※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おっしゅ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝相が悪くて心配です。生後2ヶ月の子供が寝ている間に180度回転したり、布団を蹴飛ばしたりするのは普通のことですか?

普段東を頭にして寝ているのですが、夜中気づくと頭が南を向いていて90度回転していますヽ(;▽;)ノ笑
息子とベッドで一緒に寝てますが、壁側なので落ちる心配はないのですが…
日に日に足の力が強くなり床を蹴っては回転…そのうち180度回っちゃうんじゃないかとヒヤヒヤです(((^^;)
また、かけている布団も蹴っ飛ばして気づけば何もかけずに寝ています(;_;)
とても寝相が悪いです( ;∀;)
生後2ヶ月ってそういうものなのでしょうか?

コメント

ふがし

うちもそんな感じでしたよ!笑
お昼寝1時間1人で寝かせて、どこまで回転するのか様子みてたらほぼ1周w
今は回転してきたなって思ったらちょこちょこ直してますw

  • おっしゅ

    おっしゅ

    やっぱり回転するんですね!!笑
    普段は斜めに傾くくらいだったんですが
    今朝いつもよりも体の向きが変わってて凄くびっくりしました😂

    • 3月20日
  • ふがし

    ふがし

    寝相悪い子にはスリーパーがいいみたいですが、わたしはまだ買うのをしぶってます(((w

    • 3月20日
  • おっしゅ

    おっしゅ

    なるほど!!!
    確かに何も掛かってないならスリーパー着てれば安心ですね!!🙌
    買い物ついでに見てきてみます💦

    • 3月20日
MK

うちも寝相悪いです😓
添い寝なんですが、起きたら私に対して垂直になってます…
布団かぶってないことも時々ありますね💦脚が強いのね〜と思って笑ってます

  • おっしゅ

    おっしゅ

    なんかホッとしました…😂
    脚の力強いですよね!!
    布団掛けてもすぐ蹴っ飛ばされます!笑

    • 3月20日
basil

うちの子は新生児ですでにそんな感じでした(;^_^A

  • おっしゅ

    おっしゅ

    新生児でですか!?😱早いですね!
    うちの子は新生児の時は全く動かず
    安否確認してたくらいです(;´Д`)笑

    • 3月20日