※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
悠実
子育て・グッズ

生後2ヶ月で滝のように吐き戻しをしてしまい心配です。これってよくあることなのでしょうか?

生後2ヶ月で滝のように
吐き戻しをしてしまい
心配です。
これってよくあること
なのでしょうか?

コメント

ドレミファ♪

うちも、こないだミルクのませすぎでマーライオンになりました。
ケロと、機嫌が、よければ大丈夫

  • 悠実

    悠実

    びっくりしました(´•ω•ˋ)
    本当に滝のようにでてきたので
    すごく心配になりました。

    • 3月21日
ぴーちゃ

あると思います!
まず私自身がそうでした^^;

  • 悠実

    悠実

    ありがとうございます!
    すごく心配になりました( ; _ ; )

    • 3月21日
  • ぴーちゃ

    ぴーちゃ

    次第に吐かなくなってくるので大丈夫ですよ♪ 私は小三まで吐いてましたがw

    • 3月21日
  • 悠実

    悠実

    そうですよね( ; _ ; )
    今こぶししゃぶりしてるので
    大丈夫かな?と思います😭

    • 3月21日
  • ぴーちゃ

    ぴーちゃ

    こぶしまで入れようとしますよね!おなじですー。本人元気で体重も順調なら大丈夫です!

    • 3月21日
  • 悠実

    悠実

    今寝てしまいました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
    授乳が不安です😭

    • 3月21日
めーな

うちもその頃飲み終わって全て出したかぐらいぶわーーーっと吐きましたよ!
びっくりしましたが、本人ケロっとしてました!具合悪そうな感じじゃなければ大丈夫だとおもいますよ✨

  • 悠実

    悠実

    本当に私の洋服にまで
    かかってくるぐらいの
    感じだったのでとても
    びっくりしています😭
    今はこぶししゃぶりして
    元気かな?と思います( ; _ ; )

    • 3月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子は、滝のように、とまではいかないですが、よく吐く子でした😰
    ミルクをあげたあと、左向きにして寝かせると良いと病院で教わったので、その様にしていました。
    しかし‼左向きに寝かせ過ぎたため、頭の形が少し歪になってしまいました😭

    • 3月21日
  • 悠実

    悠実

    左向きですね( ・ᴗ・ )
    今すぐに寝てしまったんですが
    大丈夫ですかね?

    • 3月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    左向きにしても吐くときは吐いていたので、注意してあげて下さい😊

    • 3月21日
  • 悠実

    悠実

    了解です!ありがとう
    ございました( ˆoˆ )/♡

    • 3月21日
Kaa

私もよく悩みました。
夜中何度息子も私も着替えたことか。。
たくさん母乳が出てるかミルクを沢山飲んじゃうんですね!
飲みすぎた分を戻してるんだと思います。
相談したら機嫌が良ければ
大丈夫みたいですよ(^^)
着替え、洗濯大変ですが(;>_<;)
今はもぅそんな大量に吐きません。

  • 悠実

    悠実

    まだ吐くのかと思って
    ソワソワしています( ; _ ; )
    本当に少しのことでも
    心配になります😭
    ありがとうございます♡

    • 3月21日
あー

うちの子は毎回吐き戻してました。
鼻がつまってると滝のように吐くことがあるそうです。

  • 悠実

    悠実

    なるほど( ; _ ; )
    本当に今までなかったので
    滝のような吐き戻しに
    びっくりしています!

    • 3月21日
  • あー

    あー

    入院中もよく吐いてたので看護婦さんに聞くと、胃がとっくりのような形になってますので、たくさん飲んだり、ゲップさせないと吐くって言ってました!!

    • 3月21日
  • 悠実

    悠実

    今日ゲップさせてもでなくて
    それが問題ですね( ; _ ; )
    少し反省しています。
    ありがとうございます♡

    • 3月21日
ぽんちゃん

びっくりしちゃいますよね!!
私もそのことでママリによく相談してました(^◇^;)
ケロッとしてるのであれば大丈夫だと思います(^^)

  • 悠実

    悠実

    本当にびっくりでした( ; _ ; )
    苦しかったのかなと少し
    私が落ち込んでいます!
    もう寝てしまいましたが
    大丈夫なんですかねー?

    • 3月21日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    げっぷは出ましたか?
    げっぷが出ず空気と一緒にミルクも出てきてしまったということもあるので、お腹が空いたら起きるかもしれないですね(^^)

    • 3月21日
  • 悠実

    悠実

    ゲップと一緒に滝のように
    でてきた感じでした(´•ω•ˋ)
    お腹空いたらまた普通に
    あげてゲップだす
    ようにしてみます♡
    ありがとうございます♡

    • 3月21日
めい

ウチも一度に大量に飲める子ではなく、生後3ヶ月頃まで飲む度に大量に吐き戻ししてて心配で保健師さんや栄養士さんに相談したことがあります‼︎
何も体に問題なくケロッとしてるなら大丈夫だし、体重も多少少なくてもグラフ内に入ってれば大丈夫よって言ってもらえて安心しました☺️
今はもうすぐ生後6ヶ月になりますが、生後4ヶ月辺りからはどんどん飲みっぷりも良くなり吐き戻しも減りました‼︎
お子さんが苦しそうにしていたり、辛そうしておらず、ニコニコ笑って熱とかも出ていなければ大丈夫かなって思います(´ー`)
でもとっても心配になる気持ちすっごく分かります‼︎早く吐き戻し無くなると良いですね(*´꒳`*)✨

それと基本的には母乳ですか?もしミルクの割合も多かったは、そーゆー吐き戻しの多い子は飲みが細い子だから吐き戻しが治ってくるまでは母乳メインで時々ミルクにすると良いよって保健師さんに教えて頂き、実践したらかなり吐き戻しが減りました‼︎今では飲みっぷりが良すぎてミルクの割合がかなり多いですが、ほとんど吐き戻し無くなりました✨

長々とごめんなさい🙇

  • 悠実

    悠実

    いえいえ!こちらこそ
    回答ありがとうございます( ; _ ; )

    今は完全母乳でやっていますが
    本当に滝のように吐き戻し
    したのでとてもびっくりして
    少し落ち込みました。
    しかも夜なので余計に( ; _ ; )

    今はすぐに抱いてあげて
    とんとんしてたら
    寝てしまいました♡
    ありがとうございます!

    • 3月21日
まお

我が家も娘はほんとによく吐いちゃうこでした。心配になりますよね。生後間もないときに心配になりすぎて小児科に駆け込んだのを覚えてます。
そのときはおっぱいとミルクの混合だったのでおそらく飲み過ぎだろうっと先生に言われてミルクを止めて授乳の時間も短くしてみたり試行錯誤しました。ゲップするのもあまりうまくない子だったのでそれからもよく吐き戻してました。でも吐き戻しも大きくなるにつれてなくなってきますよ🎵
心配なら一度小児科で聞いてみてもいいと思います。

  • 悠実

    悠実

    ありがとうございます♡
    本当に心配で仕方なかったので
    同じような方がいてホッと
    しています( ; _ ; )
    私の娘もなかなかゲップが
    でないので余計にですよね。

    • 3月21日