
保育園で3歳の子がマニキュアを塗ってきて、娘もやりたいと言っています。色付きマニキュアに悩んでいるようです。みなさんはどうしますか?子どもにマニキュアは多いですか?
保育園の同じクラスの子がマニキュアを塗ってきます😞3歳です。送迎の時にかわいいでしょ💛と見せてきてくれました😅それを見て娘もやりたいと言い出しました💦
爪噛み防止とかならともかく、色がついたマニキュアってどうなの…と思ってしまい、あまりやりたくありません😞
爪のシールをお休みの日だけ貼ってあげようかなとも考えたのですが、多分お友だちと一緒にやりたいので、保育園にもつけていきたがりそうです。皆さんならどうしますか?
あと、子どもにマニキュアって多いですか?
- まめくま(7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
私なら先生にやめてほしいとお願いしちゃいます😅
やったとしても休みの日だけですね~💦
(上は男の子なのでやりませんが😅)
友達の女の子にホワイトデーのお返しにクッキーとネイルシールがおまけについたものを渡したら喜んでたので、やっぱり女の子は好きなんですね😅

るるるmama
親がしたくて2歳の夏に足に塗ってましたが、
来月から幼稚園が始まるので、休み以外はしないかなと思います。
小学生にあがると更に興味が子ども自身出てくるかと思います。
自分もそうでした。
-
まめくま
これからいろんなことに興味持って、ダメなことをしているお友だちが羨ましくなったりしそうですね!きちんと話して伝えていきたいと思います😞女の子は可愛いもの大好きだし、尚更ですね😅
- 3月23日

あや
園でマニキュアは禁止ですよね💦先生に言ってもらうのが一番だと思います😆
-
まめくま
その子の母親が保育士なので、まさか保育園ってOK?つて思ったのですが、やっぱりおかしいですよね💦来週見てまだ塗っていたら先生に言ってみます!
- 3月23日

summersnow
ってか保育園の先生は注意なさらないのですか?
衛生的にとてもよくないですよね?普通の保育士ならまずその子とその親にきちんと話をしておくべきだと思いますが。
うちの上の娘もやりたがりますがまだ子どもだし毎日洗ってきちんと消毒してその上で保育園がお休みの日はさせてます。が、絶対に保育園には付けていかないと約束の上でさせてます。
マニキュアを塗った指に粘土や外遊びの砂などが挟まったら衛生的によくないですよね?
それに洗ったとしてもマニキュアのついた手で掴み食べをしたりしたらなんて考えただけで吐き気がします。
考えは人それぞれでしょうが自己管理できるまではやらないでほしいですねー。
-
まめくま
その子の母親が保育士なので、まさか保育園ってOK?つて思ったのですが、やっぱりおかしいですよね💦その子が自慢してきたのが木曜なので、先生が注意していたら来週はしていないでしょうし、週明け見てみてまだ塗っていたら先生に言ってみます!
きちんと注意する保育園であって欲しいです😞- 3月23日

ちぃ
休みの日に剥がせるマネキュアは塗ったりしますが、さすがに保育園には塗っていきませんね💦
-
まめくま
やっぱり普通は保育園には塗っていかないですよね💦イベントの時や特別な日にシールとか貼ってあげようと思います!
- 3月23日

🥂🐰🌙
幼稚園の夏祭りの日に事前に先生に確認して水で落とせるマニキュアを塗っていったことがありますが、普段はしていかないです😱
なので先生に『マニキュアして登園はダメですよね?』って確認してみてはどうでしょう?🤔
夏休みに、私のマニキュアも塗ったことがありますが、除光液で落とす時に、なんか嫌だなーって思ったので、それ以降させてません😱
-
まめくま
イベントや特別な日だけシール貼ってあげたりしようと思います!やっぱり普通は保育園にしていかないですよね💦
週明けにまだしていたら先生に聞いてみようと思います😞- 3月23日
まめくま
その子の母親が保育士なので、まさか保育園ってOK?つて思ったのですが、やっぱりおかしいですよね💦先生に言ってみます!
特別なお出かけやイベントの時だけシールを貼ってあげようと思います!