※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

人間関係のストレスで呼吸が苦しくなることはありますか?薬で改善した経験がある方、教えてください。

動機がして呼吸がうまくできない、息が苦しい感じがします。
人間関係でかなりのストレスを抱えているのですが、ストレスでこういう症状はでますか?

薬などで良くなった方いましたら、教えてください💦

コメント

むーむー

わかります‼︎
仕事でのストレスが
ひどくて😥
最初は心臓に異常があるのかとも
思いました‼︎
仕事やめたら落ち着きました🌸

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます。
    やはりストレスが原因かもしれませんね…
    今は落ち着いたとのことで、良かったですね🍀

    • 3月21日
sheryl

私はパニック障害になった時に呼吸ができなくなる症状が出ました。
過呼吸ですね🤔

病院行くことをお勧めします😥

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます。
    実は数年前パニックと診断されたことあります。
    やはり病院が良いですね…💦

    • 3月21日
HMS‪‪☺︎

パニック障害にも似てますがストレスからもそのような症状でるそうです。
合う薬がなくて良くなりません😅(笑)

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます。
    数年前パニックと診断されたことあります。
    忘れてましたが、その時もこのような症状あったかもしれません。
    薬が合わないのは辛いですね💦
    私は薬やめるのに苦労したので、次は漢方で相談してみます。

    • 3月21日
のの

適応障害で心療内科に以前かかってましたが、動悸息切れよくなりましたよ。
仕事行こうとするとなってしまい、電車に乗っても途中下車して帰るなど多々ありました。

私は精神安定剤を処方され、軽減されましたがどのお薬が合うかなどは主治医の先生との話し合いで決めていく感じになると思います。

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます。
    仕事復帰控えてるので不安です…
    やはり安定剤 処方されますよね💦

    • 3月21日
  • のの

    のの

    私は最初は漢方とかだったんですが効かなくて😣
    きっかけとか原因はわかってますか??

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    やはり薬は合う合わないがありますよね💦
    夫や義母なんですが、私が言いたいことを言えない性格なので溜め込んでしまい…夫も悪気はないと義母の味方なので、ものすごく孤独感でいっぱいです。

    • 3月21日
  • のの

    のの

    悪気があるかないかが問題じゃなくて言われた本人がどう思うかなのに…
    一度ご実家に帰れたりしませんか?💦
    心も体も休んだ方がいい気がします…

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    受け取り方が悪いと言われます😅
    ちょっと複雑な家庭で実家も頼れないんです💦
    でも子供達の為にも病院行って薬試してみます。

    • 3月21日
  • のの

    のの

    あら…そうなんですね…
    あまり無理なさらないでくださいね😣💦

    • 3月21日
にゅんちゃん

パニックですかね😢?
私も人間関係でこういう症状出たことあります。

薬だと根本的な解決にならないのでストレスの原因を取り除くのが一番だと思います😢

とはいっても中々難しいですね…
近くに相談できる人がいれば人間関係の改善に向けて協力をお願いしてみてはどうでしょうか😭?

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます。
    そうですよね…
    職場なら思い切って辞める選択もありますが、夫と義母なんです。
    離婚を考えていますが、子供達のこともあるし、話せる人が身近に居なくて1人で抱えてしまっています…

    • 3月21日
アンペンマン

ありますよ!
ただ、服用続けないとダメですよ。自己判断で薬中断したら副作用来ますし。

例えば、なにに対してストレスを溜まってるのか具体的に紙に書いて問題点を見つけるのも回避になりますよ。

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます。
    そうなんですね。
    以前服用していましたが、心療内科の医師と婦人科の医師で薬の継続に対する意見が違っていて…
    子供がほしくて後悔したくなかったので自己判断でやめてしまいました💦

    整理つける為にも書いてみます。

    • 3月21日
ねーねちゃん

産後、同じように呼吸がしづらかったことありました。深呼吸が出来ないというか💦
他にも色々と悩みがあり、産後うつを疑って思い切って精神科に行きました。

漢方処方されたやつ飲んでたら治りましたよ!
半夏厚朴湯(ハンゲコウボクトウ)というものです。

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます。
    経験されている方結構いらっしゃるんですね!
    少し安心しました。
    聞いたことあります!私も病院行って漢方から処方してもらおうと思います!

