
コメント

ななん
発達障害って何だかんだ知ってんの?って感じですよねww
出すだけ、楽しい・思い通りに出来ないで叫ぶのなんてこの位の子なら普通ですけどね。

退会ユーザー
実のお母さんですか?
えーそれはないわ…
お母さんが、気にするとこを言うとか失礼すぎる…
なにが?どこが?
そう言う、無神経な発言こそなんか病気なんじゃない?って、思います!
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
実のです💧
平気で言いますよ
おかしいわ、発達障害だわとか💧- 3月25日
-
退会ユーザー
私なら謝らせてその口癖見たいの直さないと会わせたくないです…
娘が言葉分かるようになって、私、発達障害なの?とか言ったら悲しいんで…- 3月25日
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
自分が正しいと思ってるので絶対謝らないですよ(笑)
たぶん、あんたに似たんじゃない?発達障害。
とか言うと思います(笑)だから黙って無視してます(笑)- 3月25日
-
退会ユーザー
うわ…
なら、お母さんの遺伝だねって言ってやりたい…
なんか嫌な気持ちになりますね…
私も義母にあなた発達障害ね!みたいたこと言われたことあるんで…
なんか悲しくなります…- 3月25日
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
なんかそうゆうことってよく口に出せるなぁって思います💧
仮にほんとにそう思ったとしても普通なら、そんなことないよって言うのにそうじゃないからすごいなぁって思います- 3月25日
-
退会ユーザー
思ってても普通は言わないですよね!!!!
逆にそれを口に出す方がヤバイですよね!!!!- 3月25日
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
ほんとそうですよね
私はそう思います💦普通にめっちゃ言いますからね💧- 3月25日
-
退会ユーザー
とりあえず、自分のことをなに言われても良いですが子供のこと言われたら許せない…- 3月25日
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
ちょっとなんかある度に発達障害発達障害ってイライラしますよ💧
やっぱりまだまだ泣いたら、けっこう、わぁぁってなるときあるんですけどね💦そしたら、おかしいわ、やっぱり発達障害だねって💧- 3月25日
-
退会ユーザー
つーか!
その年で静かな方がおかしいですけどね!!!!
つーか発達障害とか馬鹿の一つ覚えみたいに同じかなと言って…- 3月25日
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
それですよ( ˙-˙ )
2歳で静かに遊んだり泣いたら静かに泣いたりとか(ヾノ´°ω°)ナイナイって感じです
発達障害発達障害ほんとうるさくて💧- 3月25日
-
退会ユーザー
なにを基準に発達障害と思ったのか。
そもそも、発達障害の概念を言ってみて?って思う…
うるさいですよね…
信じられない…- 3月25日
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
たぶん自分がイライラしたらそう言うんだと思います
腹が立ったら、発達障害だわって💧- 3月25日
-
退会ユーザー
えー嫌だな…
すごいいや…- 3月25日

ねね
うちの子もおもちゃ全部だしてから遊びますよ!!小1の長女も同じようにして遊びます😱気にしないでいいですよ。そんな言われはないです。
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
ありがとうございます✨
出したけどそれでは遊ばず他のでって感じでしてたら、変なの、発達障害だわって言うんですよね💧- 3月25日
-
ねね
出すだけだして遊ばないとか普通にあります😂無視してもイライラしてしまいますね😨
- 3月25日
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
ありますよね(笑)
そうなんですよ、イライラしちゃいます(੭;´ ꒫`)੭- 3月25日

みるくぱん
それならうちの子も発達障害だー。
発達障害って単語を知って、使いたくてしょうがないんじゃないですか?
英語を習いたてのこどもみたいな。
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
わかりますわかります(笑)
しょっちゅう言いますよ(笑)なんかあったら、発達障害だわ、おかしいって(笑)- 3月25日
-
みるくぱん
発達障害って他人の話を聞けないらしいよーってお母さんの顔をガン見しながら言ってやりましょう。
- 3月25日
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
それいいかもです(笑)
それあんたじゃんって言われそうですが( ゚∀゚)・∵ブハッ!!- 3月25日
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
そうなんです
私もこれぐらいの子なら普通だと思うんですが、よく発達障害だわって言うんでイライラします💧