
コメント

退会ユーザー
1歳なら取り分けで食べれると思いますが難しいですか?

ゆり0412
パンが食べられるなら好きなパンを持っていく、リンゴやバナナなど果物が食べられるなら持っていく、ぐらいであとは大人の取り分け(白米・食事内容にもよりますが薄味のものをあげる)で乗り切るしかないかと(°_°)
-
ぷりん
教えていただきたいのですが、サラダの野菜や豆腐は火を通さずに与えても大丈夫でしょうか?
- 3月24日
-
ゆり0412
消化能力を考えると、アレルギーがないことを前提に少量であれば問題ないかと思います。
あとはぷりんさんがあげるのに抵抗があるかどうかだと思いますよ。- 3月24日

ak.u
うちもベビーフードなかなか食べてくれません😭
2月に旅行に行った時は、バイキングだったのでサラダのコーンや枝豆、果物に白ご飯と茶碗蒸し食べさせました!
-
ぷりん
バイキングだと食べられるものも少しはありそうですね。
ベビーフードなにが気に入らないのでしょう。難しいですね。- 3月25日

stitch
娘も1歳翌日から旅行に行ったのですが、普段ベビーフードを食べさせてない&離乳食は何でもよく食べて残したことがないのですが、嫌な顔しながら数口しか食べませんでした。想定していなかったのでビックリしました。
普段出汁しか使っていないので、味が濃いからかと思い、旅行中次の離乳食からは、私の白米をしっかり食べさせてベビーフードはおかずの位置付けであげたところ、食べてくれました!茶碗蒸しも、具材に甲殻類が入っていないことを確認して少し食べさせました。
ちなみに、以前旅行に行った時は、おかゆのベビーフードを持って行き、それだけ食べさせました(まだ2回食だったので、夜朝の2食くらいいいかと思い)。
でも、3回食で2泊となると、それは厳しいですよね。
-
ぷりん
うちも離乳食なんでも食べてくれるのでなぜベビーフードがダメなのか分かりません。白米に添えておかず感覚でもぺっと出してしまいます。
大人の食事から食べられるものを探して与えるしかないですね。- 3月25日

あおちゃん
1歳になった時に旅行しました!ベビーフードは食べず同じことで悩みましたが何とかありました(・∀・)
朝ごはんなどバイキングのところではおかゆや白米+シラスがあったので混ぜて、あとお味噌汁を薄めたり(ペットボトルの赤ちゃんの純水を持っていきました)、ロールパンやクロワッサンの中だけあげたりしました。
ランチなどの外食では回転寿司とうどん屋さんを選び、回転寿司では納豆巻き、茶碗蒸し少し、卵焼き少し、うどん屋さんにはお子様うどんがあったのでそれをさらに薄めて、食べさせました。
夕飯は白米、焼き芋、りんご、あと1日1回くらいなら仕方ないからあげてしまおうと割り切り大人の分から魚を取り分けしました。焼き魚や煮付けなど出てきましたがそれをなるべく味のついていなさそうなところを選んであげました。
ちなみに焼き芋とりんごは近くのスーパーで買ってから旅館にいきました!100均でまな板とナイフも買いました。
あとはアンパンマンパン、念のための冷チンのサトウのご飯、焼き海苔、ふりかけ、を持って行ってました(^○^)
どうしても主食ばかりになってしまっておかずがなかなかあげられず初日は野菜が足りないかも、栄養が…とか心配しましたが、毎日のことじゃないし旅行中だけだから仕方ない、お腹いっぱいになって満足してるんだから楽しく過ごそうと思うことにしました★
楽しい旅行になりますように(*´∀`*)

ぷりん
旅行中野菜をとるのは難しいですね。子どもが食べられそうなものを選んで大人が食事するようにします。
あとは果物などスーパーで買ってなんとか乗り切ろうと思います。せっかくなので楽しんできます!
ぷりん
まだかなり薄味のものしか食べません。旅行中、親がどのような食事をしたら取り分けられるでしょうか?
まだ、離乳食は別に作っているので取り分けメニューが分からないんです😣