※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すー
その他の疑問

スーパーのお肉が動物臭くて食べられないのですが同じような方いらっし…

スーパーのお肉が動物臭くて食べられないのですが
同じような方いらっしゃいますか?
普段何を食べていますか?

ちなみに魚も同じで煮ても焼いても食べれず
たらこ等もオエっとなってしまいます。

コメント

さまりー

私も妊娠中、生臭く感じて吐き気を催していました。
タンパク質と思い卵を食べてました🙇‍♀️

  • すー

    すー

    妊娠してさらにダメです💔
    多分元から人よりも嗅覚がすぐれていて
    すぐクサッ!ってなります💔

    • 3月20日
のんちゃん

悪阻ででしょうか??
それとも普段からですか??
その週数の頃は悪阻がひどく
ほとんどご飯も食べてなかったです😭
体調いい時にゼリーとか
フルーツ系を食べるようにしてました!

  • すー

    すー

    普段からのが妊娠してから増した気がします💔

    ウィダーとかフルーツは
    最初のつわりで食べ過ぎて飽きてしまいました💧

    • 3月20日
あまじ

つわりの一種って事ですか??

それとも妊娠関係無くですか?

妊娠してからなら、臭いには敏感になるので
つわりの一種だと思いますよ!

しばらくしたら落ち着くのかな❗って思います‼

  • すー

    すー

    普段からもあります💦

    これが多くてトラウマになって
    食べられないものが多いです😭

    • 3月20日
まめ

悪阻がひどいとき、サイダーとお煎餅、ガム、しば漬け、ミンティア、トマトとか、大したもの食べてなかったです!

食べられるものを!で良いとおもいますよ!
先生にも、食べられるもの、飲めるもので無理なくって言われました。

  • すー

    すー

    ミンティア!!良さそうです
    ありがとうございます

    • 3月20日
deleted user

つらいですねー!大丈夫ですか(>_<)

一人目は魚や青臭い野菜がだめ。
二人目は肉の焼ける(特ににんにく!)においと出汁のにおいがだめになりました。

一度にたくさんは食べれないので、ちょこちょこ食べでした。
ビスケット、クラッカー、ゼリー、ヨーグルト、パンは大丈夫だったので、果物などとあわせてよく食べましたよo(^o^)o
味噌汁や春雨スープも、ごはんがわりに少しずつ飲んでいました。
つわりにはバナナも効果的らしいです。

つわりは赤ちゃんが元気な証拠ですから、ピークを早く越えるといいですね!

  • すー

    すー

    つわりは大丈夫なのですが
    そういった動物性の匂いが元からダメで、💧

    ありがとうございます😊

    • 3月20日