
実家で娘にイライラしてしまいました。自分の感情に苛立ち、娘に怒鳴ってしまいました。後悔しています。
今日実家に行きました❗❗
実母は、娘を凄く可愛がってくれていて、本当に嬉しいし有り難い存在です❗❗
でも、娘に何かしら美味しいものを食べさせるのが大好きで、今日も夕飯前にバナナ一本とせんべいをバリバリ食べさせてて、私が作ったうどん全く食べず😢でした。
凄まじくイライラしてしまい、近寄ってくる娘に『来ないで💢💢あっち行って!!』と怒りました。
家に帰ってからもイライラがおさまらず、甘えようと近寄ってくる娘に『は?何!?💢💢』と言い、睨み付けてしまいました。
娘は、泣きそうになりながら私から離れて一人で遊んでました…
しばらくして、イライラもおさまり、普通に接してましたが、娘は私の顔色を凄く伺ってるようでした…
こんなクソくだらない事でイライラしてる自分がだいっきらいです!!!!!!
- はじめまして🔰(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

jdfr
わたしなら母親に怒ってしまいますかね😂
その何かわからないけど無性にイライラしてしまう気持ち…わかります😭😭

こっちゃん
娘さんにイライラするの間違ってませんか?💦
バナナとせんべいあげたのはお母様ですよね?
1歳5ヶ月でいらないとは言えないですよ💦💦
-
はじめまして🔰
コメントありがとうございます❗
ごもっともです!!
間違っているのも分かっています💦
母には何度か言っているのですがなかなか…💦
娘には悪いことしました…- 3月23日

ママちゃん
怒る相手が違うと思います。
怒る相手は夕飯前にあげる実母かなと。
子供さんが可愛そうです。
-
はじめまして🔰
コメントありがとうございます❗
そうですよね!❗
母には何度か言っているのですが、ついついあげちゃうみたいで…⤵
本当に娘には悪いことしてしまいました…- 3月23日

みこ
娘さんは悪くないですもんね( p′︵‵。)
私は実母にはっきり言ってます!
今それだめ!とか何かあげるなら聞いてからあげて!って言ってます!
言わないと母もわからないだろうし可愛いからあげちゃうんですよねー( p′︵‵。)
私も娘がご飯食べないとイライラするタイプなので( p′︵‵。)
-
はじめまして🔰
コメントありがとうございます❗
母には何度か言っているのですが、ついついあげちゃうみたいで…💦
でも、今日は私がかなりイライラしてかなり強い口調になっていたので、ちょっとはわかってくれたかなと…。
娘には悪いことしてしまいました…- 3月23日

💙🩵🤍
イライラする気持ちもわかりますが、娘さんは悪くないですよね😭
たくさん抱きしめて、大好きだよと言ってあげてください…
-
はじめまして🔰
コメントありがとうございます❗
娘悪くないです❗❗
本当にその通りです😭😭
明日抱きしめて謝ります…⤵- 3月23日

小天使匿名ちゃん
娘さん全く悪くないので、きちんと後日お母さんに伝えるべきだと思いますよ😭💦
逆に私が甘ちゃんでよくお菓子を欲しがる時与えてしまって、実母に注意されますが、本当にその通りで量とタイミングは育ち盛りの子供にとってよく考えてから与えるべきものだと反省してます💦
実母なら言えると思いますけどどうでしょう😰
-
小天使匿名ちゃん
補足ですがアッキーさんのことせめてないです!アッキーさんは娘さんに作ったうどんちゃんと夜ご飯として食べて欲しかったんですよね💦そのがっかりした気持ちがイライラになっちったんですよね😔
私もイライラして娘に怒鳴っちゃう事もあります😂人間なんで仕方ない!ので、最後にごめんねでギューッとすれば仲直りにしてます😭!- 3月23日
-
はじめまして🔰
コメントありがとうございます❗
いやいや!渇を頂かないとダメですわ…
私本当にダメ母で、子供に申し訳ないです。
基本短気なんで、明日こそは優しくって思ってもすぐ導火線に火がついては怒ってしまったり。
だから、食べないなら食べないでさらっと流すことが出来ればよかったのですが、流すことができなくて、食べてくれなかった娘にイライラをぶつけてしまいました…
明日抱きしめて謝ります…
ダメ母ですね😭- 3月23日
-
小天使匿名ちゃん
アッキーさんがダメ母だったら完璧な親って何?!って感じですよ😳!!感情的になっただけで、娘さんの事をちゃんと心配してるから出てしまった事なので私はそうやって自分に向き合ってるアッキーさん偉いなーって思います😭育児って本当大変ですけど、その分ご褒美貰えるって思ってお互い頑張りましょうね💦✨
- 3月23日

