
コメント

(^^)v
こんにちは!!
ウチも自転車で送り迎えしてます。
子供用のレインカバーしてます。私は、カッパです。
鞄とかが濡れないようにかごのサイズにあったカバーをしてます❕

さつき
こんにちは😃
お昼寝布団大きいですもんね
私は大きめな袋を買って来て濡れないように2重袋してます
-
かん★
こんにちは☆回答ありがとうございます!
やっぱり大きめの袋が一番ですよね!探してみますね☆ありがとうございます(^-^)- 3月21日
かん★
こんにちは☆回答ありがとうございます!
やっぱりカッパですよね!
カバー、探してみます。ありがとうございます(^-^)
(^^)v
ネットとかに結構あるので検索して見てください😄かんさんが良かったら仲良くしてください🎶
かん★
ありがとうございます(^^)
探してみます!
こちらこそ、仲良くしてくださいね😌💕
(^^)v
色々お話しできたら嬉しいです❤
かん★
先輩ママさんですし、いろいろ教えてくださいね(*^^*)
(^^)v
教えられるかわかりませんが😅
よろしくお願いします🎶
かん★
こちらこそ、よろしくお願いします(*´∀`)
(^^)v
かんさんは、どこに住んでるんですか?
(^^)v
ウチは、城陽です!!
かん★
私は、西京区です☆
(^^)v
近いですかね??
かん★
そんな近くはないと思います(>_<)車で、一時間とかですかね??
(^^)v
そうですか!!
でも、同じ京都で嬉しいです😁
かん★
そうですね😊
お子さんは、男の子なんですね(*´∀`)
(^^)v
子供は、男の子でヤンチャです。
かん★
2歳だと、やんちゃそうですね~♪
(^^)v
ヤンチャで言うこと聞かないですよ😭
かん★
イヤイヤ期は終わりましたか?(>_<)
(^^)v
まだまだイヤイヤ期ですよ💧
かん★
ほんと、イヤイヤ期は大変そうだな~!ってスーパーとかいくと思います(>_<)
(^^)v
大変ですよ!買い物行っても言うこと聞かないし。
かん★
そうなるのは、うちももう少しです(笑)(^^;
(^^)v
女の子はどうなんですか?
でも、みんな通る道ですからね。
かん★
きっとあると思います!
そうですね。頑張りましょうね😌
(^^)v
頑張りましょうね(●^o^●)