
二世帯住宅にしたくない!義理の両親の事は決してきらいではないけど、私…
二世帯住宅にしたくない!!
義理の両親の事は決してきらいではないけど、
私たちの金銭面を考えて、二世帯を提案してくれているのもわかるけど、
子供にとっても庭がある家がいいのはわかっているけど、
保育園の送り迎えもありがたいけど、
でも、でも、でも、、、
やっぱり、二世帯は嫌だ。。
休みの日は一日中パジャマでいたい日だってあるし、
夜更かしして、朝はのんびりしたい日だってあるし、
1日くらい洗濯物溜めてたりする日もあるし、
夜中に起きてなんか夜食食べたりもしたいし、
気兼ねせずに生きていきたい……
わがままだとは思うけど、、
でも、二世帯は嫌だ。。
でも、押し切られそう〜
嫌だと面と向かって言えない意気地なしの私に喝を入れて欲しいです…!
- まるも(3歳4ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

cococo
二世帯はどれだけ仲良くても
嫌ですよね...
家族になったけど、やっぱり他人だし
気も使いますしね...
旦那様は何て仰られてるんですか?

退会ユーザー
二世帯、嫌ですよね〜😱私も絶対嫌です!😂旦那さんから言ってはもらえませんか?
私の場合…二世帯ではないんですが、義実家の隣に家を建てる話がありましたが、それすらも嫌で(笑)旦那さんから通勤距離等の利便性を理由に断ってもらいました😂自由で、休みの日はぐ〜たら出来て、最高です!(笑)
二世帯といえど、大きな買い物なので…嫌なものに大金払うの勿体無いです!😂世の二世帯暮らしの奥様には脱帽です😖
-
まるも
本当にそうですよね!!
二世帯で半分出してはもらえるものの、大きな買い物で自分たちもローン組むんですよ!?
こんな嫌でしかないものに、一生懸命働いたお金を使うと思うと悔しくてしょうがないですっ😂
義理の両親はとってもいい人なのですが、私の性格では二世帯は絶対に無理!
旦那とは二世帯の話が出たらそっと話をそらすっていう逃げ方をしてるので、ご両親もあまり言っては来ませんが…でも、いつかは二世帯にしなくてはならないので、、
その覚悟がまだ出来ません!
というか、できる気がしません!- 3月26日
まるも
お返事ありがとうござます。
旦那には嫌だと伝えてあるのですが…いつかは二世帯にしなくてはいけないって言ってます。。
長男で、無駄に土地持ちなので、両親が生きてる間に一緒に住んでおかないと、家と土地の相続税が高すぎて払えないんです〜涙
相続放棄しちゃうと代々守ってきた土地が実家もろとも全部国に回収されちゃうらしく…。
区画整理地域で勝手に売ったりも出来ないし、そもそも売れないようなクソ田舎の土地なのに〜涙
売れもしないし、全部放棄も出来ないし…引き継いだら今度は馬鹿みたいに高い固定資産税。。
マジで迷惑でしかない財産。。
全放棄してしまいたいけど、そうしたら義理の母の家が無くなるので、それこそ二世帯どころか完全同居!!
地獄のループです。、
cococo
そういうことだったんですね...😱
嫁からしたらいらない財産ですね😂😂😂笑笑
そうであれば泣く泣くですが、
完全同居よりかはマシだと思って二世帯にするしかないですね...
空き地にすると税金かかりますもんね💦💦💦💦💦
駅近とか大学が近くにあるとかだったら賃貸にしてもいいかなと思いますが、ちょっと難しそうですね😭
まるも
そうなんですーー!ほんと、先祖の皆様子孫は迷惑してますぞ。。と言いたい…!!
完全に同居になるくらいなら、もう二世帯になるしか…
ちくしょうとしか言いようがないですね。
結婚する前に二世帯になる可能性アリ物件と告知しておいて欲しいです…😂
cococo
最後の1文笑ってしまいました(笑)
ほんとそうですね(笑)
開けてビックリ玉手箱はやめてほしいですね(笑)
義実家は
スープの冷める距離がベストですねほんと(笑)
まるも
ほんとうに、後出しは辞めて欲しいですよね。。
このままではスープが冷める前に私の心がキンキンに冷えてしまいます〜😭