
授乳中の洋服について、ボタンなど気にする方いますか?友人の言葉に不安を感じています。前開き洋服が楽だと言う友人もいるが、考え方は間違っているでしょうか。
授乳中の洋服についてです。
私は上の子のときも下の子のときも保育園に入れるまでは完母で育ててきました。
なので普段から洋服はシャツなど前開きのものが多かったのですが、友人から
ボタンついてると抱っこしたときに子どもの顔に当たるよ?と言われました。
普通のトレーナーとかの服だと授乳時、全部上に上げなきゃいけないし服を首?あご?で挟む体制が辛いしお腹が全部出ると寒いし…みたいなことを言うと
そういうのも覚悟で子ども作ったんでしょ?そんなこと言うなら子ども作らなきゃ良かったじゃんと言われビックリしました。
周りの友人も、いやー前開き楽だよーとかフォローしてくれたんですが、最初の友人の言葉が気になってしまい…。
授乳中の方はボタンなど気にされてますか?
私の考え方は間違っていたのでしょうか😭😭
- ママリ(4歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ムラサキ
ひどいですね😣
私自身はボタンが当たるのが気になるので、前開きは着ないですけど、そこまで言う必要ないし、人それぞれなので気にしなくていいと思います!!

ぴぃちゃんまま
そのいいかたはないですね😅
わたしはボタン気にしてたわけじゃないんですけど(どっちかというとニットとかのが被れそうで気になります )前開きの服、だっこしたまま閉じれなくて💦
普通のトレーナーとか着て、授乳ストラップしたほうが楽でした!お腹は腹巻きでカバーです✨
-
ママリ
授乳ストラップ良いですよね😭
なぜかうちの地域では売ってなくて…。店員さんにも、なにそれ?みたいな顔をされました😭
もし3人目ができたら、ボタンは控えます😭💦
ありがとうございます😊- 3月19日
-
ぴぃちゃんまま
楽天とかでも売ってますよー✨
なければ、長い結ぶタイプのヘアゴムをおっきいわっかにして使うとかでもいいと思います♥
でも、前あきのが楽なら別に気にしなくていいと思います!- 3月19日
-
ママリ
ネットでは探したことなかったので、まだ授乳期間が続きそうなのでネットで探してみます!😊💓
ありがとうございます😊- 3月20日

うー🐯
えーすごいですね!授乳期はむしろボタンついてる服を選んでました(^ ^)
産まれてから首すわりまでは横抱きにするから真ん中のラインにあるボタンに顔は当たらないと思いますし、首すわり以降も体のセンターラインに赤ちゃんの顔が来ることってあまりないような気が…?
全然間違ってないと思いますよ😋
-
ママリ
私も授乳服イコールボタンってイメージがあったのでビックリでした😭
顔にボタンが当たるって思ったことありませんでしたが、赤ちゃん的には痛かったのかなあ…😭😭
ありがとうございます😊- 3月19日

やあ
え!絶対間違ってないです!!
そもそも抱っこした時子供の顔に当たりますかね、、?もし仮に気付かずに当たって顔に型がついてしまっても、わたしなら「あ!ごめんね〜痛かったかなあ〜?」と子供に言って終わりです。笑
もっと気にかけてあげた方がいいのかな?いや、そんなことないと思います!笑
-
ママリ
ぶつかる?当たる?っていうか、抱っこして私の胸あたりに娘がペターッとしてたら、やだ!それボタン顔に当たってない?跡つくよ?みたいなことで言われました😭
ありがとうございます😊- 3月19日

みぃたん
基本的にボタンの服を着ないんですが💦
ファスナーで子供の顔?ホッペにクッキリと後がついた事なら何度かありますよ😅
流石に、ビーズとかキラキラしたのが付いてるのは避けますが、ボタンぐらいなら良いと思いますよ👍
確かに楽ですもんね😀
-
ママリ
ファスナーとかもありえないと言われました😭
チャックとかもっとない(笑)みたいな感じで言われました😭😭
私も前開きはボタンかチャックなので、もうその人と会いたくないです😂
ありがとうございます😊- 3月19日

加奈子
そのご友人はただ、人を批判したいだけでは?😅
もしかしたら、♡七瀬♡さんの知らない子供についての悩みがあったりとかもあるかもしれませんが…
人に対してそんな言い方出来る人は正直性格悪いんだと思います😅😅
-
ママリ
その友人は最近妊娠が発覚した初産婦です。
それで余計にちょっとでもヒール履いてる子持ちの友人や、スタバでの休憩(カフェインがあるから)にも最近うるさいです😭
違う友人に、あんたがこの子の親で可哀想と言って1人がグループから抜けてしまいました😭😭
ありがとうございます😊- 3月19日

かわち
前びらきだと楽ですよね😊私は残念ながら前びらきでもうまくいかなくて授乳服とか使ってるんですが、、、
間違ってないですよ😄考え方は人それぞれだし、気にするご友人ならばその人が気をつければいいだけのことですよ。゚(゚´ω`゚)゚。
前びらき着てもなぜか全開までしないと授乳ができないだらしのない体なので、羨ましいです(^^)
-
ママリ
逆に私は小さい授乳口からおっぱいを出すのが苦手で…💦
気にしないようにしようとは思いますが、ちょこちょこ会うメンバーなのでなんだか着ていく服が今後悩みます…💦
ありがとうございます😊- 3月20日

ふじこ
それは個人の考え方なので、そこまで言われる筋合いはないですよね。
私も基本前開きの服ばかりです。
ボタンもあればファースナーの服もあります。ど真ん中で子供抱っこする事って少なくないですか?
絶対左右に偏ってると思いますが。
確かに服をあごで押さえるのつらいですよね〜😊私は髪を縛るゴムの切って使うタイプを切らないで長いまま輪っかにして首にかけ、服の内側から外側にまわしまた首に掛けるって感じで服を止めてましたよ🎵
-
ママリ
私もあまり、ボタンやファスナーが当たるイメージはないのですが、娘を抱っこしてたら、やだ!それボタン付きじゃない?顔に跡つくよ?!みたいな感じで言われました😭
授乳用のストラップ良いですね!
まだ授乳は続きそうなので検討してみます!
ありがとうございます😊- 3月20日
-
ふじこ
顔に跡が付いても痛いくらい食い込む事はないと思いますがね😅
前開きの服を着ていても中にTシャツを着ていたりするので、ストラップは便利です😊使わなくなったらカットして髪縛るゴムとして使えますしね〜🎵- 3月20日

まーたママ
ボタンの洋服くらいで、そこまで言われる意味がわかりませんね。
それぞれにやりやすい服装や方法でいいことですし、人に言うことではないと思います。
私もボタン前開きの洋服で授乳してましたが、ボタン当たったことないと思います。
何か言いたくて仕方なかったのかなと感じます。
-
ママリ
自分がやりやすいイコール母親として失格って感じの考え方の友人です。
母親は苦労してなんぼって感じです💦
子どものこと優先して考えてる?ってよく言われます😭
ありがとうございます😊- 3月20日

まつたく
私もボタンの服で授乳してますよ(^-^)怪我したことないし、お互いストレスフリーで授乳できて良いです!
-
ママリ
私も前開き以外はあまり使ったことないです💦
ボタン楽だしそればっかり選んでました😭😭
ありがとうございます😊- 3月20日
ママリ
やはりボタンって気になりますかね😭
ネックレスとかが当たるっていうのは良く聞くんですが…。
パジャマとかも全部、ボタンに切り替えちゃいました😭
コメントありがとうございます😊