
コメント

もんちゃん
うちは唐揚げ率が高いですね。油使うのめんどいと思うかもだけど簡単だし白ご飯によく合う。幸せの味(笑)あとはトンテキとか焼き魚。メインはこれくらいかな。なるべく簡単に。サブはこの時期になってくると冷や奴、葉物のおひたし、あとは3個パックのもずく酢、卵豆腐など買っておくと便利ですよ👏

退会ユーザー
参考にならないかもしれませんが…
和、洋、中、楽、で献立を考えています☺️
(楽)に関しては、プレートを使ったご飯です。今日はビビンバでした🙋♀️
-
みーママ
回答ありがとうございます!
プレートとかがあったら楽ですよね😂
最近流行りのブルーノ?とかあったらレパートリーが増えるのになぁって思います😂- 3月22日
-
退会ユーザー
ブルーノ便利ですよ〜😏購入しても後悔しないので お勧めします😄👏
- 3月22日
-
みーママ
欲しいけど結構高いですよね!?😭
いや~あったら便利ですよね😂- 3月22日
-
退会ユーザー
そうですね…
一度買うと付属品を揃えたくなるので、トータルで考えると高いかもしれません😱
我が家は、鉄板系が大好きなので元が取れていますが…
普段から使わないとしたら買わなきてもいいかもしれません😀
難しいですよね🤦♀️- 3月22日
-
みーママ
ブルーノとか使い勝手良さそうですよね!
プレートで何でもできますし!- 3月22日
-
退会ユーザー
ですね🙋♀️
朝食に変わり種を用意できたりと…一工夫できて楽しいと思います☺️- 3月22日
-
みーママ
いつか購入したいと思います!🤣✨
- 3月23日

3児mama
うちは旦那に何食べたい?と聞くと
いつもプルコギと言われるので
野菜(もやし、人参、玉ねぎ、しめじ、ピーマン)を色々買っておいて数日分の副菜をそこから作ります👼
子供がハンバーグや豚丼が好きなのでそのへんもよく作りますが飽きないように味付も変えたりと😶💓
-
みーママ
回答ありがとうございます!
私も旦那さんに何が食べたいか聞くと
まさかの「肉!」と言われ…
肉使った何の料理が食べたいの!?って感じです😂
野菜を色々買っておくのはいいですね!😳
そしたら色々考えられますね!
ハンバーグよく作ります!でもいつも同じ味😂
味付けも色々変えて見たいと思います!- 3月22日
-
3児mama
うちもです〜( ´^` )
もはや肉しかいらないと言う始末🍖
そんなのは許さないけど
毎日何かしらの肉料理です😤💭
ハンバーグは煮込みかケチャップ系か照り焼きをローテーションしてます🙋笑
豆腐とはんぺんでかさ増しして( ´͈ ᵕ `͈ )- 3月22日
-
みーママ
全く同じです😭
野菜とってほしくて出すけど残って私の胃袋に入ります🤣
確かに毎日肉料理になっちゃいますよね…
前回ハンバーグを作り置き冷凍していたので煮込みハンバーグにアレンジしたら1口食べてから全然手をつけず…結局ハンバーグとはさよならしました😭
なので煮込みハンバーグがトラウマです😂- 3月22日
-
3児mama
えーー!私なら残されたらもう作らないです🙍💦
肉しかいらないとは言うけど
出したものは相当具合悪いとかじゃない限り残さず食べます😤🍴
煮込みハンバーグ美味しいのに· · ·
旦那さんはあまり好きじゃなかったんですね(っ﹏-)՞՞- 3月22日
-
みーママ
好みじゃなかったんでしょうね💦
私は煮物系が好きで
カボチャの煮物とか肉じゃがとか作るのですが
旦那さん全然手つけません😭💦
出したもの食べてくれる旦那さん羨ましいです😭- 3月22日
-
3児mama
煮物いいですね〜♡
私も子供も好きだけど旦那は肉じゃが以外はそんなに好きな感じじゃないので小鉢で3日連続とかで出します笑- 3月22日
-
みーママ
煮物美味しいですよね!🤤
やはり旦那さん達は肉がいいんでしょうね😭
小鉢で三日連続…🤣笑私もしてみようかな🤣- 3月22日
-
3児mama
小さい子どもがいてご飯を作ってくれて栄養考えてくれてるって実感してもらいたいですよね(ಥ﹏ಥ)
- 3月22日
-
みーママ
ですよね😭子どもが同じもの食べ始めた時に旦那さんが好き嫌いしてたら子どもも食べなくなりそうで…
以前よりは食べてくれるようになりましたがまだなかなか😭- 3月23日

