
コメント

miyoxxperth
こんにちは。ありますよね、そういう時!助産師さんに縦抱きしてあやしてみるのもいいと聞きました。飲みすぎて泣く場合もあるそうです。うちも体を反らせて泣くことが多々ありほんとどうすればいいのかわからず、、、困りますよね(>人<;)
miyoxxperth
こんにちは。ありますよね、そういう時!助産師さんに縦抱きしてあやしてみるのもいいと聞きました。飲みすぎて泣く場合もあるそうです。うちも体を反らせて泣くことが多々ありほんとどうすればいいのかわからず、、、困りますよね(>人<;)
「泣く」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆ひろみ
コメントありがとうございます!
縦抱きかぁー、あんまりしてないです!
乳も焦ってあげすぎてるのかもしれないです!
すごい困ります、抱っこが嫌だと何をすれば?!ってなります
miyoxxperth
縦抱きしてるときにゲップできるときもありました^^
私はまだ母乳があまり出ないので、ミルク時間以外で泣いたときとりあえず母乳与えてるんですが、その後すぐに起きてまた泣いてしまいます。母乳さえもっと出てくれれば!!って思います(-。-;
抱っこして暴れるように反り返えられると、どうすればいいのかわからなくなりますよね〜(´・_・`)抱き方が悪いのか?とか考えてしまう、、、。
☆ひろみ
ゲップもうまく出せないから縦抱き良さそうですね☆
ミルクは腹持ち?!がいいからよく寝るらしいですね。
そうなんです、抱き方が悪いんだろーなって申し訳なくなるんです(。-_-。)
miyoxxperth
首が座ってないから縦抱きちょっと怖いんですけどね(笑)
母乳の量が少ないから最短30分以内で起きます(´・_・`)
抱き方、難しいですよね。また明日、出張母乳マッサージの助産師さん来るので抱き方とか聞いてみます^^
☆ひろみ
ぐらぐらしますよね首が(笑)
30分以内はしんどいですね(。-_-。)
あたしもプロの人に教わりたいです^-^助産師さんに色々教わるのが一番ですよね(^^)
miyoxxperth
ほんと、30分以内のときはキツイです。特に夜中は。
まぁ、ミルクあげてるんですけどね、、、。
明日、いい情報が入れば書き込みますね^^
私は里帰りなんですが、その間になんとか母乳ちゃんと出るようにしたいです!
☆ひろみ
夜中は、ミルクでぐっすり寝てもらったほうが楽ですよね!
ぜひぜひお願いいたしますー(^^)
miyoxxperth
抱き方について聞いてみました。その子の向きやすい方を向かせて普通に抱けば大丈夫みたいでした。自分の方に引き寄せて抱いてあげる方が安心するみたいでした^^
☆ひろみ
なるほど!
向きやすい方を向かせてあげればいんですね!
わざわざありがとうございました!!
☆ひろみ
なるほど!
向きやすい方を向かせてあげればいんですね!
わざわざありがとうございました!!