※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふわり
子育て・グッズ

生理中、子供と一緒にお風呂に入る場合、協力者が不在で困っています。どうすればいいでしょうか?

生理中、子供のお風呂ってどうやって入れてますか?😥

旦那さん等、協力してくれる人が不在で、子供と一緒にお風呂に入る場合の時です🤔

コメント

りると

普通に入ってます🤗
お風呂上がりすぐパンツ履く以外とくに変わらないです✌️

  • ふわり

    ふわり

    普通に入られてるんですね!
    わたしも一緒に入ってるのですが、皆さんどうされているのか気になっていました!🤭

    • 3月20日
sleepingbeauty

普通に一緒に入ってます😅浴槽入ってる時は血が出てこないので(笑)

  • ふわり

    ふわり

    わたしも一緒に入ってるのですが、皆さんどうされているのか気になっていました!🤭
    湯船浸かってる時はあまり出ないですよねー!

    • 3月20日
三児のmama (26)

私いま生理中でしたがふつーに入っちゃいました!
旦那も仕事でいなかったので!

  • ふわり

    ふわり

    わたしも普通に入っちゃいました!
    いつもそうなんですが、皆さんどうされているのか気になっていました!🤭

    • 3月20日
deleted user

出血が多い時はタンポン入れて
それ以外は普通に一緒に入って
ます!

水圧の関係で血は出にくくなってる
みたいです!

最近では子供ら自分で洗いっこ
してるので私はズボンと袖まくって
浴槽には入らず見守ってます(笑)

  • ふわり

    ふわり

    タンポン使ったことが少なくて、お風呂のために使うのもなーうーんって悩んでました🙄💦
    血が出にくくなってるんですねー!
    洗いっこしてくれるの助かりますねー!☺️✨

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

私は一緒に入ることに抵抗があるので、シャワーか、マカロンバスに浸からせてます😄

  • ふわり

    ふわり

    マカロンバス持っていなくて😱
    一緒に浸かられてないんですねー!なるほど!✨

    • 3月20日
H mama

マカロンバスです( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )

  • ふわり

    ふわり

    マカロンバス持ってないんですよねー😱
    参考になりました🤭

    • 3月20日
ぴぃちゃんまま

普通に一緒に入ってます!
念のため、最後にシャワーで流してます🛀

  • ふわり

    ふわり

    同じですー!
    一緒に浸かって最後シャワーで流してます☺️✨

    • 3月20日
87

私は子宮筋腫持ちのせいか生理1〜3日の出血量が異様に多いので、自分と子どもの身体洗った後は生理用パンツ履いて立ったまま子どもと浴槽に入ってました。(大変でした😓)
子どもが少し大きくなってからは子どもだけ浴槽に入れています。

  • ふわり

    ふわり

    立ったままは確かに大変ですよねえ💦
    たったままも考えたんですけど、寒いしまだ危ないかなあと悩んで、一緒に入っちゃってます🤭💦
    参考になりました✨

    • 3月20日