 
      
      知り合いはシングルマザーで、養育費と母子手当をもらっています。最近、一軒家を購入し、彼氏と子供と暮らしています。籍を入れると手当が減るため、結婚はまだのようです。自分はお金を稼いで生活していたが、みんなこんな感じなのかな?
知り合いが、シングルマザーで
元旦那から養育費
母子手当を貰っています。
シングルで大変だなあ~と思っていたら
一軒家を購入しました。
その家で彼氏と子供と暮らしてます。
籍をいれると今、貰ってる手当がもらえなくなるから結婚はまだしないみたいです。
なんだか、自分は生活のために必死で働いてお金を稼いでいたのに。
でもみんなこんな感じなんですか?
- みーにゃんたん(7歳, 9歳)
コメント
 
            @@ki
わたしの周りにも普通にいますよ!笑
家は購入されてはいませんが…
結婚してなんのメリットがあるの?
と逆に問われました…Σ(-᷅_-᷄๑)
バレたらまずいはずです(⌒-⌒; )
 
            ママリ
周りにはいませんが、いるみたいですねそういう人!
私は結婚にすごく意味あるというか好きな人と家族になれる喜びの方が大事なんで、その選択はしないかなぁてかんじです!
価値観の違いですね!
- 
                                    みーにゃんたん やはりいるんですね。 
 なんだか、働けるのに働かないで生活保護もらってる人と同じように思ってしまいました💦- 3月23日
 
- 
                                    ママリ 同感です!ほんとに一人で背負ってるシングルマザーの方にある制度なのに、、とは思います。世帯として収入があるならもらってはいけないとおもいますよ! - 3月24日
 
- 
                                    みーにゃんたん そうんな人に税金使わないで困ってるシングルの人にお金あげてほしいですよね! - 3月24日
 
 
            ゆきんこ
市によって違うかもしれないんですけど
母子手当(別名児童扶養手当)は1人親だとしても男性の出入りが市が決めている基準を超えてると支給停止または減らされます
まぁバレなければの話ですけどね(´-ω-`)
結婚しなければ母子手当は確実に貰えるというものではないです!
- 
                                    みーにゃんたん シングルはシングルで大変だと思うけどなんだかモヤモヤしてしまいました💦 - 3月23日
 
- 
                                    ゆきんこ そのお気持ちはよくわかります(´-ω-`) 
 大変なのは分かるけどやってはいけないことをやってるのはちょっと違うやない?て感じですよね
 それと籍にも入らず中途半端なことしてる男性側にも不満を覚えますよね、、- 3月24日
 
- 
                                    みーにゃんたん 悪いことをしているって自覚ないのかもしれないですね。 - 3月24日
 
 
            𝒴&ℳ☆。.:*・゜
私の知人にもいますよ💡
児童扶養手当の為に
住むわけでもないアパート借りて、
別の場所で
彼氏と同棲しているみたいです😑💦
- 
                                    みーにゃんたん そうゆうふうに考える人やっぱりいるんですね! 
 なんだかここでも手当をすごい気にする人が多くてビックリです。
 みんながそうゆう考えではないと分かってますが大事な手当なので本当に必要な人にあげてほしいです。- 3月24日
 
 
            退会ユーザー
母子手当っていくらかわかりませんが、結構な金額だと思います。そういった方意外にたくさんいます。でも彼氏や内縁関係の人がいるか確認を役所だったかでされますよ!そこにバレるとたしかもらえなくなる可能性があります。
- 
                                    みーにゃんたん きっとそうゆうひとは隠し通すんですね。シングルで実家暮らしでも本当に大変な人にそのお金がいけばいいのになあ~と思ってしまいました。 - 3月24日
 
 
            退会ユーザー
周りは、めっちゃ多いです!😦
身内にも居ます😅
- 
                                    みーにゃんたん なんだかモヤモヤしてしまいました😂 - 3月24日
 