あんぱんまん
生姜焼き、味噌豚、鳥のサッパリ煮、人参しりしり、冷凍餃子、麻婆豆腐
が定番です笑笑
私も1週間に一度まとめ買いしてます。旦那も白ごはん大好きで、一食に二合くらいたべちゃいます😅
-
みーママ
回答ありがとうございます!
定番メニューほぼ一緒です😂笑
楽ですよね😂
旦那さんいっぱい食べますね😳!
私の旦那さんもそのぐらい食べます😂
まとめ買いしたいけど1週間分のレシピがなかなか考えつかなくて毎日悩まされてます😂- 3月22日

C
献立悩みますよね😰
私は、最近はクックパッドに頼りっぱなしです。
例えば、冷蔵庫にあるキャベツ 鳥ももと入れれば、たくさんレシピが出てくるので、そのまま作ったり、味付けだけは真似して、食材変えたり。
そんな感じなので同じものが作れません😅
-
みーママ
回答ありがとうございます!
悩みます😭💦
出来るだけ美味しいものを食べさせたくて😂
私もクックパッドとか色々なアプリで検索するのですがなかなか上手く作れず😂作ったのはいいものの思ってた味にならずが多いです😂
世の献立を考えられるママさん達が羨ましいです😭- 3月22日

ぽん
毎日の献立、悩みますよね💦
クックパッドやDELISH KITCHENで簡単な料理を探して作ってます😅
鶏むね肉やもも肉使うことが多いいです😋
旦那がきのこ類好きなのできのこの炒め物したり🍄
品数はいつも少ないです🤣
-
みーママ
回答ありがとうございます!
毎日毎日悩みます😭その2つ私も活用させていただいています!
鶏肉使いやすいですよね!
でも毎度毎度同じ風になってしまいます😂- 3月22日

ゆまち
私も旦那のお弁当を作るので、そのことを考えるとメニューが似たり寄ったりになってしまうことがあります😂
魚は焼き魚、煮魚
お肉は生姜焼き、回鍋肉、炒め物(焼肉のたれや塩コショウなどで味を変えたり具材を変える)、蒸し物(豚だけ湯がいて野菜はレンジでポン酢や柚子胡椒で食べる)、ハンバーグ
あとは麻婆豆腐や麻婆春雨、カレーですかね。
うちの旦那も白米好きで、基本お箸の進むメニューがないと嫌がりますが、
鮭フレークとか海苔や昆布の佃煮、納豆、キムチ、たらこ、卵などを一緒に出せば多少は誤魔化せます!笑
-
みーママ
回答ありがとうございます!
私も毎日お弁当作ってます!そして同じような内容のおかずになってしまいます😂💦
蒸し物いいですね!😳✨
肉系が好きなので参考にさせてもらいます!
旦那さん白米好きですよね🤣
サブの物を出して私も誤魔化そうかなと思います笑- 3月23日
-
ゆまち
蒸し物は簡単でヘルシーなのでおすすめです😊!
あと他の方も言ってますが野菜巻きもよくやります☆
ブロッコリーの芯とネギで照り焼き、かぼちゃとチーズで味噌だれ、コチュジャンで甘辛だれなど!
さつまいもやかぼちゃのような甘い系や煮物は旦那が好きじゃないのですがお肉で巻くと食べてくれます😋- 3月23日
-
みーママ
蒸し物と巻き巻き系を作って出したいと思います😳✨
とりあえず肉で巻いて野菜も食べてもらう作戦に出たいと思います!- 3月23日

