※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
anir
子育て・グッズ

抱っこ紐で寝ることは良くないか悪いか教えてください。昼間は抱っこ紐で寝かせ、夜は抱っこで寝かせています。どうすればいいでしょうか?

子供(現在9ヶ月)の寝ぐずりがひどいです。

産まれた時から寝ぐずりがひどく、眠くなると機嫌が悪くなり、ギャン泣きします。
唯一、抱っこ紐に入っている時だけ安心するのかスムーズに寝ていきます。

抱っこ紐で寝ることに慣れることは良くないのでしょうか?
ちなみに今は抱っこ紐で寝かせるのは昼間のみ。夜は時間はかかりますが、抱っこで寝かせてます。

抱っこ紐を使うことが悪いことでないのであれば、毎回使用したいです(><)
教えて下さい💦

コメント

とん

落ち着いて寝るのならそれで良いと思います👍
医療の方面など難しい話は分からないので質問に答えられてはいませんが、子供もお母さんも無理しないのが一番だと思います♥️
保育園で働いていましたが寝かしつけで使ったりもしてましたし、抱っこ紐は使わないように❗などは言われたことは無かったので大丈夫だと思いますよ😃

極論になってしまいますが、小学生になっても抱っこ紐で寝てる子は居ませんし(絶対ではないかもですが)今はママが命❕ママとくっついてるのが何よりの至福❕って時だと思うのでママと赤ちゃんが心穏やかに過ごせることが一番だと思います😊