 
            めぐゆう
それ彼氏と一緒に住んで生活してるってことですよね?役所にバレたら遡って手当返金しないといけないですよ?
彼氏がいても、家も別で、生活費ももらってないなら大丈夫だったと思いますが、一緒に暮らしてたらアウトだと思います。2年前までシングルで児童扶養手当もらってました。養育費もきちんと申告しないとダメですね。
- 
                                    みーにゃんたん 養育費も結婚したら大抵はもらえなくなりますよね!? 
 その人は例え結婚しても養育費は成人するまでもらう!といっていました。- 3月24日
 
- 
                                    めぐゆう 養育費は子どもの権利なので、結婚したから貰えないわけでは無いんですよね。私は関わりたくないので切りましたが…(^-^; 
 その辺は個人的な事なので、本人達がどうするかですが、手当の方は皆さんの税金から出てますし、正直シングル経験者からしたら感じ悪いですねぇ…。生きるために必死で頑張ってる人たくさんいるのにって思います。- 3月24日
 
- 
                                    みーにゃんたん こうゆう人が多くなれば本当に困ってる人が可哀想ですよね。 
 シングルで頑張ってる人の肩身が狭くなってしまいますよね💦- 3月24日
 
 
            はじめてのままり
あたしの友達にもいますよー🙄
上の子の時に離婚して彼氏ができて未婚のまま子供産んで、一軒家もある、車もある、でも結構せずにずーっと一緒に住んでます😅
彼氏の住所は実家にあるとか言ってましたよ!バレないもんなんですかね😅
結婚する気ないとか言ってましたもん😅
- 
                                    みーにゃんたん なんだかシングルのほうが贅沢な暮らしで楽しんでる感じしますよね。😂 
 大変なシングルさんが少しでも楽になれば良いのに…- 3月24日
 
 
            いちご大福@
ママリでも時々見かけますよ!彼氏の出入りがあれば手当止められるので通報されたらアウトです😅手当は遡って返還しないといけなくなります。子どもと離れて働いている税金が使われているのかと思うとバカバカしくなりますよね💦私なら匿名で通報しちゃいます。
- 
                                    みーにゃんたん 本当にイライラしちゃいますね。 
 そして、本当に困ってるシングルさんが可哀想です!
 彼氏は子供の運動会や発表会などの学校行事にもさんかしてるし、部活動の送り迎えもしてるみたいです。- 3月24日
 
 
            さおり
私、匿名で通報しそう笑笑
そういうの嫌。
- 
                                    みーにゃんたん 嫌ですよね。 
 でも通報する勇気も無い💦
 役所の人になに聞かれるのかドキドキしてしまいます。- 3月24日
 
 
            ころろ
皆そんなわけないですよ。
おいおい?と思う人に囲まれて生活してる本人は大変だと思います。
ましてやその子供なんて二次被害は沢山あるのでは。
私なら通報してその子供にさらに追い討ちかけたくないので黙ります。
- 
                                    みーにゃんたん 皆ではないのは凄くわかります! 
 こういった方がいるとシングルで本当に大変な人が可哀想だと思います。
 きっと子供も辛いだろうけど自分の親が悪いことしてお金もらってるならしかたないのかな~とも思ってしまいました💦- 3月24日
 
- 
                                    ころろ 他の人のコメントを見てて、質問の意図は皆そうなのか?というより、他のシングルマザーが可愛そうといいつつ、ズルしてた、心配してたのにズルい! 
 という気持ちがあるのかな?
 と思いました。
 なので最初の回答が違ってたらすみません。
 
 話外れてしまうかもですが、不正受給を仮にその人がしてても、バレなきゃ大丈夫という暗黙のルールがある市役所の方にこそ、問題があると思います。
 
 抜け穴があるなら、不正受給は発生してしまうのは仕方ない。
 皆、正しく守ってくれる人ばかりなわけないし。
 
 生活保護は働けるのに働かないでズルいって人もよくいますけど、そういうのも市役所側の落ち度ではないでしょうか?
 税金の落とし場所を正しく判断し損ねたわけですから。
 
 因みに、不正受給の割合は0.45パーセント、1日5人、生活保護の権利はあるけど、拒否されたりで餓死してます。
 受給者は、働けるし、働きたいのに、年齢、障害などを理由に働く場所がない人が殆どです。- 3月26日
 
