
ソフトバンクのiPhoneでゲームの課金は、カードを使って前払いで行う方法があります。課金は携帯料金とは別で、高額になる理由もあります。
こんばんは☆
私自身ソフトバンクでもiPhoneでも無いので分からないのですが…
ソフトバンクのiPhoneでゲームの課金をするには、カード?を先に(前払い)買ってやる方法があるのですか?
ゲームで課金した際、携帯電話の料金と一緒に請求、引き落としは出来るのでしょうか?
知人がご主人の通帳を記帳しに行った時に、「ソフトバンクモバイル」の引き落とし額がとても高額だったようで、ゲームにハマってるみたいなので課金なのかな?と相談されたのですが…
課金の他に高額になる理由ってあるのでしょうか?
色々調べてみたのですが、よく分からず…。
教えていただけると助かります。
- あい(6歳, 17歳)
コメント

ぴろどん
私もソフトバンクのiPhone使ってます!
恐らく、ソフトバンクまとめて支払いというものだと思われます💦
最近はiPhoneでもiTunesカード買わなくても課金が出来てしまうんですよね😵💭

レイ
先にカードを買ってやる方法ありますよ〜!金額も様々です😅
その買ったカード代を携帯料金と一緒にすることできます!
なので高いのかと😅
もちろんその都度の課金もできますが😅
-
あい
コメントありがとうございます*.
よくコンビニで売ってるのは、そおゆうやつなのですね!!
現金が減らない分、課金って使いすぎてしまいそうで怖いですね(;_;)
参考になりました!!ありがとうございます♡- 3月20日

すーぷ
ソフトバンクユーザーです🙋
ソフトバンクまとめて支払いを利用すると、ゲームでの課金のほかにショッピングなども一括して引き落としにできるので、理由はいろいろ考えられます(>_<)
あやしければ利用履歴の確認や、限度額の設定なども可能です(^^)
-
あい
コメントありがとうございます*.
ショッピングも携帯決済にすれば、一緒に請求されるのですね!!
参考になりました!!ありがとうございます♡- 3月20日

min_mama
携帯料金と一緒の請求で
きますよ~💸💨
-
あい
コメントありがとうございます*.
請求出来るのなら、高額になる事もありますよね(×_×)
参考になりました!!ありがとうございます♡- 3月20日
-
min_mama
何か 課金されたのですか❔💦
- 3月20日
-
あい
知人のご主人の携帯代が割りと高額だったようで、「ゲームにハマってるから課金なのかな?」と相談されたのですが…私も知人もゲームをしないので課金とかよく分からず…(^-^;
ゲームでの課金は何万円もするものなのですか?- 3月20日
-
min_mama
お答えありがとうございます🙇♀️
ですね~💦何万もしますよ~❕
旦那さんが独身の時
月に、10万は貢いでたって
聞いたことがあります💨💨- 3月20日
-
あい
えーーーー👀!!
そんなするものなんですね!!!!
知人のご主人は5万越えみたいなので、課金…十分ありえそうですね( ̄^ ̄)- 3月20日
-
min_mama
5万ですか💦
小遣い無しのレベルですね💸💨- 3月20日
-
あい
本当、お小遣い無しですよね💦
毎月ゲームにそんな費やされてたら、我が家なら生活できません😨笑- 3月20日

ママリ
ソフトバンクまとめて支払いではないでしょうか?
AppleIDの支払い方法が、クレジットカードまたはデビットカード・キャリア支払い(これがソフトバンクまとめて支払いです)・なし(これがコンビニでiTunesカードを購入してチャージ)の3種類あると思います。
キャリア支払いだと、アプリの課金などはまとめて支払いで決済されます。
まとめて支払いは、人により限度額もバラバラですが、何万単位の限度額だとこの限度額いっぱい課金も出来ることになります…
マイソフトバンクにログインして、まとめて支払いの項目から、現在の限度額、履歴など見れますよ!ちなみに限度額の変更も出来ます!
この限度額いっぱい使った場合は、
クレジットカードまたはデビットカードかiTunesカードになりますね!
ですが、クレジットカードはクレジットカードの支払いに、iTunesカードはコンビニなどで購入しているので、
額が跳ね上がっているならまとめて支払いだと思うので、そこを確認してみてはどうでしょうか?
あと考えられるとしたら、ゲームなどのし過ぎで容量オーバーして、追加容量を購入したとかではないでしょうか💦
-
あい
コメントありがとうございます*.
ご丁寧に説明していただき、とても参考になりました!!
知人にこのまま、説明してみたいと思います(^^)
ありがとうございます♡- 3月20日

Mmama
ソフトバンクまとめて支払いなら携帯料金と一緒に引き落としになります。
ゲーム課金やショッピングなどで1ヶ月最高10万まで使えますが、延滞とかすると見直しが入って限度額が下がります。
限度額は自分でも1000円単位から設定できますが、パスワードが必要なので携帯の持ち主に内緒でするのは難しいかもです💦
あとはitunesカードをコンビニなどで買っての決済か、iphoneにクレジットカード情報を入力するだけでカード決済もできます。
ぴろどん
すみません言葉足らずでした(>_<)
ゲーム等の課金は、携帯電話の料金と一緒に請求、引き落としできます!
あい
コメントありがとうございます*.
そうなんですね!!!!
私はゲームをしないので、よく分からないのですが…
課金って何万円もいくものなのでしょうか?
質問ばかりでごめんなさい(×_×)