※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sss (^_^)
その他の疑問

結構ってかとても仲良い友達の性格に悩んでます。(真剣に)悪口をよく言…

結構ってかとても仲良い友達の性格に悩んでます。。。(真剣に)
悪口をよく言う子やなーって思ってたんですがそれはそれで苛々してるだけやなーって思ってました。
でも1人とても苦手な友達がいてるみたいで普通に昔から嫌いや関わりたくない。って私には散々悪口言ってて(かなりボロカス)でもその友達は嫌いな本人には普通に嫌いなアピールをださずに接したりしてるんですけどこれって八方美人ですか?私はサバサバしてる性格で好き嫌いが激しくて嫌いって人には本当に関わらない性格です。なのでその仲良い友達の性格を私には理解できなくて、、、八方美人までは行かなくともなぜいい顔をしたりするのか分かりまん。
付き合い考えた方がいいですか?
真剣に悩んでてアドバイスください

コメント

ママリ🔰

私もサバサバ系なのでそういう子身近にいるとモヤモヤするし疲れます😅。口を開けば文句、人の粗探し、、、救いようないですよね😣💦
八方美人というか、おそらくその子は本当はその苦手な子と疎遠になりたいけど、その勇気が無くて良い顔してるだけなのかなーって思います。弱虫?なのかなーと。

  • sss (^_^)

    sss (^_^)

    疲れますよね😭嫌いなら悪口言うなら関わらなかったら?って心の中で思います。良い顔する人って誰の悪口も言ってそうじゃないですか?ワラ💦💦

    • 3月19日
ブルーノ

私もかなり仲良い子がそんな感じですよ😅口を開けば悪口ばっかり!そのくせ悪く言ってる友達と旅行に行って楽しそうな写真をたくさんアップして、最高に楽しかった!また行こうね!仲良しと書いてます笑
もう性格はなおらないと思います。文句は言いたいけど、友達減るのはいやなんでしょうね…
私も付き合い考えた方がいいかなとも思うんですけど、自分に被害が及びそうになったらでいいかなと思ってます😂

  • sss (^_^)

    sss (^_^)

    そうゆう人どこにもいてるんですね(`_´)ゞこっちからしたらびっくりするしえ?ってなりますよね。ワラ
    それしか理由ないですよね。
    サバサバした人と付き合うのが1番ですよね♥️

    • 3月20日
緑茶🍵GreenSmoothy

私はそういう人に対しては、結構ハッキリ言ってしまいます。
あの人もこういう良いところがあるよ。でもそんなに嫌いなら関わらなければいい。そういう陰口聞くの、聞く側疲れるんだよね。それ分かってる?って。
それで離れて行くなら結構。
だから女友達はあまりいませんでした(笑)

今は、私の事好きじゃないでしょ?と直感で感じる女の人から、やたら距離を詰められてて気持ち悪いです。
女って時にメンドくさいですね。

あおmama

面倒であれば連絡を取らないでいいと思います☺︎︎
私は母がそういう感じで、会う度に聞きたくない話を聞かされるのでそういう時は距離をおくようにしています!
自分自身調子がよければ聞くだけ聴けるけど、あまり余裕が無い時は聞くとこっちもイライラしてしまうので😓

距離感て大事なんだなあと最近実感しています😊