![ふりめる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ホテルに2泊連泊しました。1泊目の後に入ったクリーニングで、バスルー…
ホテルに2泊連泊しました。
1泊目の後に入ったクリーニングで、バスルームに置いておいたスポンジと洗剤を捨てられてしまいました。
赤ちゃんの哺乳瓶、マグマグ、お皿などを洗うためにわざわざ購入して待っていったものだったのでとても困りました。仕方ないのでお湯でゆすぐなどしました。
チェックアウトの際に、遠慮がちにクレームを言いました。「とても困りました。乳児連れだとスポンジと洗剤を持ってくる方も多いだろうし、今後捨てられることがないようにしていただきたい」というトーンで。
クリーニングの責任者の方が出てきて名刺を渡され謝られましたが、「通常はありえない」という点を強調されてました。
通常ありえなくても、現に起こったわけですし、捨てられちゃった物は戻ってこないし、こちらが迷惑したことについても一言謝られるだけかぁ…となんだかあまり誠意を感じることができませんでした。
今回はあまり高価な物ではなかったけれど、もっと高価な物の場合はどうなるのかとか、この類の問題は謝るだけで済ませるのが普通なのか…なんだかモヤモヤしています!
こんなもんですかねぇ?
私が思っている以上に、世の中はただ謝れば済むものなのか…
- ふりめる
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
実際捨てられたという事実があるんだから、いちいち"通常ありえない"って一言言う必要ありますか?笑
![ゆうあ(^O^)/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうあ(^O^)/
ちゃんと捨てられないようにしまっておいたのにって事ですよね?🤔
放置しておいたわけでなく、捨てられたなら、本当に腹立ちますよね!私だったら、口コミで書きます!
-
ふりめる
スポンジは濡れていたし普通に洗面台の上で乾かしてる感じでした!
高価なものでもないし、経験上まさか捨てられると思わなかったのでしまうまではしませんでした!
その対応以外はとてもよかったから、悪いレビューもなんとなーく書く気も湧いてこないんですよね!- 3月19日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
そのホテルが出てる全てのクチコミサイトに書き込んでやりましょう!!
-
ふりめる
良いホテルだったので、最後の最後で残念な対応に余計モヤモヤしました!
- 3月20日
![a...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a...
接客業でその態度はないですよね。
私なら本社とかにクレームするかも…💦
-
ふりめる
私も言い訳っぽいなぁと思いました。実は、スポンジが捨てられてることに気づく前にタオル類の補充もされてなくてフロントに電話したら、スタッフが部屋の中に入ってきて本当にないことを確認されました。その時も「こちらが言ってることを疑われてる??」と思いました。
- 3月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私だったら
謝られただけでは許せません!😂😅
私結構クレーマーなので
お金を返して欲しいとか
色々納得いくまで
話しますね☹️😟
そんなホテル
二度と行きたくないですよね😫
-
ふりめる
私ももう少し高価なものだったらもっと食い下がってたかもしれません!あとは、娘がもう少し月齢低くかったら、哺乳瓶洗えなかったことによる雑菌とかにももっと敏感になってたかも…
やっぱり謝ればいいってもんじゃないですよね。私の感覚が間違ってなくてよかったです!- 3月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
通常有り得ない事をやった事にこそ、しっかり謝罪して欲しいですよね💢
高くない物でも弁償するくらいして欲しいです!
-
ふりめる
そうなんです、対応に誠意をもう少し感じたかったです!弁償すると言われてたら、どうせ捨てて帰ろうと思ってた物なので断っていたと思いますが、当然のように謝るだけで済まされたのは驚きでした。
- 3月20日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
ホテルで働いていたことあるのですが
ゴミ箱以外の物は触らない捨てないって言われました💦💦
こっちからしたらゴミに見えても
その人からすると大事なものかもしれないのにね😭
-
ふりめる
私もこれまで泊まったホテルではそういう印象でした!働いてた方にそう言ってもらえると「しまわなかった私が悪いのかな?」と思う必要はないんだなと、クレームは正当だったなと、自信になります!
- 3月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
片付けてあって捨てられたなら、怒れちゃいます!!
-
ふりめる
スポンジは濡れていたので片付けずに洗面台の上に置いてありました!経験上そうしてても物を捨てられたことなかったので油断してました…
- 3月20日
![ずにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずにゃん
たしかに普通ならありえないですよね...まだ泊まっていて私物を置いていたのに捨てるなんて😨試供品の開封済ビニール袋とかもゴミ箱ではなく鏡のところに置いといたら捨てられたことないです💦
わたしなら、気付いた時にフロントにいいます💦そんなの苦情がでて当然だし、弁償するなりなぜそうなったのか(誰がクリーニングしたのか)等きちんと調べて再発防止してもらわないと気が済まないです😭
-
ふりめる
なるほど、気付いた時に言えば良かったんですね…!タオルが補充されてなくてフロントに電話して持ってきてもらった直後に発覚したので、また電話するのが面倒でチェックアウトのタイミングになってしまいました。なぜそうなったのか、再発防止は私も気になるところなのですが、そんなことは普段ないとしか言ってもらえませんでした。
- 3月20日
![ぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴこ
優しいですね!「遠慮がちに」クレーム言った→今後捨てられないように、と書かれてますが、自分にそのホテルで「今後」は無いので、私なら非常に困ったので弁償してください、とはっきり言うと思います!
