
9週目から胎動が活発で、性別は次回のエコーでわかるかもしれない。胎動の激しさや性別のわかる時期について質問したいです。
胎動が多くて、女の子だった方いらっしゃいますか?
私は9週目あたりからエコーで毎回動き回ってて、いつも先生に、うお〜めちゃめちゃ元気!あららら!と笑われます✊
なのでこの間のエコーでも暴れてたからか変なエコーの写真しかもらえず笑
性別も次だね〜~!との事!
周りからは、そんなに動くなら男の子っぽいね〜と言われたり、性別まだわからなかったなら女の子かもね~!と言われたり色々ですが…皆さんは胎動の激しさはどのくらいで、また性別はいつぐらいにわかりましたか?🌼
- りこ(6歳)
コメント

あす
胎動は妊娠中期、性別は5.6ヶ月くらいで教えて頂きましたよー!

3h⸜( ⌓̈ )⸝
上の子も下の子も女の子でしたがどちらも胎動すごかったです!
めちゃめちゃ元気すぎてお腹痛かった…😂笑
性別は25週〜27週くらいで確定もらいました😊
-
りこ
胎動すごくても女の子の場合もあるんですね!
今から力強くなってきたらと思うとドキドキです笑笑
やはり女の子は確定少し遅めなんですかね?🌼
私もどちらかと言うと女の子希望なのですが教えて貰えるのを楽しみに待ちたいです(*^o^*)- 3月22日

ひぃー
娘も胎動がやばいぐらい激しくて男の子と確信してたし周りにも男の子ぽいねー!!とか言われてましたが、19週の時に、(おちんちん)ついてないね〜と言われました(笑)
-
りこ
私も胎動すごいので男の子ってよく言われるんですが、どちらかと言うと女の子希望なので、どうなのかなーと思いました(*^o^*)
結構早めに言われたんですね!!
私も楽しみに待ちたいと思います💛- 3月22日

退会ユーザー
上2人は多くも少なくもなかったと思いますが、下の子はよく動いてました(^^)
性別がわかったのは、6〜7カ月頃だったと思います!
-
りこ
やはり性別ではなく、その子の特性で胎動は変わるのですね(*^o^*)
なんだか可愛いですね!
私ももうすぐ7か月なので、気長に待ちたいです(*^o^*)- 3月22日

かけっこ
今の子は、18週ぐらいでわかりました!
息子のときは、そんなに激しくなかったのに次の女の子のが激しく動き回ってますw
33週ですが…今だ激しくて痛いです😭
-
りこ
性別はあまり関係なさそうですね💛
私はまだ小さいので痛いほどではないのですが、これからが恐怖です…笑笑
楽しみにしとこうと思います(*^o^*)- 3月22日

3児mama
あたしも動くなら男の子とか
女の子にしては、やんちゃすぎるでしょー!なんて言われてました😅🙌
女の子は判別が難しいそうで
25週ちょっと過ぎたあたりに
女の子って分かりましたよ🤣
未だに男の子じゃないかとか
言われますよ〜笑
先生が120%女の子!って言うので、それを信じて服とか揃えたのなんてついこの前です😅
-
りこ
私もそんな感じでよく言われます笑笑
やはり女の子の確定は遅めなんですね~(*^o^*)
たしかに男の子だとシンボルがありますけど女の子は見えてないだけじゃないか!?とか思っちゃいそうですね💛
私も楽しみに待ちたいと思います!- 3月22日

よっちゃん
胎動は痛いくらいでした(笑)
質問者様と同じくエコーでもよく動く子で先生も笑ってしまうくらいでしたよ(笑)
性別は4ヶ月頃に分かりました!
そのあと検診のたびに二、三回聞きました(笑)
わんぱくで元気な女の子でした!
-
りこ
あまりに動きすぎると笑われちゃいますよね~(*^o^*)笑
元気なのは嬉しいですけどね💛
わお!結構早めにわかったのですね〜🌻
やはり胎動がすごいと産まれてからもワンパクなんですね~🌻
可愛いですね(*^o^*)
私も元気な子が産めるといいな!- 3月22日
-
よっちゃん
生まれてからもとってもわんぱくです(笑)
元気なお子さんが生まれますように👶💓- 3月25日

