![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あんぱんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんぱんまん
すぐすぐは間違う場合があるので、一歳ぐらいは過ぎてからでなにかのついでに検査してもらったらいいよーっていわれましたよ。
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
小児科でしてくれますよ♡
私が調べたタイミングは
1歳ぐらいのときに
熱が高くご飯食べてくれず
飲み物飲んでくれず
血をとって数値調べて
点滴をしましょうと言われたときに
血液検査もお願いしますって
言いました♥!
それがなかったらきっと
今だに調べてなかったかなって
思います(笑)
定期検診に行ってる時に
予約とる際血液検査のお願いも
出来ると思いますよ💕
-
とも
きっかけがないとなかなか調べられないですよね~☺
わかります😿💝笑
丁寧に教えてくださりありがとうございます🎵一歳検診の時にお願いしてみます✨- 3月23日
![mrk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mrk
うちも1歳過ぎてから血液検査しないといけない時に一緒に調べてもらいました。次男は血液検査をする事がなく5歳ですが未だに血液型わかりません😅
-
とも
やっぱり一歳すぎてからなのですね🎵きっかけがないとなかなか調べられないですよね~☺
コメントありがとうございます🎵✨- 3月23日
![はま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はま
うちは産まれた時何も言わないでも調べてくれましたよ😃
黄疸あったから毎日採血してたからかな?だからいつでも産婦人科とかで調べられると思います。
-
とも
調べてくれたのとても羨ましいです😳💝
病院によって違うのですかね?
友人の行ってた病院も調べてくれたみたいで血液型が気になります✨~🐱- 3月26日
とも
すぐすぐは間違える場合があるのですね🎵知りませんでした✨
教えていただきありがとうございます‼😳💝一歳すぎてから検査してもらいます‼