※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れんれん
子育て・グッズ

乳腺炎で白斑ができ、赤ちゃんに吸ってもらって治すしかないと言われています。白斑から乳を出すと症状が緩和する可能性があります。セルフ方法は母乳ケアで探して問い合わせ中です。治療を早めるために冷やしたり薬を飲んだりしています。

乳腺炎について教えてください。乳腺炎になり、白斑ができました。病院からは「赤ちゃんに吸ってもらって治すしかないね」と言われてますが、白斑からドロっとした乳が出ると聞きました。それを出したら乳腺炎が緩和(治る?)するんですよね?白斑からドロっとした乳を出すセルフ方法ありますか?
母乳ケアには通う予定ですがこれから探して問い合わせる状況です。今は、おっぱい を冷やして、赤ちゃんに吸ってもらい、葛根湯を飲んでます。1日でも早く治したいです。
ほかにアドバイスいただけると幸いです。

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

ぎゅっと絞って出すことはできませんか?

  • れんれん

    れんれん

    白斑があるところだけはギュッと絞っても何も出てきませんでした😭絞ったあとも激痛です。。。

    • 3月19日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    水分しっかりとってください!
    絞るのがむりならやはりプロに頼ってくださいね!

    • 3月20日
ママリ

先月白斑で5回ほど
母乳マッサージに通った者です😅
セルフケアはやはり
頻回授乳かなと思います。角度を変えて吸わせることが良いようです。
あと母乳マッサージにとにかく早く
行くのがいいのかなと。
マッサージで絞り出してもらったら
3時間以内の授乳、水分をしっかり取る、これだけで良いそうですよ!
繰り返した白斑が実際それで治りました😳
ほんとに効いた母乳マッサージの方に
指導されたことです。
葛根湯飲んで、冷やして、絞り出そうとして、悪化させた私です…笑
良い助産師さんに巡り会えますように!

  • れんれん

    れんれん

    白斑、お疲れ様です💦治りましたか?角度を変えて飲ませるのは高度な技術ですね!出来るかな?チャレンジしてみます!!
    私も葛根湯に、冷やして、絞ろうとしてたので、、悪化させる可能性大でした!ありがとうございます!!!

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    ベストアンサーありがとうございます!今はすっかり良くなりました!
    できた当初は某桶○式に通ったんですが葛根湯や冷やしたり、絞ったり等指導されても全く良くならず…(一瞬良くなりますが2日後にはしこり復活 笑)
    他の助産院に行ったら「まったく詰まりが取れてない」と衝撃の事実っ!😱
    激痛のマッサージしてもらい、無事詰まりが取れ、すっかり順調です😂
    角度を変えるのは、子供を寝かせて
    上から覆いかぶさるように角度変えてました!かなりアクロバティック 笑
    参考程度にお聞きくださいね😅
    早く乳腺炎の辛さから解放されますように…!

    • 3月19日
ぬー

セルフで搾乳もありですが、白斑のところは母乳が通りづらくなってたりするので、やっぱり赤ちゃんに吸ってもらうのが1番です。どろっとしたおっぱいごと赤ちゃんに吸ってもらいます。
あと冷やしすぎもよくないので楽になったら冷やすのすぐやめて循環を悪くしないようにしておく、授乳後は赤ちゃんが舐めても大丈夫なもの(ランシノーなど)で毎回保湿しておくですかね

  • れんれん

    れんれん

    赤ちゃんが吸って、ドロっとしたのも出ることあるんですかね?赤ちゃんには申し訳ないけど、それで出してしまいたいです、、。いつも冷やし過ぎてたので今夜からは気をつけます!ありがとうございます!

    • 3月19日
  • ぬー

    ぬー

    赤ちゃんが吸ってくれているうちに流れてくるようです。
    おっぱいがしこりのようなものがあれば押しながら吸ってもらったり、吸わせる前に少しだけ圧抜きするのも良いようです。
    セルフでやれることもありますが、プロに任せると早く楽になりますよ。

    • 3月19日
ゆうのん

常温の水たくさん飲む!お湯でも🉑!わたしは塩分糖分など偏って摂ったときによく白斑になりました。
水分たくさんとると、塩分糖分が早く流れて、血がきれいになる感じします。
体が水不足だと、血もドロドロになるから詰まりやすいと思います。

  • れんれん

    れんれん

    水分が大事とは初耳です!!たしかに最近忙しくて水分減ったら乳腺炎になったような。。意識してみます!どうもありがとうございます!!

    • 3月19日