![rimo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![けろち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろち
わたしは使いにくかったです💦
上の開く部分の金具?の分も重かったので違うものを買いました😅
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
持っていますがマザーズバッグとして使ってません!
抱っこ紐をするならトートの方が使いやすいです!
-
rimo
いまはベビーカーが主なのですが今度引越しで新幹線とかのるので両手が開くものがいいかと
出し入れしやすいのは助かりますね
コメントありがとうございます- 3月21日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
今使ってます
使いやすいと思いますよ(・∀・)
-
rimo
コメントありがとうございます!
今セールしてるので買おうかとおもいます!- 3月21日
![ラムネ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラムネ
私は抱っこ紐の時にアネロのリュックを使ってます!
使いやすいですが、口の部分はチャックをしっかり開けないと片手では口は開けられません。
でもパカっと開くので出し入れはしやすいです!
ベビーカーの時はトートバッグにしてベビーカーにかけて自分への負担を減らしてます!
-
rimo
コメントありがとうございます
検討してみます!- 3月21日
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
持ってます😄
元々通勤のために買ったものを産後はマザーズリュックとして使っています。
が、がま口部分が肩にかけたまま開くことができないため、抱っこ紐してる時は特に使いにくいです。
私は背中のチャックから出し入れしてます⭐︎
カギとか携帯とかは抱っこ紐や自分のポケットに入れています。
-
rimo
なるほど、頻度の高いものはポケットなどがいいですね
コメントありがとうございます!- 3月21日
![クロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロ
使いづらいです😢
次は絶対違うものにします💦
片手で子供抱っこして、片手でリュックの開閉したい!と思っても出来ません…
母子手帳だけ取りたいのに少し開けても手が入らないので毎回全開にしないといけません…
1回1回の積み重なりがイライラします😅
rimo
コメントありがとうございます!
どんなものをかいましたか?