※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
子育て・グッズ

義実家の保育所に入れるのが当たり前かどうか悩んでいます。義実家との関係や地域のことが影響しているため、どこに入れるか迷っています。どこに入れても問題があり、子どもの将来を考えると選択が難しいです。

長男に嫁ぎましたが、保育所は嫁ぎ先の保育所に入れるのが当たり前なんでしょうか?

義実家にはまだ結婚してない独身の旦那の姉と妹がいます。あと独身の義叔父さんに義祖母さんが一緒に暮らしており、生活スペースがないのと、住宅の空きがなく、義実家の隣の市で義実家寄りのちょうど境目の住宅に結婚当初から住んでいます。
家を建てたり同居したりする予定もありません。土地もありません。

義実家近くの住宅が空いていたら引越しなどはできますが、引っ越してまだ4年ほどなのですが、する気がありません(笑)

初めはどこでも良かったのですが、子どもが生まれてからいろいろと義実家の嫌なところが見えてきて、今となっては少し離れていて良かったと思っています。

旦那的にも最初は地元の保育所に入れたいと行っていましたが、私もいろいろ言っているうちに、どちらでも良いという意見になりました。今住んでいる場所は、旦那も私も縁もゆかりもない土地です。土地の詳しい名前なども全く分かりません。

義実家周りは特に田舎でうるさい地域で、義実家は典型的に口出してきたり、しゃしゃり出たりするようなとこで、私自身はどちらの保育所でもママ友も居るし良いのですが、義実家の存在だけで、後々面倒そうだし、精神的に病みそうなので、旦那の地元の保育所には入れたくないです。あとは、旦那の妹義妹‼︎子どもからすると叔母が義実家の近くの保育所で臨時として働いています。それも嫌です。

この間、お彼岸で義実家に行くと、どこの保育所入れるのか、地元の保育所に行きよー‼︎と私達夫婦と子どもの前で義両親特に義母が言ってきました。旦那が違うとこへ入れるとなると、血相を変えてかなり怒って、今住んでる市や保育所の悪口を言ってきました。そして、子どものようにスネました。

結婚の話の時も「長男だからいずれは私達の面倒見てね‼︎お願いね‼︎」と私に言ってきたので、そういう思いもあるのかもしれません。本当言ったら面倒見たくないですが(笑)
保育所によって義実家の気持ちというものは変わるのでしょうか?そんなに重大なことなんでしょうか?
どこに入れても良いわけには行かないのでしょうか?
世間体からしても、義実家の保育所に入れるのが当たり前なもんなんでしょうか?

子どもの将来のためにと思って選びたいのですが、どこかに永住する先の予定もないし、分からなくなってきました。
ちなみに田舎なので、公立の保育所1つずつしか市にありません。

コメント

deleted user

仕事をするために預ける、ということでしょうか?
普通なら今住んでいる自分の家の近くか、家から会社までの途中にあるところにすると思います😊

  • わんわん

    わんわん


    結婚を機に退職してしまったので、また一から仕事探しからです。義実家は北の方面なので、北方面の職場は避けようと思っています😅
    南方面や家の近くで探したいと思っています😊

    • 3月24日
hana

保育所は仕事復帰するために預けると思うので、家や職場から近いところを選ぶのが一般的だと思いますよ(´ω`)
送り迎えを義実家に頼んだりする場合は義実家の近くも有り得るかも知れませんが...。
お義母さんめんどくさいですね💧
近くの方は定員がいっぱいで入れない!という言い訳は難しそうなのですかね?
私なら同居だ介護だってなるのが嫌なので早めにどこか定住の地を探しちゃうかも(笑)

  • わんわん

    わんわん


    仕事は結婚を機に退職してしまったので、また一から仕事探しからです。
    そんなに義実家近くの保育所も家の近くの保育所もかなり離れてるわけではないですが、義実家の近くの保育所はやはり遠いです😓
    義母はすねて、「もう何かあっても迎えに行ってあげられへんで」と😅
    たぶん孫が可愛すぎて初孫だしそんなことは無いと思います…😅
    そう言いながらもしゃしゃり出て迎えに来そうです。
    ですよねー‼︎
    私も定住先を探したいですが、それには旦那もなかなかいろいろ反対し、義実家近くと考えてるのかもしれません💦ちなみに小さい自営なので、旦那は義実家で勤めています😅😅😅
    田舎なので子どもも少なく、今のいう待機児童とは無縁でいつでも入れるんです😅

    • 3月24日
Kurei

無理に義実家の方に入れる必要はないですよ!
ご自宅や、新しい職場を視野に入れて
近いところにした方が気も楽だし
良いと思います!
旦那さんも話を聞いてくれる人そうなので
面倒なことになっても
何かしら対策は出来るかなーと思います。

うちも長男に嫁ぎましたが、
義母が過干渉なので
次男に合わせて長男が
保育園変わったことなどは
何も伝えてないです(笑)
バレたら、そうですよーって感じで。

結婚した当初は色々気を使いましたが、
なんでも良いやと思ってからは
凄く適当になってしまいました(・ω・)
なので、将来介護とか言われても
そこまで関わる気ないです←

  • わんわん

    わんわん


    同じく過干渉です‼︎😣
    干渉だけはしないでいてくれる方がまだマシですよね!
    お子さんの下の子の保育所に合わせて変わったことはまだバレてないんですか?バレた時は、そこまで理由などは言わないですか?

    確かにいろいろ気を遣いました‼︎
    義実家から私を含め私たちにいろいろしてくれることとかも、いつも将来の介護や自分たちの世話などの見返りを求めてされてるのかと捉えてしまいます😞
    義姉には、あんだけしてあげてんのに‼︎という言い方を昔されたことがあります。なので、いろいろ購入してくれたり、切迫で入院中子供の世話してくれても心から喜べないというか…😅
    鬼ですかね?冷めてますかね?笑

    • 3月25日
Kurei

今日用事があり行ったら、
下の子の保育園決まったことは
バレてました(笑)
けど、転園の情報は入ってないみたいです。
バレても、入れんかったんですよねー
としか言わないです!


見返りを求められてるって思っちゃうと
なかなか素直に喜べませんよね…
ましてや、義姉さんの言葉…。
うちもチャイルドシートやベビーカー
他にもいろいろ買ってもらったり
用事で子どもら連れていけないときは
見てくれたりとかなり助かってますが
毎週!とか言われたら嫌なので
極力連絡もせず、必要最低限です。
なので、めっちゃ仲良い!ってわけじゃなければ
普通の感情ですよね(´・ω・)b