
コメント

まなみん
4/4から保育園はじまります!
ちょうどその日に1歳になります!
朝はだいたいパンが多いですね。パンとヨーグルトもしくはパンとバナナなどのフルーツ!
たまにご飯にふりかけしてお味噌汁食べる時もあります!
いちごは洗って半分に切ってフォークに刺して渡すと自分で食べてくれます😊うちの子はいちご大好きですよ❤️

まなみん
あ、あとうちはミルク寝る前だけしか飲んでないのでお茶など食事の時にとってあとはちょいちょい水分補給しています!
まなみん
4/4から保育園はじまります!
ちょうどその日に1歳になります!
朝はだいたいパンが多いですね。パンとヨーグルトもしくはパンとバナナなどのフルーツ!
たまにご飯にふりかけしてお味噌汁食べる時もあります!
いちごは洗って半分に切ってフォークに刺して渡すと自分で食べてくれます😊うちの子はいちご大好きですよ❤️
まなみん
あ、あとうちはミルク寝る前だけしか飲んでないのでお茶など食事の時にとってあとはちょいちょい水分補給しています!
「年齢」に関する質問
2人目気が進まないけど自分の年齢を考えて妊活した方、生まれてから気持ちどうですか?? まだ1人目をじっくり愛でたいのですが、自分の年齢を考えるとそろそろ妊活しなきゃかな、と思い始めました。 もともと子供は2人…
某病院で看護師と働いています。 年齢的にもそろそろ夜勤がきつくなり、人手不足で業務量が多い状態です。今まで妊活していましたが、もし妊娠しても安心して育てられる環境ではないと感じ始めることも多くなり、妊活優先…
夜勤で1日以上不在の旦那… 妊活キツい… 年齢的に急いでるのに。 今週期も排卵日当日のタイミングになって、一番確率が高い時期は間に合わなかったかなあと落ち込む ただでさえ出来ないのに あーあもういや。かといって不…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
SK♡lHiME♡MAMA。oO♥:.
回答ありがとうございます
娘は4月2日入園して4月24日で
1歳になります。
パンは食パンを焼いて
あけてますか?
いちごは半分に切って
あげれば良いんですね…🍓
ミルク卒業出来たんですね
うちの娘はまだ飲んでるんですが
卒業させるには離乳食後に
ミルクあげなくても良いですかね?
離乳食は沢山食べる方です。
水分補給も麦茶やアクエリ
野菜ジュースなど飲みます
まなみん
食パンを焼いて縦に切って自分で持って食べています!特になにもつけてないです!たまに1歳からのジャムを塗りますが…。
あとはスティックパン食べたり🙋♀️
いちごはその子が食べられるくらいの大きさでいいんじゃないですかね!?
ちっちゃめからスタートしてみてはいかがでしょうか?
ミルクは寝る前のみ250ほど飲んでいます!ちなみにフォローアップです!
ちゃんとご飯が食べられて入れば食後は特にあげなくても大丈夫だと思います👌うちは食後にミルクあげても全然飲まなかったのであげなくなりました😅
SK♡lHiME♡MAMA。oO♥:.
スティックパンは
大人と同じのでも
もう大丈夫なんですか?
保育園送る前バタバタするより
子供の朝ごはんパンと果物なら簡単で
素早く朝の支度が出来そうです。
今までは朝ごはんは
混ぜご飯や納豆ご飯でした
まなみん
なんか、この写真のスティックパンみたいなやつです!!
そうなんですよね!保育園始まると朝バタバタするからパンのほうがいいかなーと思って!
うちの子は納豆全く食べてくれないです😭😭ネバネバを取り除いてみても舌触りが嫌なのか全部口から出されちゃいます💦💦
SK♡lHiME♡MAMA。oO♥:.
写真ありがとうございます😄
今日買い物行く時に
スティックパン買って見ます
スティックパンなら
手づかみしたり出来て良いかも
スティックパンは思いつきませんでした教えて頂きありがとうございます😄🥛
うちの娘は納豆混ぜご飯
大好きでベビー茶碗1杯全部
食べますよ🥣🙌
納豆は好き嫌いがあると思います😵
まなみん
いえいえ!!
逆に質問なんですけど、納豆はひきわりのやつですか?
そのまま普通に食べます?
SK♡lHiME♡MAMA。oO♥:.
納豆はひきわり納豆を
湯掻いてネバネバを取ってから
小分けにして冷凍保存してますよ🥣🙌食べる時は小分け冷凍保存しといた
混ぜご飯とひきわり納豆を
ベビー茶碗に入れてチンして
あげてます🍚
まなみん
やっぱりやり方はうちも同じです!
好き嫌いがあるんでしょうね!
ちょっとずつ試していきたいと思います🙋♀️❤️ありがとうございます!!