
住宅にサンルームを増築すると固定資産税は増えるでしょうか?また、既存の壁を利用してサンルームを作る場合、それはサンルームとして認められるのか、施工はどこに相談すればいいでしょうか?
すでに住んでる家にサンルーム?のような物を作った場合、固定資産税は増えますか?😣
築10年の中古物件で、去年購入した家です🏠
また、調べたらサンルームは【屋根があり、3つの壁(ガラス)があるもの】と出ました。
適当で申し訳ないんですが💦💦我が家は
庭 庭
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
壁(部屋) |_庭_|壁(部屋)
_____________
こんな感じで、すでに2辺は壁があり、このくぼんだ部分をサンルームのように使えたらなぁと思ってます。
この場合、サンルームとはまた違った物になるんでしょうか?
そしてこういうのはどこに頼めば良いんでしょう?😭
何でも良いので、分かる方いますか?
- 時代の波に乗れない(7歳, 10歳)
コメント

smileymam
地元の外構屋さんに頼みました!ホームセンターでも見積もりしてくれます!
うちも家を建てたあとに、サンルームを増築してます。
固定資産税は増えてません。最初の固定資産税の計算の際の、役所の訪問以降、うちに役所の人がきてないので、伝えてません💨

3児ママ
ちょっと図が分かりにくいですが、窪んだ庭部分にサンルームを作るんですね?
部屋からの出入りは可能ですか?外から出入りする感じですか?
とりあえず1辺の壁と屋根を作る感じなのかな?と思うのでサンルームではないのかなー?という気がします💦
ホームセンターのリフォーム窓口みたいなところもやってますし、エクステリアの業者さんに頼んでもいいかなと思います。
うちは外構やってもらった業者さんに、まさに今サンルーム工事真っ最中です😊
-
時代の波に乗れない
コメントありがとうございます!
分かりにくいですよねスミマセン😂😂
はい、くぼんだ部分をサンルームのように使いたいです。
横の壁はそれぞれ部屋に繋がっています。
一応外からも出入り出来たら良いなぁとは思ってます!
一度ホームセンターで話を聞いてみるのが良さそうですね😄- 3月23日

イルマリ
固定資産税が増えるのは増築とかで役所に建築確認申請がいる場合だけだと思います!
役所も細かな造作とかは把握しきれないです。
-
時代の波に乗れない
コメントありがとうございます!
増築ほどではないと思うし、一度ホームセンターで話を聞いてみます😆- 3月25日
smileymam
補足ですが、うちは横1つだけ壁でしたが、少し隙間をあけて、サンルームの窓にしてます。
雨樋があったことや、ネット回線引いてて、工事が複雑になるので、隙間をあけてつくりました。
ちなみに180☓300くらいの広さです。
時代の波に乗れない
コメントありがとうございます!
ホームセンターに一度話を聞いてみるのが良さそうですね😄
固定資産税の件もありがとうございます😆