
コメント

なな
昼間ならそんなに寒くないですよ😊
うちは最近昼間のお出かけならダウンはもう着せてません!
基本車移動でお店とかなので、厚手のスタジャン?みたいなのを着せてます!
あまり歩かないなら大丈夫かもですが、場所によってまだ雪どけでグチャグチャなところもあるのでもしかしたら長靴とかのほうが安心かもしれないです😅
なな
昼間ならそんなに寒くないですよ😊
うちは最近昼間のお出かけならダウンはもう着せてません!
基本車移動でお店とかなので、厚手のスタジャン?みたいなのを着せてます!
あまり歩かないなら大丈夫かもですが、場所によってまだ雪どけでグチャグチャなところもあるのでもしかしたら長靴とかのほうが安心かもしれないです😅
「1歳」に関する質問
低緊張と言われたお子さんをお持ちの方どのくらいで歩けるようになりましたか? 良性筋緊張低下症の1歳6カ月に数カ月後なる子どもがいます最近やっと1人で立ち上がって拍手などが出来るようになってきたのでここまで行け…
今日友達の彼氏に初めて会いました 来月から同棲するみたいです お互いに今は実家みたいです 私の旦那も一緒に会いました それで、私たちは家を建てるんですがその友達の彼氏が僕も今家を建てたいと思って話聞きたいです …
1歳 発熱時だけ夜泣きがあることってありますか? 昨日、夕方頃熱くて熱を測ったら38.3度ありました。ぐったりしていたので早めに寝かせて、22時頃にぐずぐず起きてきて寝づらそうだったので熱は37.9度だったのですが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーこ
コメントありがとうございます!
なんと!!ダウンもう着てないんですね!!
最悪寒い時用にダウンのジャンプスーツも用意したけど、スーツケースの場所取るだけで終わりそう😅
早朝の移動が一回あるからちょこっと使うとは思うけど😅
靴は予備を一足持って行って、濡れたら抱っこホテルまでしのいだり、なるべくグチャグチャの時は抱っこにして歩かせないようにしようかと思います。
なな
帯広付近は北海道の中でも晴れ率がとても高いし日差しがあって昼間は暖かいです☀️
寒さ調整にニット帽とかあっても便利かと思います💡
念のためのジャンプスーツはあっていいと思いますが、使わない事を願って圧縮袋でペタンコにしていってもいいかもですね👍✨
みーこ
圧縮袋!そうします✨ニット帽も忘れないようにします✨
とても参考になります✨ありがとうございます😊