退会ユーザー
気持ちはすごく分かります。
せっかく作ったのになんでって
でも冷静になってみれば
あげたのはお母さんなので
娘さんは悪くないんですよね...
そして娘さんを可愛がってくれる
お母さんも悪くない...
その行き場のない怒りが
娘さんにいってしまったのかな??
私も理由は何にしろ同じような態度を
とってしまったことがあります。
本当に自分が嫌になりますよね...😭
-
はじめまして🔰
コメントありがとうございます❗
母には何度か言っているのですが、ついついあげちゃうみたいで…⤵
可愛がってくれていて、本当に有り難いのですがね(T-T)
私、もともとかなりの短気なので、私がもう少しおおらかにいれば、こんなことでイライラせずに後悔感じなくて済んでるはずです。
娘には悪いことしてしまいました…- 3月23日
-
退会ユーザー
うちはご飯食べなくてイライラするのは分かっているので親戚全員に厳しく言いつけています😄
食べなかったらお菓子をあげた人にほらー食べんじゃんって激怒します🤣
でも可愛がってもらえるのは
幸せなことですよね( ¯ω¯ )
私も短気なので分かります...😭
この反省を生かして次からは
娘さんにあたらないように
頑張ってみましょう💪🏻- 3月23日

ゆきだるま⛄️
1歳5ヶ月の子にやったのですか??自分も(自分の)おばあちゃんがなんでも食べさせたがりよく喧嘩してるので気持ちはわかりますが子どもに当たるのではなく大人同士話し合うべきかと思います(^_^)まだ人からもらっちゃダメとかご飯前ダメとかしっかり理解出来る年じゃないと思うので(;_;)
-
はじめまして🔰
コメントありがとうございます❗
母には何度か言っているのですが、ついついあげちゃうみたいで…⤵
娘は悪くないです…
理不尽に娘にイライラぶつけてしまい、最悪な母です- 3月23日

みかん
それは娘さんのせいじゃなくないですか?
与えられた物を食べたのにそこまで怒られるのは理不尽です。
責めるのは与えてしまったお母さんですよね?
実母なのでしたら尚更しっかり話し合って食べさせるタイミングを理解してもらわないと。
そのような怒り方は悪いことを叱っているのとは違い、
ビクビクと母親の機嫌を伺う子になってしまうと思います。
-
はじめまして🔰
コメントありがとうございます❗
母には何度か言っているのですが、ついついあげちゃうみたいで…⤵
そうですよね❗親の機嫌を伺う子になってしまいますよね…。
本当に娘には悪いことしてしまいました…
明日抱きしめて謝ります…- 3月23日

むむ
私の場合ですが、そういうことがあって落ち着いた後に「さっきは怒っちゃってごめんね、ご飯食べてもらえなくて悲しかったの」と謝っています。
あのときなんであんなに…って後悔しますよね…
-
はじめまして🔰
コメントありがとうございます❗
そうなんですよね…
怒りたくないのに、理不尽に娘を怒ってしまいました…
もう少しおおらかに見守れるような心の余裕をちたいですね…
とりあえず、明日抱きしめて謝ります…- 3月23日
-
むむ
私も人に言えたもんじゃないです正直。ママリで何度相談したか…
ママがもう怒ってないってわかったらまたいつもどおりになりますよ!
私はカウンセラーさんに相談しましたが、子どもは八つ当たりされたこと忘れるからそんな気に病まないでと言われました。
実母に強く言えないアッキーさんが、娘さんに当たっちゃうアッキーさんが、全部悪いわけないんですから、あまりご自分ばかり責めずに…娘さんと明日仲良く遊んでください❤- 3月23日

