
コメント

ひま
一時保育とかどうですか?

ナッキー
イヤイヤまでいきませんが、仕事が好きだったので、専業主婦はきついです~❗しかも家事苦手なので余計に😵
大人としゃべりたいとか、気分転換したいとか思います~😅気分転換してるんですが足りないです❗(笑)
-
チルチル
そうですよね😣💦
私も掃除や料理が好きではないので余計働きたいとおもってしまいます😣
気分転換はどのようになさってるんですか😌??- 3月24日
-
ナッキー
遅くなってすみません‼
掃除や料理がもう少し好きだったらなあと思います😅
気分転換は、ヨガやピラティス行ったり、友達や旦那とランチやカフェしたり、買い物したり、安室ちゃんの歌聞いたり、ネット見たり、ゲームしたりですかね~(笑)- 4月25日

退会ユーザー
疲れますよね、わかります。
元々バリバリ仕事してきた私からしたら働きたいし、働いた方息抜きになるから楽になるのも分かります。
ただ、うちは特に保育園申請してる訳ではないですが。
一応やっていけるのに、保育園に預けるのは嫌だなあって。
経済面でなら仕方ないけどそうでないなら、保育士が育ててる感じになるのが嫌で💦
どんなに大変でも、小さいうちは一緒にいてあげようって頑張ろうって決めました✊
抱っこできるのも今のうちかなって。
-
チルチル
回答ありがとうございます🍀
確かに抱っこできるのもいまのうちだし、ちいさいうちにそばにいてやれることは幸せなことですよね😌✨
私も頑張ろう😣✨🎵- 3月24日

花
私そうですね。
夫が幼稚園希望なので3歳まで専業させてもらってますが…まーつまらない!!(笑)
あと自分のお金を貯められないことにかなり不安感があってそれもキツイですね〜働いてた方が精神的にも肉体的にも健康的でした。
-
チルチル
回答ありがとうございます😌✨
まーつまらないですよね(笑)
お金が自由に使えるならまだしもお金もない専業主婦はほんとにつらいです💦- 3月24日

退会ユーザー
家事は好きなので
いやいやでは無いですけど
お仕事もしたいです( ˆ꒳ˆ; )
四六時中同じ事の繰り返しで
毎日つまらないです😔💦
保育園ではなく幼稚園に
私は入れるつもりですけど
早く働きたいです( ´•д•` ;)
-
チルチル
そうですよね😣私も早く働きたいっ‼
でも家事が好きなのはいいですね😌✨私は家事が苦痛なのでほんとに専業主婦向いてないなと思います😞- 3月24日
-
退会ユーザー
家事は好きなんですけど..
洗い流すまでは好きですけど
洗った食器を片付けるのは面倒です🤣
お洗濯もそうなんですけど
取り込んだ後の片付けとかが
面倒で嫌ですね( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
お掃除とか綺麗にするのは
大好きなんですけどね( ´•д•` ;)
得意 不得意がやはりありますよね😣
そこを上手く夫婦でやれるのが
ベストなんですけど
そうも上手く
いかないんですよね(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡- 3月24日

M♡ちゃんママ
私は土日だけバイトしてるんですが平日は娘と2人できついし家事なんてやりたくないです💔
イヤイヤ期に入り始めた娘がいるとどこも行きたくなくなるし、近所のスーパーに買い物すらぐったりします😨
バイト中は同世代のバイト仲間や常連さんたちなど大人とおしゃべりできるのがすごく嬉しいしすごいストレス発散になります😂

れお
わかります(*_*)わたしも仕事がないと家に引きこもりがちなのでうつ状態になってしまいそうです なので来月から保育料は高いですが認証保育園へ預けて働きに行く予定です★

つー
嫌々というか
嫌だなーくらいなんですが
転勤族
夫多忙
二人目考えていたので
専業主婦してます。
仕事したいですよねー。

ママリ
私も働きたいです😂
夫が転勤族で帰りも遅いし子供も小さいのでまだ叶わずですが。。
子どもといるのが嫌なわけではないですが、社会に出て仕事しながら育児が理想です🌟
チルチル
ありがとうございます‼
一時保育に娘ふたり預けるとかなり保育料が高くなってしまってパートしても+にならないので諦めました😭
子どものそばにいれることは幸せなことなのに
大変だぁとしか思えない余裕のない自分が情けないです💦