※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kum
子育て・グッズ

マザーズバックの中には何をいれてますか?(・∀・)参考までに教えてください✩︎⡱

マザーズバックの中には
何をいれてますか?(・∀・)
参考までに教えてください✩︎⡱

コメント

さきママ

何歳お子さんですか?

  • kum

    kum

    1ヶ月の男の子です(・∀・)

    • 3月22日
ゆか

月齢によると思います。
うちの子は1歳半なので、オムツ2枚、おしりふき、ズボン1枚、ストローマグ、おやつを入れてます。

はるっち

母子手帳、オムツ、オムツ入れる袋、おしりふき、おしゃぶりとかですね!
外出してミルクの時間が来そうな時は
哺乳瓶に白湯を入れて、水筒にはお湯を入れて持ち歩いてますよ◎◎

kao

子どもの物としては、オムツ、お尻拭き、着替え、水分、タオル、ビニール袋、母子手帳、保険証・診察券は常に持ち歩いてます😁

あとは自分の必要なものです✨

さきママ

まだ小さいですね、可愛いですよね、うちは2歳9ヶ月ですが、
その頃は、私はミルク、哺乳瓶、混合でした、着替え、オムツ、あとおもちゃ、母子手帳とかです

つな

完ミです。
哺乳瓶2本、キューブのミルク、お湯のボトル、水のボトル、オムツ、おしりふき、ガーゼ、フェイスタオル、着替え一式を入れてます😊

まな412

オムツ一式(外出時間により枚数調整)、着替え、ミルク一式、ガーゼ、母子手帳、保険証とかですね。
お子さんの年齢により必要数は変わりますけど、基本的にコレですね。うちはもうすぐ2歳なのでミルク一式が無くなりガーゼの代わりにハンカチになりました。あと、よだれが凄いのでスタイを持ってますね。
荷物多くなると思いますけど〜だんだん少なくなるので…ファイトです(^^)☆

さおぽこ

新生児の頃は、母子手帳、オムツ、お尻ふき、臭わないゴミ袋、手口拭き、ポケットティッシュ、おしゃぶりは必ず入れてました。

今はプラスして飲み物、お菓子、音の鳴るおもちゃ1〜2個です!

  • さおぽこ

    さおぽこ

    完母なので、ケープも入れてました!

    • 3月22日
kum

みなさんありがとうございました♡
キレイにバックに納められるようにやってみます(・∀・)
とっても参考になりました♡