(´-`)oO
胎動はそんなに激しくないですが男の子です(*¨*)私が皮下脂肪多めだからあまり感じられてないだけかもしれませんが😂💦💦
-
りこ
性別はあんまり関係ないのかもしれないですね(*^o^*)
どちらかというと女の子希望なのですが、色々見てると男の子も可愛いな〜~って思いました💛💛
どちらにしても元気な子を産みたいです(*^o^*)- 3月22日

みい
うちも二人とも女の子でしたが胎動は激しかったですよ(^_^;)
6ヶ月の時に二人とも女の子だねって教えてもらいました。
-
りこ
性別はあまり関係ないみたいですね🌼🌼
わー!私も次行く時は6か月の終わりなのでその時に期待したいです💛- 3月22日

みーなん
うちは2人とも男の子で、14wと30w頃に性別が分かりましたよ(^^) 胎動は1人目が大人しく2人目がとても激しかったです!ちなみに胎動が大人しかった長男はかなりヤンチャです…笑
-
りこ
やはり性別というよりも、その子の特性によるものなんですかね(*^o^*)
そして胎動大人しくても産まれてからはやんちゃパターンもあるのですね💛
なんだかかわいいです!
私も元気な子をうみたいと思います(*゚v゚*)- 3月22日

ふぅ
女の子確定してますがめっちゃ動きます😌
検診の時も駄々こねてるみたいに暴れてましたが女の子でした笑
私は先週確定しました!
23週の時にも多分女の子って言われましたよ😆
-
りこ
性別は関係ないみたいですね💛
わお!私も23週に行くので楽しみに待ちたいです(*^o^*)
確定はやはり女の子は遅めなのですね🌼- 3月22日

ママリ
9割女の子って言われてますが、検診の度バタバタしてて先生を困らせてます☺️💓日頃から、いつ寝てんの?!ってくらい動いてくれてます👶🏻💕
19週の時に8割女の子って言われました🙋🏻💓
-
りこ
バタバタする姿…可愛いですね😽💛
私も、サイズ?測ったりする時止まってくれなくて先生が笑いながら困ってます笑笑
わー私もはやく知りたいです💛- 3月22日

やなぎ
25週位で女の子と言われて、女の子が産まれましたよ~
よく動く子で、後期は動く度にお腹が波打ってました(笑)
-
りこ
25週でわかったのですね(*゚O゚*)
そしたら私は次の次くらいかなぁ~🌼
お腹が波打つなんて可愛すぎます💛
私も目に見えてわかるくらいになるのが楽しみです(*^o^*)- 3月22日

りにゃん
6〜7ヵ月ぐらいで性別教えて頂きました( ¨̮ )
胎動激しかったんだけど女の子でしたよ♡お腹も丸く出てたんで、周りからも女の子だろうねって言われてました(*ˊૢᵕˋૢ*)
-
りこ
性別と胎動はあまり関係ないんですね~🌻🌻
私も教えていただけるの楽しみに待ちたいいです💛- 3月22日

るるべる
うちは上の子のときも下の子のときもドントコドントコやってましたが、女の子でしたよ笑
性別が分かったのは上の子は7ヵ月のときで、下の子は9ヵ月でした!
手で上手く隠してたりでなかなか見せてくれませんでしたよ!
先生も恥ずかしがり屋さんなのかもなんて言ってました笑

退会ユーザー
うちの子はグルングルン動いてましたよ!
痛くて寝れない日も多々・・・
臨月に入ってからも、逆子になったり戻ったりしていました(^-^)
今も落ち着きがありません!笑

レーママ
22週ころ女の子とわかりました(*´꒳`*)
娘も物凄く動いてましたよ!!先生が体の大きさなど測ってる時にも動いてて先生困ってましたww
臨月入ってからは
中で娘がのび〜って伸びるとお腹が変形してました!

ちかち
エコーで赤ちゃんに会うたび
先生から元気だねえー♡と
言われます( ¨̮ )
私のお腹の中の子は
女の子ですよ( *˙꒳˙* )
りこ
5、6か月だったんですね〜!
次のエコーは6か月の後半なので、教えて貰えるといいなぁと思います(*^o^*)