
赤ちゃんの飲みが悪く、体重増加が心配。早産の影響もあるかも。母親は神経質にならなくても大丈夫と言うが、飲むのが苦しそう。入院の可能性や飲む方法について相談したい。
生後二週間、完ミですがミルクの飲みが悪いです😔
二週間検診で体重が全然増えてなくて、助産師さんに
・一日最低640は飲んでほしい
・1回に最低でも70〜80は飲んでほしい
・3時間空けなくても、ちょこちょこでもいいから飲ませてください
・うんち、おしっこは出てるからそこは問題ない
と言われました。
検診に行くまでは1回に30〜50しか飲んでなくて
途中で眠ってしまいだらーんとなるのでそこで諦めてて
一日280くらいしか飲んでませんでした。
検診の日からなるべくスパルタで量飲ませるようにしてますが
1回最低でも80とか無理です…。
80飲めれば万々歳な感じで、少ないと40とか35です。
一応昨日はトータル520飲めました。
でも640には全然届かなくて…。
飲むのも遅くて1回に30〜40分かかるし
10〜20分経ったくらいから赤ちゃん疲れて眠ってしまったり
抱っこしたり背中叩いたり足裏押したりしても起きません。
母は「この子のペースがあるし、今までより飲めてるからそんなに神経質にならなくても大丈夫」と言いますが
なんだかノイローゼになりそうで…
ミルクあげるのもつらくなってきて、
飲んでる最後の方になると苦しそうな顔したりむせたりしてかわいそうです。
早産で36wで生まれてるのも関係してるんでしょうか?
このまま体重増えないと入院とかありますか?
どうやったら量を飲んでくれるでしょうか😔
アドバイスお願いします😔
- 西園(7歳)
コメント

えま
乳首を変えたらいいんじゃないですか?
結構体力ないこはすぐに疲れるし、まだ吸う力もないから、ぐびぐびいけるやつ(例えばクロスカットの乳首)とかいいかなぁとおもいました!!!
私の息子がそうでした😊
うちのこピジョンじゃ、30分くらいかかってて、ベッタの哺乳瓶に変えてから10分もかからず飲めるようになったので、助かりました❗
西園
助産師さんに言われて柔らかめの細い乳首に変えたんですが
それでこの結果で…😭
でもいま使ってるのピジョンなんです!
ベッタの乳首、試してみたいです!
参考までに、どれを使われてますか?
今見てみたら一番安いのが1500円ですがこれで大丈夫でしょうか?😥
乳首だけピジョンにつけるとかは無理ですよね?
質問ばかりですみません💦
えま
私も5つくらい買って試しましたがどれもダメでした。。。
というか乳首が少し大きいからかな?ダメだったのは。。
なのでベッタの哺乳瓶は細め(口唇口蓋裂のあかちゃんとかも吸いやすいように作られてるみたいですよ)なので口が小さい我が子は吸いやすかったみたいです!!!
私は瓶タイプのものを買いましたが1500円のプラスチックでも熱湯殺菌できるし大丈夫ですよ😊
私もプラスチックにしたらよかったと後々後悔しました。。
ベッタとピジョンは乳首だけで変えることはできないです😅大きさが全然違いますね😢
西園
ありがとうございます!
もう藁にも縋る思いなので今から買ってきます😭
うちの子も多分口が小さいので…これで飲んでくれるといいな💦
やっぱりピジョンにつけかえは無理ですよね😅すみません😅
素人な質問にも丁寧に答えてくださってありがとうございました😭
えま
いえいえ😊
私も最初は泣きながら哺乳瓶であげてました!!!ベッタでなんかあったらまた聞いてください☀