※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の子供のお箸練習について質問です。最初の練習方法や食べやすい食べ物について教えてください。

2歳10ヶ月の子供がいるのですが、最近お箸に興味を持ち始めました☆
最初のお箸練習はどのようなのがいいですか?
みなさんはいつ頃からお箸練習始めましたか?
お箸で食べやすいもの何がありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

普通の箸ではじめからやってます(^^)
同じく2歳10ヶ月で、お箸は1歳半から使ってますよ😙

  • ママ

    ママ

    そうなんですね✨
    補助なしのってことですよね?😊

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですそうです
    補助なしの普通の子供用箸です😊

    • 3月23日
2人のお母さん

ちょっと前からおはし練習してます😺
最近は練習のおはしなら食べれるように
なりました☺!

ハンバーグとか小さくきって
箸ですくってます😎

  • ママ

    ママ

    お箸、最初は補助付きのから始めましたか?😃
    自分で小さく切ったりもできるんですね👍✨

    • 3月22日
  • 2人のお母さん

    2人のお母さん

    補助付きのものです☺

    • 3月22日
  • ママ

    ママ

    ありがとうございます(*´∀`*)
    練習開始してみたいと思います♪

    • 3月22日
  • 2人のお母さん

    2人のお母さん

    最初は使えなくていらいらしちゃう
    かもしれないのでゆっくりゆっくり
    始めた方いいですね☺‼

    うちはいらいらしてなげられたり
    されました😅

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

②歳前からエジソンの補助箸使ってます☺
ご飯以外は全部箸で食べてますよ。
②歳半位から補助箸無しにして普通の箸にしようかなと思ってます。

  • ママ

    ママ

    ご飯以外は全部橋なんですね😊
    すごいです♪

    • 3月22日
𝚂𝚊𝚛𝚊

2歳11ヶ月の息子がいます。
知らない間に箸使って食べてました🤣
お兄ちゃん大好きなので
お兄ちゃんのする事は何でも真似!
なのでお兄ちゃんが箸使ってるし
自分も!って思ったんだと思います😊
特に練習もさせてませんが
器用に挟んで食べてます。
矯正箸も使ってません。
(持ち方はおかしいので矯正中です)

  • ママ

    ママ

    そうなんですね❣️
    よく上の子マネするっていいますもんね♪
    練習してなくて、補助なしのでできるようになるなんて✨
    すごいです😊

    • 3月22日