
コメント

退会ユーザー
4w6dで胎嚢が確認できました(^^)
なので次の検診では見えると思いますよ♡
たのしみですね!

るるるみん
4週だと早すぎちゃいましたね!
胎嚢がみえるのが5週過ぎ、心拍確認が7週くらいだと思います☆
楽しみですね(*´︶`*)♡
-
しょこ(^^)
あらあら!
そーなんですね(´・ω・`)笑
早まりました!!!!- 10月7日

ちこ
こんばんわ。
私は4w6dでエコーにうつりました!
友人からは、あまり早く行きすぎてもエコーで確認出来ないからしばらくしてからいきな!と言われましたが、早くエコーでみたくて行ってしまいました。
しょこ(^^)さんも早くエコーでみれるといいですね!
-
しょこ(^^)
こんばんは!
そーなんですね‼
早く見たいです(^^)
まだ実感なくてー(´・ω・`)- 10月7日

Coco♡mama
こんばんは!
お休み中でしたらごめんなさい💧
妊娠おめでとうございます♥
私は初診が7w頃だったのですが
胎嚢・心拍ともに見えました。
小さな体に心臓の動きがあり
かなり感動して診察台にのぼり
オマタおっぴろげの状態で
号泣したのを今でも覚えています。笑
これから楽しいマタニティライフが
待っていますね(o^∀^o)
最近冷えてきていますので、
体調崩さないよう注意して下さいね!

Coco♡mama
こんばんは!
お休み中でしたらごめんなさい💧
妊娠おめでとうございます♥
私は初診が7w頃だったのですが
胎嚢・心拍ともに見えました。
小さな体に心臓の動きがあり
かなり感動して診察台にのぼり
オマタおっぴろげの状態で
号泣したのを今でも覚えています。笑
これから楽しいマタニティライフが
待っていますね(o^∀^o)
最近冷えてきていますので、
体調崩さないよう注意して下さいね!

れい&りゅうママ
まずはご妊娠おめでとうございます♡♡
これからのマタニティーライフを楽しく過ごして下さいね(^-^)
私は不妊治療しての妊娠だったので判定日の時が4w4dで胎嚢確認したのが5w4dでしたよ(^-^)
心拍は6w4dには確認出来ていました(*´艸`)
ちなみに写真が胎嚢確認出来た時のです♡♡

スノ
6wでエコー・心拍確認できましたが、小さすぎて私は見ても心拍ほとんどわかりませんでした。
先生にも小さいからサイズはまだ測れないといわれました。
7wはサイズも心拍もわかり、母子手帳もらってきてください、といわれました。

ptwgjmad
早く行くと心拍見えるまで毎週来させられますよ?
一回受診で一万円札が飛ぶし。
あまり急いでも超初期は化学流産が多過ぎて、悲しい状況が多々ある場合があります。
産院がなかなか無い地域ならば、早くても確実性と節約したいなら6W半ばがベターだと思いますよ。
クリニックを儲けさせるだけですし、心拍確認次第でクリニックには当分行かなくなります。
理由は産院を探しに行けと言われるから。
大して検査もしてないのに、クリニックでは産院宛に紹介状で金取ります。
だったら初めから産院で検査すりゃ良かった…って話にも繋がります。
綜合病院を産院に選ぶと、初診料で紹介状並みに取られますから、どちらが得かは調べてからにしましょう。
しょこ(^^)
そうなんですね!
次楽しみにしていきます(^^)