    • 3月21日
  • ねーねちゃん

    ねーねちゃん

    はい、初めの一歩が出づらいかもしれませんが、内科とあまり変わらないですよ😄
    症状が改善されますように😊

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    一度通っていたからこそ、また長い付き合いになるのかな…と躊躇していました💦
    でも子供達の為にも通ってみます。

    ありがとうございます🍀

    • 3月21日
名古屋でベビーシッター

出ることあるかも!
病院いってみるといいかも
辛いよね

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます。
    あれもしなきゃ、これもしなきゃとは思っているのに全然進みません…
    病院行ってみます。

    • 3月21日
      soeri

私は朝起きたら声が全く出なくなった事あります。
かすれ声とかでもなく 全く出ないんです。病院にすぐ行き 先生に言われたのがストレスが原因でした。 限界だったのかもしれません。
仕事を辞めてから1ヶ月過ぎたあたりから声が出始めてきました。
声が出ない生活の辛さ もどかしさ
貴重な体験でした。

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます。
    突然声がでなくなるなんて不安になりますね💦1ヶ月、大変な思いをされたんですね…
    やはりストレスは溜めすぎると良くないですね…

    • 3月21日
れらるり

はじめまして(^^)

喉の圧迫感はぁりませんか?
私も人間関係などのストレスが知らないうちに積もり積もって、喉の圧迫感。動悸。息苦しさ。の症状出始めて、救急行ったりしたら【心の病気】言われ。。
そこから、心療内科受診し(不安障害)(パニック障害)と診断貰い。

それからは、安定剤、抗鬱剤、漢方薬飲み今は漢方薬、夜だけの抗鬱剤で症状は落ち着いています(^^)

心療内科で受診し、診断貰っただけでも気持ち的に楽になりました(^^)

ストレスがある。とわかってぃるなら尚更早めに受診した方がぃいと思いますよ☆

ちなみに、息苦しさを感じた時は目を瞑り腹式呼吸を意識して吐く事を意識して下さい。と教えてもらいました(^^)

息苦しさを感じると【息を吸おう吸おう】って無意識になってしまぃ、それが過呼吸に繋がるから。と言われ息苦しさを感じると私はその方法で対処していました(^^)

参考までに☆

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます。
    数年前、パニックと診断されたときは喉の違和感ありました。何か詰まっているような感覚ですよね…

    確かに、吸おう吸おうとしていました。
    吐くことを意識してみます。
    教えて頂きありがとうございます🍀

    • 3月21日
うさこ

心理士をしています。

簡単にですが、お答えします。
ストレスによって、あずきさんのような症状がでることはあります。
お薬である程度よくなる人もいらっしゃいますが、基本的にはストレスを除去するようなアプローチが必要になるかと思います
日常生活のなかでつらいことが多いようでしたら、なるべく早めに一度、カウンセリングルームや、メンタルクリニック等を受診されてみると良いかもしれませんね

無理しすぎず、お大事になさってくださいね

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます。
    心理士さんからも返信頂けて嬉しいです。
    やはり根本的な問題を解決しないといけませんよね…

    心療内科また行ってみます。
    ありがとうございます。

    • 3月21日
Kママ

私は、過呼吸からパニック障害になりました。原因の元が解決しない限り 治まるのは
難しいかと思います
1度病院に行ってはいかがでしょうか?
精神安定剤的な薬処方されると思います。

私の場合は、飲んでいる時は落ち着いてました。できるだけ飲まないように心がけていて
外出する時は 飲んで行く
家にいてる時、近場の外出時は 薬を持ち歩くようにして ヤバいって思ったらすぐ飲めるように していました。
何年も立ち 症状が あまり出なくなってからは
お守りとして 薬持ち歩いてましたね

早く、良くなるといいですね
なった人にしか辛さは分からないから
あずささんの気持ちわかりますよ

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます。
    昔通院した事があり、薬も一時期飲んでいました。
    妊娠を考えるようになって自己判断でやめたのですが、やめ方がいけなかったのか、離脱症状?のような感じで苦労しました💦

    なので今回は漢方で最初は様子みて、効かないようなら安定剤を処方してもらい、Kママさんのように服用は最低限にしようと思います。

    共感してくださる方がいて嬉しいです😭励みになります。ありがとうございます。

    • 3月22日