妊活 卵巣辺りが痛むのは病気か?病院で検査済み。排卵後に痛みあり。病気の可能性は?経験者いますか? 卵胞期や黄体期に卵巣辺りが痛むのは病気が隠れているのでしょうか?? 病院でエコーや血液検査受けており、特に問題ないようなのですが、生理終わりから排卵くらいとまでと、排卵が終わってから卵巣周辺が痛むことがちょくちょくあります😭まだこの時期なので着床痛や妊娠超初期症状ではないことは自覚してます! 同じような経験をされた方で、何か病気だったりされた方いらっしゃいますか?? 最終更新:2018年3月23日 お気に入り 1 病院 妊娠超初期症状 生理 黄体期 着床 着床痛 排卵 卵胞 卵胞期 妊娠 妊娠超初期 エコー みーみ(4歳8ヶ月) コメント ゆん 私は排卵日前後になると下腹部痛かったです!子宮内膜症持ちなのでそのせいだと思います!病院では仕方ないと言われました😅 3月23日 みーみ 返信ありがとうございます😊 排卵終わって次の生理がくるまでも時々痛んだりしますか?? 3月23日 ゆん んー。排卵終わって少したてば痛みはなくなった気します! 3月23日 みーみ ありがとうございます😊参考にさせていただきます!! 3月23日 おすすめのママリまとめ 着床・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床・いつ・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みーみ
返信ありがとうございます😊
排卵終わって次の生理がくるまでも時々痛んだりしますか??
ゆん
んー。排卵終わって少したてば痛みはなくなった気します!
みーみ
ありがとうございます😊参考にさせていただきます!!