※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きぃ
妊娠・出産

熱や頭痛、寒気があり、病院に行く場合、産婦人科か内科が良いでしょうか?対処法やお腹の子の心配もあります。

昨夜から38°の熱があり、頭痛、寒気があります😢
夜も頭がズキズキし顔が火照って寝れません。

病院に行くとしたら産婦人科か、内科どちらが良いのでしょうか??😖

このような時みなさまはどのような対処しましたか?

お腹の子も心配です😅

コメント

AKO

妊娠している事を伝えて内科ですね✨
産婦人科に行くと他の妊婦さんに風邪をうつしてしまう可能性があるので💦
お大事になさって下さいm(__)m

  • きぃ

    きぃ

    ご返信ありがとうございます😖
    移してしまうと大変ですね、、1度電話してみます!

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

産婦人科に連絡して指示を受けるといいですよ!!
私も臨月に発熱が続いて産婦人科に連絡の上、内科を受診しました。お大事になさってくださいね。

  • きぃ

    きぃ

    ご返信ありがとうございます😖
    臨月に発熱は怖いですね、、。
    産婦人科に確認してみます。

    • 3月19日
あいりーん

産婦人科に電話してみてはどうでしょうか?
私は1人目の時、産婦人科に電話したら産婦人科で診てもらえるとのことでマスクして来てくださいと言われました。
病院によっては内科へと言われることもあるみたいです。

  • きぃ

    きぃ

    ご返信ありがとうございます!
    1度電話してみます☺️

    • 3月19日
はる

産婦人科の先生に診てもらってから漢方もらいましたが、全然効かず😭
後から内科に行って妊娠を伝え飲める薬を処方してもらいました。

  • きぃ

    きぃ

    ご返信ありがとうございます!
    妊娠中でも飲める薬があるのですね☺️
    確認のうえ内科に行ければと思っています。

    • 3月19日
ゆか

内科に行って妊婦であることを伝えたらいいと思います。
お大事にしてください。

  • きぃ

    きぃ

    ご返信ありがとうございます!
    初めてのためどうしていいか分からず・・・。電話してから内科に行ってみます。ありがとうございます😌

    • 3月19日