赤ちゃんが哺乳瓶を受け付けなくなり、おっぱいの出が心配。同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。
いきなり哺乳瓶受け付けなく
なってしまいました(。゚Д゚。)
今日は予防接種をしましたが
そのあともとてもご機嫌でした。
いつもミルクを飲む体勢で
ロタと耳鼻科からもらったシロップを飲んだのですが
それで美味しくない物を
また入れられると思ったのか…
おっぱいは吸うのですが
滲む程度しか出ず
主はいつもミルクなので不安です(||゜Д゜)
16:00のミルクを飲まず
暴れてギャン泣きで
結局17:00頃から
おっぱいを吸いながら寝ました…
いつもこのあとは
お風呂→ミルクです。
ミルクは父があげてくれるので
今日もあげてもらおうと思っていますが
心配です。
同じような経験された方いらっしゃいますか?
- まに(10歳)
コメント
ルー
同じではないですが腸炎にかかって体調悪い時はおっぱいだけでミルク全然飲みませんでした。
予防接種後ですし、念のため様子を気にしてあげてください〜
あみーご
うちは生後2週間のときからミルク完全拒否で、母乳で育ててますT_Tいま、3ヶ月です。
何やってもダメでした。T_T
-
まに
そーでしたか(。゚Д゚。)
いきなりなんでびっくりで!!(;ロ)゚゚- 10月7日
まに
そーだったんですね(。゚Д゚。)
はいっ
一応気を付けようと思います☆
ルー
お風呂上がり飲んでくれるといいですね(^^)
飲んでくれなかったらスプーンでお白湯を与えてみてもいいかもですね!