
コメント

わかば
うちは朝8時に一緒にカーテン開けて
夕方の6時のお風呂までは好きな時に寝たり起きたりしてて
7時ごろから寝室で薄暗くして絵本を読んでミルク飲んで寝るを
ただひたすらやってます(*^ω^*)

みーこ
うちは朝は6時から7時の間に起きてリビングに連れて行きます!
11時にお散歩、4時にお風呂、8時に寝かしつけと常に同じ時間に同じ行動をした方がいいとのことでしたので、なるべく同じ時間にただひたすら同じことの繰り返しをしています!
-
kito
細かくありがとうございます😊
同じことの繰り返しだとだんだんとリズムがわかってきそうですね!やってみます!- 3月25日

S.Hまま◡̈*
回答になっていませんが
今2ヶ月半くらいですが
@さんとまったく同じような感じです😣!
私も毎日どうリズムをつけようか
悩んでます_(:3 」∠)_
うちの子は予防接種終わってから
ちょくちょくお外へお散歩に行くと
お散歩中は泣かないので
気持ち的に楽です🙄🙄
あとお散歩した日は
早めに寝てくれる気がします\( ・ω・)/
リズムつけるの難しいですよね😭👐
-
kito
お散歩中泣かないんですね😳お外が好きなのかな?たしかにお出掛けした日は寝てくれる気もしますね!今までミルク後の寝落ちが多かったのでなかなか難しいですね😭一緒に頑張りましょー!!
- 3月25日

まぬこ
うちもちょうど3ヶ月を迎えたばかりです😌
最初の頃はリズムをつけようとして早くから電気をなるべく消して寝かせようとしてましたが、寝かせようとして寝ないとそれが自分にストレスになっていたのでやめました(笑)置くとすぐ起きて泣くという背中スイッチか敏感な子なのでその代わり自分が寝る時間まで抱っこばかりで両手が空く時間が全くありませんでしたが😂
3ヶ月を迎える数日前にわたしも同じことを思い、リビングから寝室のベッドで3人で川の字で寝るようにしました!
朝は6時半くらいに起きますが、寝ているときは無理には起こしてないです😁遅くても10時くらいにお顔拭いてあげて朝だよアピールします!
昼間は夕方17時くらいまでは好きな時間に寝たり起きたりしています!
18時半から19時の間にお風呂に入れて、一旦リビングのお布団で20時半くらいに寝かせてます。一軒家で寝室が2階のため寝かせてから部屋を出ると見えないのが心配なので、床にはいる22時半位まではリビングで生活音や小さい音量ですがテレビがついたりしてる中で寝かせて家事してます(^3^)
リビングにいる時間帯は数分〜数時間で起きたりしますが、寝室にいって一度眠りにつけば部屋も真っ暗でパパもママも寝てるってのがわかるのか、寝る時間と思っていてくれてる気がします、おかげで今は朝6時ごろまで目覚めることなく寝てくれていますよ\( ˙▿˙ )/
-
kito
この月齢まで実家にいて親に甘えまくってたのできゃーっていまさら感じです😂自業自得。笑
川の字でやはりママパパが一緒に寝る方が朝まで寝てくれるんですかね😳いろいろ試してみます!コメントありがとうございます!!- 3月25日

まー
うちは朝7〜8時に起きてリビングで授乳→9時に朝寝→日中は遊んだり散歩して、あくびをして眠そうにしたら抱っこで寝かせるようにしてます(´ω`)
夜は時間はまちまちですが、お風呂入ったらねんねの流れにしてるので、お風呂→寝室で授乳→寝付く前に電気を消してねんねだよ〜と言いながらベットに寝かせてます(´ω`)最低でも22時までには寝かせるようにしてます!
とりあえず昼でも夜でも寝るときは、ねんねしようね〜と呪文のように話しかけてます(笑)
-
kito
お風呂後一緒に遊んじゃうってるので
ねんねの体制やってみます!笑
その呪文でいつかすんなり寝てくれそうですね😳私の場合ニヤニヤされちゃいます笑
コメントありがとうございます!- 3月25日

アトム
昼間起きてる時と寝る部屋を分けて、寝る時は真っ暗にして寝かしつけてます。
昼間も、大体1時間〜2.3時間の昼寝をするんですが、母乳あげる時間を同じにすると昼寝する時間も、大体同じになって…夜も同じ時間帯に寝てくれて…って感じですね。
特に意識たわけじゃないんですけど、段々授乳回数も減って娘も落ち着いてきたら1日の流れが出来てきましたよ^_^
昼間、外で散歩させる時間を作ると夜寝てくれると聞いた事ありますよ〜。
-
kito
しっかり部屋を分けるのも大事そうですね😳!
お散歩いいみたいですね!出来るだけやってみます🙂- 3月25日
kito
お風呂の時間は大体決まっているんですが
それ以外がいつもバラバラで、、😭
返信ありがとうございます!絵本読みとかまだやったことないので読んでみます🙂
わかば
朝とお風呂と寝る時間だけを
守るだけなのでそこまで負担には感じないです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
多少の誤差はありますよー!
まあだいたいこれぐらいって感じでやってます(*^ω^*)
お陰でもうぐっすり夢の中ですよー!
kito
確かにその3つを気にするだけでかなりかわりそうですね!すごくためになる情報ありがとうございます😊