![はじめてのママリ🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いちご大福ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご大福ちゃん
私は完母でしたが必要なかったです!
産まれてみないと母乳の出がいいのか悪いのかわからないし
産まれてから必要だなと思えば用意してはどうでしょうか?
![柴犬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柴犬
ベビースケール、使ってません。
確かに母乳だとどのくらい飲んでくれたのか気になりますよね。
私は心配性なのであえて計らないことにしました。
一喜一憂しちゃいそうなので。
数日おきに普通の体重計で抱っこして測りました。
1ヶ月検診までに母乳外来受診と新生児訪問もあったのでそちらでも測ってもらったので、特に必要性も感じませんでした。
-
はじめてのママリ🔰🔰
そうですかっ
やはりそこまで必要ないですかね😅なんだかそろそろ産まれるとなると、そわそわしてしまって。
あれもこれもいるかな、と😅
柴犬さんありがとうございます\(^-^)/- 3月22日
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
私は買いました😊
増えてるのも気になったし、毎日測って育児日記に記入してました😊
7ヶ月ぐらいからはやめましたが😅
-
はじめてのママリ🔰🔰
育児日記つけてらっしゃったんですねっ。それも成長が見れて楽しそうです🎵
- 3月22日
![あーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーこ
私は購入もレンタルもしませんでした。母乳外来で必要あれば相談したり、あと役所の保健師さんが自宅に来たりして確認してました。
![狐...🍂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
狐...🍂
上の子のときも下の子の時も
レンタルしてます🎵
買うまでないかなっておもって
母乳不安になりますよね💦
私も体重が増えないのが不安で
借りました‼
メリットはやっぱり数字でわかるので
安心すると思いますが気にしすぎない
程度がいいかと🎵
お互い気楽に育児頑張りましょう(* ´ ▽ ` *)
-
はじめてのママリ🔰🔰
やはり用意するならレンタルですかね~。心配しすぎるのも良くないかなと思って悩んでました。
りんさん見習って気楽に育児したいです❗- 3月22日
![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる
母乳がきちんと出てるのか心配になるのは恐らく1ヶ月くらいまでだと思うので、使う期間を考えたらいらないかなぁと思います💦
普通の体重計で一緒に計るくらいざっくりで大丈夫ですよ✨
-
はじめてのママリ🔰🔰
ザックリ万歳🙌です。
私の性格的に測ったら数字で一喜一憂しそうで。。。
るんるんさんありがとうございます\(^-^)/- 3月22日
![むぎちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぎちゃ
私は使わなかったです!けれど、すぐにレンタルができれば借りたかったです😭1.2週間待ちなので諦めました💦あったら安心できると思います❤️
どれくらい飲んだか確認できるので、母乳だけで終わらせるか、ミルクを足すかどうか判断しやすいと思います⭐️
必要ないよ〜って方も多いと思いますし、実際使ってない家庭も多いので悩みどころだとは思いますが、私は次に出産する時は絶対レンタルしようと思います😌
-
はじめてのママリ🔰🔰
用意するならレンタルかなぁとおもっていたのですが、すぐに借りられる訳じゃないんですね💦
🔰初産🔰なので何かと心配で。。
産まれて母乳の出具合みてから決めようかと思います。
むぎちゃさんありがとうございます(*^ー^)ノ♪- 3月22日
![め](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
め
購入して1歳になるまで毎日測っていました。今は10日に1回成長記録のために使っています。
ある程度大きくなってからはなんとなく習慣で測っていただけですが、新生児の頃は大活躍でしたよ!私は母乳の出が悪かったので混合で育てましたが、体重をみてミルクの量を調整していました。おかげで1ヶ月検診ではちょうど1日30gの体重増に合わせられました(笑)
ただ、そのころは完母を目指して必死になっていたので、一生懸命授乳した後の体重増加が5gとかだとすっっごく凹みました。産後はちょっとしたことが気になっていちいち落ち込んでしまうので、そういう面はデメリットかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰🔰
周りから、数字で一喜一憂するから、ザックリでいいよとも言われて悩んでました❗
でもやはりあると安心ですよね~
産まれてから母乳の出具合みて考えみようと思います。
めさんありがとうございます(*^ー^)ノ♪- 3月22日
はじめてのママリ🔰🔰
そうですよね😅💦
産まれてから母乳の出具合みてみます❗ありがとうございます。