こゆず。
うちの旦那は生姜焼き、野菜の肉巻きなら間違いないようです。あと1週間に1回は煮込み系(カレー、シチュー、餃子スープ)にして手抜きです。それでも毎日献立を考えるのが苦痛です。
-
みーママ
回答ありがとうございます!
野菜巻きいいですね!😳✨
えのきとかアスパラとかはお弁当に入れたりするのですが、
他に何を巻いたら美味しいですか?
味付けとかもどうしてますか?
私も週一で煮込み系にしてます!笑
仕事で夜中に帰ってきたりする時はカレーやシチュー作っておいてます☺️
毎日毎日献立考えるの苦ですよね💦- 3月23日
-
こゆず。
料理苦手なので、献立は誰かに考えてほしい毎日です笑。
肉巻き、細く切ればわりと何でもいけるみたいです。我が家はにんじん、ピーマンが基本ですが、パプリカ、冷凍ポテト、ブロッコリーの茎とかもやったことあるかな。たれは醤油系です。しょうゆ、みりん、酒などで。- 3月23日
-
みーママ
ほんと誰かに考えていただきたいですよね💦
なるほど!挑戦してみたいと思います!!- 3月23日

yuu
献立 毎日ほんと悩みます😭
うちは 肉は食べない義母と
夜は炭水化物抜きの旦那なので
つまみも合わすとなんだかんだ
毎日一汁三菜〜四菜必要になります。
焼、煮、揚、蒸、サラダを肉魚野菜で何種類かつくってます😭😭
買い物の量が毎回やばいです😂
-
みーママ
回答ありがとうございます!
毎日毎日悩みますよね😂
これが食べたいって言ってくれるならいいんですけどね💦
3~4菜も😳!?大変ですね😂
レパートリーも多くなくちゃ作れませんね💦
買い物も大変そうです😫- 3月23日

みゆマミーず
豚カツチキンカツ唐揚げよくします。
-
みーママ
回答ありがとうございます!
揚げ物系いいですよね!!
参考にさせていただきます😊- 3月23日

りえ1811
うちは幼児と0歳児がいるので、時短料理が多いです。
ハンバーグも焼いている間にグズられると大変なので、玉ねぎ、人参、ピーマンなどをひき肉と炒めてケチャップとソースで味付け、目玉焼きをのせてタコライス風にします。
下味冷凍も便利だし白米に合います!鶏モモとネギを切ってジップロックに入れて塩麹のみの味付けで冷凍保存、解凍して焼くだけ。牛コマとピーマンやパプリカの細切りをジップロックに入れて焼肉のたれで味付けして冷凍保存。
ブリの照り焼きも下味冷凍して、冷凍のままタレごとフライパンで蒸し焼きにすると美味しいですよ!
-
みーママ
回答ありがとうございます!
時短料理多くなっちゃいますよね😫
私も3ヶ月の息子がいるので出来るだけ早くて抱っこしながらでもできる料理が多いです😅
タコライスいいですね!
下味冷凍にチャレンジしたことがまだないんです💦
絶対楽ですよね😫!いっぱいレシピありがとうございます😭✨参考にさせていただきます😭- 3月23日
みーママ
回答ありがとうございます!
揚げ物系美味しいですよね!🤤
旦那さんも揚げ物系が大好きで、
唐揚げとかとんかつとか美味しい美味しいと言いながら食べてくれます!
揚げ物系でおすすめなものありますか?
なかなか小さい子どもがいたら油系は危なくて旦那さんがいる時にしかできませんけど😂
冷奴とかサブの存在がありますね!😳
メインだけじゃ物足りない時に出してみたいと思います!
もんちゃん
揚げ物…そうですよね。危ないですよね。わかります!うちは旦那さんが帰ってきてから揚げてますよ👏チキン南蛮もご飯によく合います!あとはチキンカツ!ささみのうめしそチーズカツ…これくらいかな。毎日の献立ほんと悩みますよね。めんどくさい日は野菜がたくさん摂れる焼きそばとか作ります😊
みーママ
チキンカツ!ささみのうめしそチーズかつ…🤤お腹がすきますね🤣
今度旦那さんが休みの時に作ってみたいと思います!
毎日毎日悩まされ…1番苦です😅
焼きそば簡単でいいですよね!