホテルの和室のように
    布団が敷ければいいのですが、、
    ゆんたさんのお子さんのように
    いつも通り寝てくれる事を願います🙄💦

    • 3月27日