 
            ハルカイ
彼氏がいる時点で母子手当てはアウトな市が多いです。ですが元旦那さんに養育費やら慰謝料やらもらいナニに使うかは本人の自由です。ただ母子手当てだけはバレたときに払い戻し命令もでる場合あるので、困るのは本人なのでいいのでは??
- 
                                    ハルカイ ちなみにいけないことしてなければ、再婚しても養育費や慰謝料は払い続けて貰うことはできますよ!私が再婚しましたが、元旦那から養育費はもらってます。元旦那が再婚したなら減額だろ?廃止だろ?と裁判したり連絡してきたり有りそうだったので離婚時に私はお互いが再婚したとしても子供の父親、母親に代わりはない、元旦那が一方的に悪いなら(浮気やだまっての借金など)慰謝料もきっちり払ってもらうのは違法とかでなく、責任をちゃんとはたさせるためです。ですが母子手当ても市役所にバレなきゃいいやみたいな人ならバレろ!!返金命令出ろ!って思っちゃいます。真面目にやってるシングルがかわいそうですしね(ToT) - 3月24日
 
- 
                                    みーにゃんたん 養育費や慰謝料はなんとなくわかるのですが、母子手当は良くないですよね。私的には生活保護みたいな感覚です。 
 働けるのに保護で生活している。
 旦那的な存在の人がいるのに手当は貰う。
 同じような感じがしてしまいます- 3月24日
 
 
            みりママ
私もシングルになりましたが養育費なしで母子手当は頂いてます。
確かに籍をいれれば手当てはなくなりますが、彼氏さんと住んでるのを市に報告されてないのかもですね💦
一緒に住んで彼氏さんもお金を出し合って生活していれば籍をいれてなくても減額や停止になります!
その方周りの人に市などに報告されたりすると返還を命じされるはずです。
- 
                                    みーにゃんたん 子供もいてコソコソ悪いことよくできるな~と💦 
 同棲生活を楽しんでいるのでしょうね- 3月24日
 
- 
                                    みりママ こんな人がいるから皆疑われちゃう気がします😢 
 半年に1回の書類提出の際、申告しなきゃいけないのに黙ってても分からないとでも思って貰って少しでも楽な生活してるのかもしれないですね💦- 3月24日
 
 
            退会ユーザー
私含め、私の周りには不正受給してる人とかいないですね。
そもそも私は児童扶養手当すら受給してません。
みんなそんな感じではないです。
- 
                                    みーにゃんたん そうなんですね! 
 きっとまわりの方たちはお金に執着がなく綺麗な生き方をしているのでしょうね!- 3月24日
 
 
   
  
みーにゃんたん
バレたらマズいというのは誰にですか?悪いことだけどバレなかったら大丈夫みたいな感じなんですかね?
@@ki
役所や給付金先ですね。
シンママさんだと、税金や認可保育園、幼稚園など色んな面で免除されますので💦
多分そうですよ苦笑
少なからずわたしの知っている、地元《田舎》では、3人は肩書きシンママとしています(^_^;)
なので世の中そういった方も多そうですね
みーにゃんたん
なんだかシングルで本当に困ってる人が可哀想ですよね💦
@@ki
ですよねΣ(□`;)
だいたい結婚の損得を問われる事に
固まってしまいましたよ!笑
しかもその内の1人は、
子供が6人。。
今年、産まれて6ヶ月目ぐらいかなぁ?
表側シンママなのに、
子供が産まれても
怪しまれないのが謎すぎます(笑)
みーにゃんたん
えー!
それはすごいですね!
もはや月15000円子供手当目的?
@@ki
子供手当はもちろん、母子家庭の手当も子供1人につき月40,000は支給されますよねΣ(□`;)
@@ki
否定する訳ではないですが、
そういう手当は
本当にひとりのお母さんが子供を養っていく上で生活の為に足しにされて欲しいものです(꒦ິ⌑꒦ີ)
みーにゃんたん
そんなになんですね!
2人いるから月に8万ですか!
8万稼ぐってシングルじゃなくても大変ですよね💦
なんだか汚い世の中ですよね~
@@ki
ほんと、それらは
みなさんも納めてる
税金ですからヽ(*`3´)ノ
不正は良くないです😭