口コミに書き込んでも弁償してもらわなかったら物も無いし、結局腹立たしいままな気がするので
-
ふりめる
私も今後も使う物や気に入った物だったなら弁償をお願いしないと気が済まなかったかもしれません!今回はどうせ捨てて買えるものだったので控えめなクレームになりました。かなり迷惑でしたが。。
ミスがたまに生じるのは仕方ないことだし、そこまで腹は立たなかったのですが、その後の対応に誠実さが感じられずにモヤモヤしました!こちらのコメントでも「ホテルだってそのタイミングで言われたら謝る以外何もできない…」という言い分の方もいますが、無料のコーヒーをつける、売店のお土産をプレゼントする、などもう少しやりようはないのかな?と思ってしまいます!- 3月20日
-
ぴこ
謝り方にも、誠意をもって対応してくれてるか、ですよね。申し訳ないと思っていたら、そのくらいの謝礼的な事して欲しいですよね。サービス業ですから…
- 3月20日
![こぐま☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぐま☆
会社の先輩が、ビジネスホテルでしたが、パンツやら下着類を捨てられてました(笑)男性でスーパー袋にまとめて入れてあったようで…
チェックアウトの際に言ったら、先輩が提示した額の金額を払ってくれたそうです。ただ、常連に近いってものもあるかもです。
それにしても、ひどいですよね!!
-
ふりめる
すばらしいです!常連さんだからこそですかね?
ホテルもいちゃもんつけられることもありそうだし、毎回は弁償を申し出ることは難しそうですもんね。
うちも母方の実家がある場所でよく行くし、総合的にはまた利用したいと思ったホテルだったので、次回宿泊の割引券とかもらえたら気も済んだんですけどね。- 3月20日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
私以前持参した歯ブラシ捨てられました。ホテルにあるアメニティの歯ブラシはもろいし使いずらいので、いつも使ってるやつを持参したんです。。
コップに立てかけてあったから捨てられちゃったのかなー...でも色もピンク色だし1発で私物だって分かるんだけどなー...ってモヤモヤイライラしながらフロントに電話しましたよ😅
そしたらクリーニングの人がすぐに来て使ってた歯ブラシのメーカーを聞いてきました。その後1時間もしないうちに新しいやつ買って持ってきました。
ふりーむさんもその時に言ってたら、たぶん違った対応されたと思います。帰り際だとむこうも謝るしかないので...😢
-
ふりめる
他にも教えてくださってる方いましたが、やはりすぐに言うのがベストなんですね!
今回はタオルの補充がされてなかったからフロントに電話して持ってきてもらったんです。そしてその直後に物が捨てられてることに気づき、また電話するのが面倒で😂これから娘をお風呂に入れるというタイミングでしたし…でも、つぎからはすぐ言うようにしないとですね!- 3月20日
![結🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結🌸
大きめのホテルで働いてたことがあります!
私のところは部屋掃除の人達はまた別の会社と契約してたみたいです。
ふりーむさんと似たような例は何件かあったみたいですがホテルの総支配人としては「うちの社員のミスじゃない」と思ってる部分があるように見えました😓
お客様の立場になって考えると
普通にありえない事ですよね…
弁償じゃなくても宿泊費割引くらいはしても良いんじゃないかと思います😅
-
ふりめる
そういう事情がある場合もあるんですね!謝ってきた方の納得いってない様子からして今回のホテルもひょっとしたらそういう事情があるのかも???と思ってしまいました!とても勉強になります。
今回は宿泊費が前払いだったんですよね…。でも無料のコーヒーとか、売店のお土産とか、次回の宿泊割引券とか、なにかこちらの損失と迷惑を思いやるジェスチャーがあればだいぶ印象も変わってたと思います。- 3月20日
![かぼちゃプリン🎃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぼちゃプリン🎃
内容は違うかもしれませんが、某有名ホテルでベッドに陰毛+ゴミ箱に清掃員のゴミが入っていてぶちギレしたことはあります😅
ラブ⚪ならまだしも、チェックインからすぐ出掛けて部屋に帰り疲れて倒れ込んだらベッドにあり引きました。
忙しいシーズンとはいえ、高い金額だしてあり得ないなと💦
責任者が出てきてお気持ち返金してくれましたよ。
-
ふりめる
それはひどいですね!!
こちらがある程度強く出ないと、誠実な対応を得られないのですかねぇ。
ミスが生じるのもわかるからその点で怒りはなかったのですが、その後のフォローがないとモヤモヤしますね!
気持ち返金とか、羨ましいです!- 3月20日
![ふりめる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふりめる
後日談です。
帰宅後にホテルから電話があり、今一度謝られ、丁寧に今回の経緯を説明してくれました。
近々クリーニング業者が変わる予定のため、研修生がスタッフに混じっており、スポンジと洗剤については対応に迷った結果、念のため捨てずに倉庫に保管していたようです。
保管されていたスポンジと洗剤をお詫びのお菓子と手紙と一緒に郵送してくれました。
おかげでモヤモヤが晴れました。
一緒に怒ってくださった方、また、諭そうとしてくださった方、ありがとうございました!
ふりめる
ホテルの教育が悪いわけではなく、個人のミスだって言いたかったのかなぁとは思いますが、なんだかなぁって感じですよね。
はじめてのママリ🔰
個人のミスだったにしろミスはミスなんだから上司が責任持って、いちいち余計な一言いらないから誠意をもって謝罪するべきです。
そもそもホテルの物以外捨てるとかどうかしてます。