かな
怒る相手違いますね💦
短気な私でもそれでは娘じゃなく、親に今あげないでとか言います。
沢山甘えさせて下さい😵

ゆいたんママ
わかります😭‼️自分でもよくわからないけどめっちゃイライラしちゃうことがときどきあって、今日そうでした😭
なんでもかんでも投げ捨てる息子に、「投げるって言ってんだろーが‼︎」と大きな声で言ってしまい、泣かれました😢
うちの子も私が怒ってると顔色伺います…
もう言ってることもわかるようだし、感情で怒りたくないのにやってしまいます😭大好きなのに😢

ぱんだ
孫フィーバーですね😅
恐らくアッキーさんが赤ちゃんの頃はやってないはずなのですが…
それにしてもせっかく作ったご飯を食べてくれないのは悲しいですよね😭
お母さんに食事を食べさせるためにおやつの時間と量についてルールを決めて守ってもらいましょう😌
娘さんも何を言ってるかわかる年頃だと思うのでさっきはイライラしてごめんね、大好きだよ❤️ギュッとしてあげたらいいと思います。
私もつい先日イライラしていてギャン泣きしてそっくりかえる娘に『うるさぁい💢💢』と怒鳴ってしまってびっくりしておびえるような顔をさせてしまって猛省してます😢
子育てって本当に思ったようにいかなかったり思わぬところでつまづいたりしますが、しっかりフォローしてあげれば大丈夫だと思います🙆♀️いっぱいラブラブして頑張りましょうね❤️

ミッチー
それはお母さまにぶつけることですよー。
その場で「ご飯食べなくなるからやめて!」ということです。
ただ、実家にたまにしか行かないなら、まぁいっか!で済ませてもいいかなとも思います😃
お子さんには謝って、ギュッとしましょう😃

かおり
この文章そのままお母様に話したらお母様が気付いてくれるんじゃないでしょうか?
ほんとに親は何でもあげたがって困りますよね
姑もまだあげたことないようなお菓子やらジュースやらあげようとしてイラッとしちゃいます💦

退会ユーザー
渡も娘に怒っちゃうので
ほんと気を付けないとですよねー
でもご飯食べなかっただけでも
そんな怒んなくても…
私の娘なんか
最近夜全く食べず
朝もヨーグルトとパン一口だけですよ
あといらなーいですもん
次は怒らないように気を付けましょ?
明日ぎゅーってたくさんだきしめて
昨日はごめんね
ママ怒って
でもね娘のことは大好きだから
だからママにたくさん甘えて?
っていってあげてくださいねー(;_;)

退会ユーザー
娘さんに怒るのもかわいそうですが正直お母さんに怒るのも私的にはかわいそうだと思います。。
怒る気持ちはわかりますが。私的には親の家で親の作ったルールが嫌だったり親のやることに文句があるなら実家にいっちゃいけないとおもうんですよね。その人の家に行けばその人のやり方がありますし。。うちもよく母親がご飯前にお菓子や果物あげようとします。いやあげてます。笑
でもおばあちゃんおじいちゃんって可愛がるのが仕事なのでね😂うちは普段かなり厳しくしてるのもあって実家に行った時はご飯食べずに親が果物食べさせてももうそこまで言わないことにしてます。以前私は母に文句言った時に母から「怒ったりしつけしたりするのは親の仕事。じいさんばあさんは甘やかすのが仕事。自分の子じゃないからね、責任もなく、ただただ可愛がるだけだから孫はかわいいんだよ。私はあんたの親だからあんたは厳しく育てたけど孫にそれをする気はない!ご飯食べさすのもあなたの仕事。じゃぁ私たちジジババの仕事は何?孫が好きなものあげて孫が喜ぶ顔を見ることだ。」って言われちゃいました🤣そこまではっきり言われるともう実家にいったときは割り切るしかないかとおもいましたね。一日くらいご飯たべずに果物食べた日があったってどうってことないかって考えましょ☺️
はじめまして🔰
コメントありがとうございます❗
食べないとイライラしてしまう性格みたいで、もっとおおらかになりたいです😭😭
皆さんが言うように、娘は悪くないです…⤵
はぁ…ダメですね…